週刊Photography

2016/04/30【週刊Photography】「ペンタックスの夢を実現した一台」他

投稿日:2016年4月30日 更新日:

PENTAX K1

いよいよGWがスタートしましたね。今年は最大で10連休の人もいるのかな? 僕はカレンダー通りなので、まぁ普通です。山梨の友人のところに遊びに行く予定以外は今のところ未定ですが、何かしら出かけて写真は撮ろうと思っています。

さて、空いた時間に週末恒例の気になったニュースをチェック。良かったら待ち時間等の暇つぶしに使ってください。

スポンサーリンク

今週の気になったニュース

カメラ・機材

マップタイムズオンライン マップカメラ(カメラ販売店)が運営する情報サイトです。マップカメラは新品/中古カメラ関連商品の販売・下取・買取、ならびにカメラ/文具の委託販売をおこなっているカメラ販売店です。カメラ・レンズ・デジカメなどを高く買い取ります。

ついに発売! もう購入された方も多いですかね? にしても今週は1D X MarkⅡも発売だったり新製品ラッシュでしたね。

とにかく今欲しいのは広角レンズ! 喉から手が出てきそうだ!

最近、ミラーレス一眼がほしくてたまらなくなってきまして。 でも、レンズ交換式のカメラって、いまいちどれを選んでいいのか分からないですね。 しかも、レンズのラインアップも含めて検討しようと思っても、それが一覧で見られるサイトって見つけられませんでした。 ないなら自分で作ってしまおうということで。 いろいろと調べつつ、「カメラ本体」と「対応するレンズ」と両方整理してみました。 最後のほうには、用途別のオススメカメラも書いておきましたので、 ミラーレス一眼を選ぶ際の参考になれば幸いです。

メーカーごとに細かく比較してあって、購入を迷っている方の良い助けになりそうな良記事。

ライカカメラジャパンは、デジタルレンジファインダーカメラ「ライカM-D」(Typ 262)を5月に発売する。価格は税込87万4,800円。カラーはブラックペイントのみ。

需要があるということは、液晶がない方が良いという人も一定数存在するということ。

こんにちは。今日は初心にかえって、RX100がどういう使い方をするとより本領を発揮できるのかについてお話ししよ…

RX100シリーズはGRを購入する際に比較して迷った機種です。ズームも使いたくてメインにするならこっちかなぁ。

テクニック・TIPS

Potrait Photographer Akiomi Kuroda / フォトグラファー 黒田 明臣のポートフォリオ。人物写真、ポートレートを中心に広告や雑誌、企業のビジネス写真で活動中。自然光ポートレート・撮影テクニック・ライティング・RAW現像・レタッチなど、セミナー登壇や書籍を通してなど公開している。

僕も頭痛がするユーザーの1人ですが、動画で説明してくれるなら出来そうです。

学生の頃に旅にハマってから精力的に国内外を歩き回っていたのですが、昨年ついに47都道府県を制覇出来ました。 曲…

これは保存用としてぜひ活用したい! それにしても旅良いなぁ。

Facebookでシェア Twitterでつぶやく Google+でシェア Lineで送る どの分野のどんなジャンルにも「神」と呼ばれ崇められるグランドマスター級の人は何人か存在するものです。 カメラDIY界の「神」の一 …

理系かっこいい!

全国1億3千万人のマクロスキーの皆さまこんにちは。最近ようやくマクロレンズを手に入れたsaizouです。さてさて。最近はいろんなかたのレンズの購入の相談なども受けていて、その中でよく思うのですが、あれ

Canonやtamronのマクロレンズはポートレートにも最適ですね。

ゴールデンウィーク、車でお出かけの予定のある方も多いと思います。しかし出かけた先で渋滞に巻き込まれたり、事故を起こしてしまったりすると、楽しい思い出が台無しになってしまうかもしれません。そうなってから、「ああしておけば良かった!」と後悔しても後の祭りです。今回の記事では筆者おすすめの車関連アプリを厳選してご紹介します。

車で外出を考えている方はぜひチェックを!

写真記・雑記

選ぶ作業は本当に大事。あれもこれも出したい気持ちはあるが、心を鬼にしてバッサリです!

先日、オークションでロシアのオールドレンズは「HELIOS-44M M42 2/58」を落札した。これはボケがぐるぐるになることで有名なレンズだ。価格も手ごろで美品でも1万円しないくらいで中古が買えるし、現在も現役のレンズらしい。オールドレ

オールドレンズを使うの楽しそうです。

みなさんはラスベガスと聞いてどんなイメージを持ちますか?やっぱりカジノ?いやいや、観光に行っても結構楽しいものですよ。この記事では、カジノで1ドルも使わないでラスベガス観光をしてきた思い出を写真とともに振り返ります。 街並み ラスベガスには東海岸から飛行機で行きました。7時間くらいかかりましたので同じアメリカ国内とはいえ日本から行くのと対して変わりませんね。ラスベガス空港からタクシーでメインのエリアに移動しました。宿泊するホテルの名前を言うと15分位で連れて行ってくれます。 このとき、タクシーの運転...

奥さんのカメラは壊れなかったみたいで良かったです。それはそうとラスベガス行きたい。

毎年秋になるとワクワクしながらイチョウ並木を見に行くんですが、最近はどうなんだろうと少し気になったので通ってみることにしました。 でも、見に行くまではちょっと通ればいいやと思っていたので、カメラを持っていませんでした。あー、しまったー持っていけばよかった。でもちょうどiPhone SEに変えたばかりだったので、まだカメラを使っていなかったし撮ってみることにしました。

緑色のイチョウも悪くないんですねぇ。これはこれで撮りたい。

去年の終わり頃から「女の子がたくさん出てくる深夜アニメ」を視聴したい気分が再燃していて、今季は『ハンドレッド』や『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』を酔っぱらいながら眺めている。 ハンドレッド 1 (初回生産限定盤)【イベント優先販売申込券付き】 出版社/メーカー: エイベックス・ピクチャーズ発売日: 2016/06/24メディア: Blu-rayこの商品を含むブログを見るネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 第1巻(初回限定版)(聴猫芝居書き下ろし文庫小説同梱) 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテ...

カメラと全然関係ないんですけどね。僕の記憶が確かならゲームのDOA辺りからのような気もする。

まとめ

そんなわけで今週の気になったニュースでした! それでは準備して山梨に出かけてきたいと思います。富士山撮りたい!

関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします

-週刊Photography
-

Copyright© ふぉとぷろむな~ど , 2023 All Rights Reserved.