週刊Photography

2015/12/19【週刊Photography】「RAW現像快適ノートPC現る!」他

投稿日:2015年12月19日 更新日:

PX60 2QD

早いもので来週は天皇誕生日とクリスマスですね。今週末に相手へのプレゼントを買おうと思っている方も多いのではないでしょうか?

クリスマス、なにそれ? 美味しいの? な方は自分宛のご褒美を買いましょう。そんなわけで今週も気になったニュース。

スポンサーリンク

今週の気になったニュース

カメラ・機材

ソニーは12月16日、コンパクトデジタルカメラ「RX1R II」(DSC-RX1RM2)の発売を延期すると発表した。新たな発売日は未定。発売時期については、2016年1月中旬を目処に告知する。

発売日未定ですか。残念!

上のニュースの影響を受けて、RX1R Ⅱが選定から外れたようです。8機種から7機種へ。

なかなかおもしろそうなアプリです。構図は大事。

こっちも延期みたいです。

デジタルで写真を撮る際に非常に重要なのはパソコンの選択です。特に最近では3,000万画素オーバーの超高画素機もよく見られますし、いままではJPEGで撮ってたけど、そろそろRAW現像に挑戦してみようという人も多いのではないでしょうか。

このノートPC、かなりハイスペックな割にお手軽お値段。少し興味を惹かれているところです。

テクニック・TIPS

ニーハイソックスを履いた女の子の水中写真集「水中ニーソ」で知られる映像作家・古賀学さんが手がける、PS4/PS Vita向けゲーム『イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-』の30秒バージョンTVCMとメイキング映像が公開された。モデルをつとめているのは、...

ゲームの内容はさっぱり伝わらないわけですが。

どうも、僕です。 最近可能な日は出来る限り19:30に原付日本縦断を振り返るシリーズを更新しているわけですが、それとは別にめちゃくちゃ更新したくなったものがあったので、書きました。 多重露光ってご存知ですか? 多重露光とは、同じ1枚の写真に違う風景や表情を1コマに写し込む撮影法のことです。実験的で、斬新なイメージを作り出すことができます。フィルムカメラはもちろん、デジタルカメラやポラロイドカメラでも最近は多重露光機能のついたものがあるので、気軽にチャレンジできそうです やってみたい!幻想的な一枚が撮れ...

え? GRでこんなに簡単にできるんですか? これはちょっと遊んでみなければ!

こんにちは。ドワンゴデザイナーのkuroです。 普段はグラフィック中心にデザインの仕事をしています。 今日は「リアリティのある合成写真をつくるには」というテーマで合成写真を作成する際に、気を付けたい6つのポイントについてお話します。photoshopの使い方ではなく、美術を学んできた観点から1枚の絵を作成するときの考え方になります。デザインをする上ですごく基本的なことになりますので、ぜひ参考にしてみてください。 今回は具体的に「ニコニコテレビちゃんの写真」を「温泉につかる猿の写真」に合成しながら、順を追って説...

合成も一度やってみたいテクニックではあります。

カメラ任せはもったいない。脱オート撮影に向けて、カメラに関する基礎知識を紹介します。

本当に初歩の初歩の話です。絞り優先にしただけで、かなり楽しいですよ。

白黒写真(モノクロ写真)って、なかなかおもしろいと思うのです。なんだか、すごくアートな魅力を感じます。

白黒は良いです。僕はよくGRのハイコントラスト白黒を使います。

写真記・雑記

今年はイルミネーションを見るために、三重県のなばなの里に行ってきました。6年くらい前に行ったことがあるんですが、あまり覚えてなくて。今年のテーマ「アルプスの少女ハイジ」を楽しみに行ってきました。 ただ行ったのが日曜日。点灯時間の17時頃に行って19時頃までいたんですが、一番混雑する時間帯だったみたいで人がいっぱい。 普段からお出かけは早く行って早く帰るのが好きなので早く見たいんですが、イルミネーションは暗くならないと始まらないので仕方ない。 おすすめは20時過ぎみたい。こりゃ一番混雑しているときに行っ...

イルミネーション、撮りたい、撮りたい。

今週のお題「今年見に行ってよかったもの」もう振り返るまでもなく今年はこれで決まりでしょう。ええ、スイスです。長期旅行に行けないなら会社なんて辞めてしまえ!(ちがいますけど)とばかり、6月で会社を退職したタイミングで行ってきたスイス旅行。初めての欧州ということもあり、街も山も行くこと見るもの全てが新鮮でどれも印象深い旅でしたが、やはり最も深く心に残っているのは憧れのスイスアルプスの山々!夫婦で山登りを楽しむようになって3年目。徐々に日本アルプスの山にも挑戦するようになってきた我々にとって、本場ア...

来年、新婚旅行に行くつもりですが、スイスも良さそうですね。

本当に幻想的な光景に仕上がっています。北海道うらやましいです。

1 :名無しさん@おーぷん:2015/12/11(金)18:51:37 ID:tQ5クリスマスも近いしねまずは美女からhttp://i.imgur.com/iGr3eVY.jpgロシアの美女とゴプニキの画像交互に貼っていくhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1449827497/2 :名無しさん@おー

ロシアは美人が多く、巨乳も多い国ではあります。(だから何だ

この前の晴海ふ頭の撮影に続いて次の週も東京の都市風景を撮影してきました。 ちなみに前回の記事はこちらです。晴海…

個人的にですが、スカイツリーよりも東京タワーの方が被写体映えすると思うのです。

まとめ

そんなわけで今週の気になったニュースでした。みなさん良い週末を!

関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします

-週刊Photography
-

Copyright© ふぉとぷろむな~ど , 2023 All Rights Reserved.