ぼちぼちと更新ペースを保ち、今までで一番記事を投稿することができた3月。結果として11本の記事を投稿することができました。少しずつですがPVも上がり、足を運んでくださるみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。今後もマイペースで更新していきたいと思います。
そんなわけで3月の振り返り!
スポンサーリンク
3月人気のあった記事TOP10!
3月に人気のあった上位10位の記事の紹介です。
1位
3月一番人気があった記事はこちら。最新のエントリー3機種の比較。春に向けて卒業式、入学式を控えているお父さん、お母さん。または、新しくカメラを趣味にしようと思っている人の関心もあったんですかね。そろそろ買われましたか?
2位
続いてもカメラの比較記事。こちらはCanonの3機種の比較でした。やはりカメラ本体の記事の人気は高いようですね。8000D、おすすめですよ!
3位
こちらもまたまたなカメラ記事。Nikonの一眼レフAPS-Cフラッグシップ機の比較でした。ライバルの7DMKⅡとは少し水をあけられた感はありますが、気になる方はぜひ!
4位
第4位はおしゃれなカメラバッグの紹介記事でした。カメラバッグってどうしてもダサいっていうイメージがありますが、探せばおしゃれなものもまだまだあります。ぜひ、あなた自身にあった素敵な商品をみつけてください。この記事が少しでも参考になれば幸いです。
5位
昨年の11月に投稿した記事が再び上がってきました。春ということでサブカメラを探している人も多かったのかもしれませんね。いくら良い一眼レフを持っていても、持ち歩かなければ意味がありません。その点、高級コンデジはおすすめです。
6位
あなたのお気に入りはある?僕がおすすめしたいカメラ雑誌6選!
安定して人気があるカメラ雑誌紹介の記事です。おかげさまで「カメラ雑誌」での検索でもかなり上位に表示されるようになりました。僕が購読している雑誌はカメラマンとフォトコンです。
7位
今年こそ桜を綺麗に撮りたい僕が、チャレンジしたい11の撮り方。
桜の時期もそろそろ終わりですね。みなさん、悔いのないように桜の写真を撮れましたか? まだの方、散り際の桜も幻想的で綺麗ですよ!
8位
Canon?EPSON?写真印刷したい僕がこれからプリンターを買うなら?
写真を撮ったら次は印刷ですよね、わかります。でも、まだ僕はプリンターを買っていな・・・
9位
知ってる?知らない?日本のカメラメーカー7社の社名の由来を調べてみた!
メーカー社名の由来の記事が滑り込みでランクイン。覚えておくと、豆知識として良いかも。
10位
キットレンズからの卒業に。シンデレラレンズを検討してみよう!
最後は初心者を卒業して新しいレンズを検討している方へ、シンデレラレンズの紹介でした。
まとめ
10位まで紹介しましたが、僕のお散歩記事は全て圏外でした。まぁ、個人のぶら歩き記事なので当然といえば当然なのですが(笑)。
でも、僕自身は散歩もやっぱり好きなので、今後も散歩記事とその他の記事は半々くらいの割合で続けていこうかなと思っています。アクセス増えるのも嬉しいですが、もともとは写真を投稿したくて始めたブログですので。
というわけで、3月の振り返りでした。みなさん、今後もよろしくお願いします!