週刊Photography

2016/09/03【週刊Photography】「エプソン、2016年秋冬Colorio発表」他

投稿日:2016年9月3日 更新日:

EP-979A3

気がついたら9月ですね。少しずつですが気温も下がり過ごしやすくなってきています。これから撮影に最適な季節がやってきますので、しっかり情報を仕入れ万全な体制で臨みましょう。

そんなわけで今週も張り切って今週の気になったニュースです。

スポンサーリンク

今週の気になったニュース

カメラ・機材

エプソンは、インクジェットプリンター「Colorio」(カラリオ)シリーズの新製品「EP-879A」「EP-979A3」「EP-709A」「PX-049A」の4機種を発表した。

今年もプリンターの季節ですね。写真やってる人でプリンター持ってない人はこれを機会に購入してみては?

同じく登山をする方はどうでしょう?

毎日500枚近く撮影してて、作業&納品に追われてたつるたまです。 ようやくひと段落しまして、Canon EOS5D MarkⅣはなにが進化したのか?2016年現在価格.comでは実売23万円代になってきた、Canon EOS5D MarkⅢとどっちがおすすめなのかを、これからフルサイズ購入したい人、EOS5D MarkⅣを買おうか検討している方向けにMarkⅣのポイントをご紹介していきたいと思います!

僕はしばらく様子見です。

富士フイルムは9月1日、交換レンズ8本の出荷価格を9月16日から10~20%値上げすると発表した。

コスト増ですか。想定していたよりも売れていなければそうなりますよね。そしてまた売れない悪循環かなぁ。

ここでは、8月30日に放送されたTBS系列「マツコの知らない世界」で大反響を呼んでいる、スマホ用クリップレンズ「BLACK EYE(ブラックアイ)」をご紹介します。BLACK EYEは、スマホで撮影する写真や映像を楽しくするフィンランド生まれのスマホアクセサリーです。スマホに取り付けるだけで簡単に臨...

たまたまテレビで見てましたけど、これ売れそうですね。

テクニック・TIPS

以前のポスト「プロカメラマンと、写真がうまいアマチュアの写真は一体どう違うのか?」の反響を受けて、今回は続編の体です。前回はアマチュアカメラマンにプロの実態をお知らせする内容でしたが、今回は実践編です。

レベルの高いアマチュアはこれを読んでも俺だけは違うと思うのかもしれませんけど。

10月に撮影したい被写体はコスモスですよね?そして千葉で撮影するスポットは?そんなところのご紹介です

そういえば9月に撮りたいスポットまとめるの忘れてました。10月はしっかり予習しよう。

Eyefiを支えてくれた皆様へご報告少し寂しいお知らせです。先日のEyefi社のリコー子会社と東芝への事業売却に伴い、アイファイジャパン株式&#x...

お疲れ様でした。

アドビシステムズ株式会社は8月26日、水族館写真の撮影術と画像の加工編集が体験できるマスコミ向け説明会を開催した。会場は、東京都豊島区のサンシャイン水族館。

かすみの除去は本当に役に立ちます。

レンズというのは焦点距離が1mm変わるだけでもその印象はガラリと変化するものです。今回は広角から望遠まで、いろんな焦点距離のレンズでどんな雰囲気の写真が撮れるのか、その焦点距離を使うときの特徴はどんな

良いまとめですね。眺めていたら再び広角レンズ欲しい欲しい病が。。。

写真記・雑記

北海道650キロのドライブ旅(4泊5日)に行って来ました。 ここ数年の北海道旅行の目的地は、道央付近にかたまっていました。次は道東か道南か、ということになると思いますが、今回は函館に行きたい気持ちが高まったので、道央から道南へのドライブ旅にしました。函館を訪れるのは16、7年ぶり。 2006年10月小樽・富良野 2011年5月札幌・小樽・積丹 2014年6月トマム・帯広 今年は北海道が台風の当たり年になっているようでいろいろ気をもみましたが、結果的に旅行の行程に影響はなく、傘を使う必要があったのも半日程度ですみました。

これを見ると北海道に行きたくなります。

先日、宮崎県日南市にある鵜戸神宮に行ってきました。 海岸沿いにある有名なスポットで景色も楽しめるおすすめな場所です。   鵜戸神宮 宮崎県日南市 宮崎空港から車で約30分の場所にある鵜戸神宮。道中は日南海岸を眺めながら南国気分を味合えます。鵜戸神宮は安産、子育て、縁結び、海上安全のご神徳があると言われています。 道中の景色 妻に運転を代わってもらい、助手席から写真を撮ってみました。動いている車の中からでも以外と撮れるんですね。 道中はこんな感じの景色が楽しめます。 しかしこの道は結構曲がりくねって...

夏の青空が良いですね。

今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」 というわけで、今年のフォトコンは「国営ひたち海浜公園の夏」です。春のネモフィラが有名なこの公園、夏から秋にかけてはコキアの丘に変身。季節を経るにつれて緑から赤に変わっていきます。

コキアの時期も一度行ってみたいです。

男子高校生 立花瀧(たちばな たき)と、女性高校生 宮水三葉(みやみず みつは)。出会ったこともない二人が朝起きると入れ替わってしまうというストーリー。『秒速5センチメートル』や『星を追う子ども』などの超人気アニメーションを世に送り出している新海誠監督が手掛ける。 聖地一覧へ移動 君の名は。の聖地・舞台について

都内なら巡礼できるなぁ。岐阜は誰かお願いします!

昔から新海さんを知っている人なら誰もがそう思ったわけで、だからこそ良い意味で裏切ってくれて感動が止まらない。

まとめ

そんなわけで今週の気になったニュースでした。関東は週末の天気が悪いみたいですし、これは「君の名は。」の2回目を観に行ってくるしかないかなぁ。

関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします

-週刊Photography
-

Copyright© ふぉとぷろむな~ど , 2023 All Rights Reserved.