今週末は撮影は少しお休みして家でまったりゴロゴロ予定。少しブログの見直しと、溜まっているデータの整理をしようと思います。たまにはこういうのも良いですよね?
さて、そんなわけで今週の気になったニュースです。
スポンサーリンク
今週の気になったニュース
カメラ・機材
スペックを見る限り正常な進化っぽいですね。
分解、分解。発売されたら即分解。意外なことに防水処理がしてあるのだとか。
確かにフィルムの写りに惹かれているというのもあるんでしょうが、僕的には今の若者のトレンドが昔のものがオシャレといった風潮だからだと思います。だから、カメラも昔懐かしいデザインが受けますよね。
あまり使わないんだけど、後でバージョンアップしておこう。
年会費を徐々に値上げ商法はありそうですよね。まぁ、僕は普段そんなにお世話になっていないのでどっちでもいいといえばいい。
テクニック・TIPS
読んでるときはふむふむって思うんだけど、いざ撮影に行くと全く生かされない不思議。それもこれもイメージを作ってない自分が悪いんですが。。。次からはあらかじめ撮りたい写真をメモでもして課題にしてみるか? じゃないと僕あまり上達しなさそう。
すごいマニアックな写真展じゃないですか? これはフェチな人にはたまらないでしょう!
30はまさにそうだと思う。僕も最初はブログにたくさん写真を載せたかったけど、今はかなり絞って載せています。
後でスマホで見てみるか。
写真記・雑記
北海道って本当に幻想的な風景があちこちで見られますね。その広大さに圧倒されます。
ミラーレスも普段の持ち歩きに便利そうだと思いつつ、我慢我慢。僕にはこの先Mark Ⅳとレンズたちが待っているんや。
カピパラとっても可愛い! みんなのアイドルですね!
京都の桜は絶景だったみたいですね。そしてとっても広角レンズ or 魚眼レンズが欲しくなってきた。
そんなことよりカトゆーさんって今ブログやってたんですね! そっちの方が驚いたよ!
まとめ
そんなわけで今週の気になったニュースでした。せっかくのゴロゴロ週末なので春アニメも少し整理したいと思います。それでは!
関連記事
- 2016/04/03【週刊Photography】「写真愛好家におすすめのSurface Book」他
- 映画「心が叫びたがってるんだ。」は言葉の大切さを伝えてくれる。
- 一度は見たい絶景。誰もが立ち止まる目黒川の桜並木。
- 写真好きなら一度は行きたい?日本にある美しい図書館10選+α!