HOME > 雑記 > 週刊Photography > 週刊Photography 2017/07/23【週刊Photography】「マーガレット最新号の表紙が・・・」他 投稿日:2017年7月23日 暑い日が続きますね。みなさん体調管理はバッチリですか? 僕は適度にビールと水分を取りながらなんとか耐えている毎日です。なかなか写真を撮りに外に出かける気力も起きなくなっているのですが、とりあえず週刊Photographyを更新してお茶を濁したいと思います。 スポンサーリンク 今週の気になったニュース カメラ・機材 NISIとKANIのNikon14-24㎜F2.8専用ホルダーを比較してみる!どっちがおすすめなの...camera-beginner.sakura.ne.jp 安全を考えるなら多少手間でもKANI製が良いのかな。 EOS 6D Mark II のダイナミックレンジは EOS 80Dに後れを取っている - デジカメinfoデジカメ関連の最新情報を紹介するサイトです。digicame-info.com 10 users なんだかなーと思ってしまう記事でした。 18-400mm F3.5-6.3 Di II VC HLD Model B028 実写レビュー世界初の光学22.2倍、18-400mmの焦点距離域を持つTAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD Model B028の登場です。広角から超望遠まで幅広い撮影シーンで活躍します。また、小型軽量ですから、旅先やトレッキングなど荷物を減らしたい場面でも大変重宝する1本です。フォトヨドバシ 2 users 換算27-600mmとは本当に恐ろしい子! ガチで名機。RICOH GRⅡの魅力を作例とともに紹介します。 - OMGmagブログで使う写真を撮るときはリコーのGRⅡというカメラを使っています。自分の知っている範囲だけかもしれないけど、このカメラを使っているブロガーはかなり多い気がする。 自分でもブログを書くようになって、そんな誰かのマネをしてこのカメラを買ったんだった。なので、「GRⅡの何がそんなに良いの?」っていうのを自分なりにまとめてみようと思いました。 でもよ、「カメラの知識がゼロ」なんや。 そうなんですよ。専門知識がまるでない。ぼくは「難しい事はなるべく後回しにするタチ」なので、特に事前に勉強せずにこのカメラを買...OMGmag 177 users GRは気軽にエフェクトを楽しむカメラだと思っている。 撮影ボックスを100均の材料を使って自作してみた - こりのろっさの写真と日常どうも、こりのろっさ(@rossa1523)です。今後、家の中で物撮りする機会が増えそうだったので、100均の材料を使って撮影ボックスを自作しました。全部でかかった費用は700円程度。貧乏主婦としてはありがたい値段で作成することができました。 材料 作り方 撮影ボックス完成 実際に撮影してみた 今後の予定 撮影機材 撮影したもの 材料 フリーマルチパネル×4 フリーマルチパネルを留めるもの×4 クリップ×2 結束バンド×2 模造紙×1 この材料は全て100均のキャンドゥで購入しました。 本来フリーマルチパネルは収納ラックを作るため...こりのろっさの写真と日常 451 users これはお手軽に作成できますね。 テクニック・TIPS みんなでハマれば怖くない!? 同人誌『飛び込め!! 沼』がシグマユーザーの間で密か...シグマユーザーの間で密かなブームを呼んでいる同人誌があるのをご存知だろうか? その名も『飛びこめ!! 沼』。CAPAカメラネット 9 users シグマユーザーじゃなくても楽しく読める作品です。 RAW現像するその前に!イメージを持つと風景写真が劇的に変わる。 | ヒーコ | 話題...いま話題のフォトグラファーが独自の目線でコラム・チュートリアル・レビューを掲載するWEBマガジン。レタッチやテクニックに関するセミナーも定期開催。ヒーコ | 話題のフォトグラファーによる写真とカメラのWEBマガジン 4 users 次回からもマメに更新をチェックします。 「あえての逆光が◎」インスタグラマーが明かす「いいね!」がつきやすい写真の撮り方「こんな撮り方があったのか!」BuzzFeed ぶっちゃけ良い写真ばかりで参考にしたいと思いました。 大人数の集合写真をハウススタジオで撮る時のカメラの設定22人の大人数の大型併せの集合写真をスタジオ撮る時に、カメラの設定など気をつけたい点。etoile studio 1 user ささのは覚えた。 娘が好きすぎて死にそうなお父さんへ 前編:いつでもどこでも愛娘を見放題の最強...初めまして。中山順司と申します。 腹にタプタプの脂肪を抱える、46歳のオッサンです。 私は娘が大好きでして、娘(当時中1)を愛するがあまり勢いで書いた「お父さんがキモい理由を説明するね」という記事が空前絶後にバズり、同名の書籍まで出してしまいました。 現在、娘は高校2年の17歳。思春期ど真ん中なので、なかなか私と会話してくれません。それどころか、写真さえ撮らせてくれないのです。どうやら私は汚らわしい存在のようです。 家庭環境にもよるでしょうが、一般的に女子は中学生になると途...oton+to(オトント) 15 users お父さんの努力に涙。 写真記・雑記 AF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gで初夏の夕暮れポートレート撮影 - すけこむブログ初夏の雰囲気漂う代々木公園でポートレートを撮影させていただきました。このところストロボを使う撮影が多かったので、自然光のみでポートレートを撮るのは久しぶりです。すけこむブログ 2 users 単焦点の明るいレンズも欲しくなってきてしまう。 千葉の星空撮影スポット「大波月海岸」ロウソク岩と天の川千葉の星空撮影スポットと言うことで有名な「大波月海岸」とロウソク岩を入れた天の川撮影が出来るスポットの紹介ですカメラアマ 5 users そろそろまた星空が撮りたくなってきました。 夜の路地で出会ったネコさんを撮る - ネコと夜景とビール帰り道に出会ったネコさんを撮る 先日、夜景を撮りに行った帰り道にネコさんに出会いました。カメラはカバンにしまっていたので、どうしようか迷っていたのですが、逃げる素振りも見せなかったのでカバンからカメラをゴソゴソと出して撮影してみました。暑くなる季節、ネコさんと出会えるのは早朝と夜だ、という先達の教えの通り。 片道一車線の車道を挟んで反対側の歩道から撮るネコさん。撮影したときは結構暗い路地だったので見えなかったのですが、塀の下にもネコさんがいたんですね。 高感度に強いと評判のD7500。ISO感度の制御は...ネコと夜景とビール 4 users ネコさん、にゃーん。 マーガレット最新号の表紙がアラフォーの青春時代を思い起こさせるエモさでおじさ...かわいい〜!Togetter 480 users 確かに懐かしい雰囲気。 ダサいアイキャッチあるある言いたい - とどろけ!サブカル女子ダサいアイキャッチあるある言いたい~ダサいアイキャッチあるある言いたい~ダサいアイキャッチあるある9個ぐらい適当に言いたい~~~とどろけ!サブカル女子 395 users なるほど参考になった。 まとめ そんなわけで今週の気になったニュースをお送りしました。 関連記事 2017/07/15【週刊Photography】「ライカTL2発表」他 2016/07/23【週刊Photography】「EOS 5D Mark IVの発表日は8月25日?」他 いつかは欲しい?ライカ(Leica)の魅力について調べてみた! Canon用の広角レンズが欲しいから、あれもこれも比較再検討してみた! マーガレット 2017年 8/5 号 雑誌 この記事が気に入ったらいいね!しようシェアするツイートするTwitter で Follow sasanohasan Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします Twitter3 Share Share Google+Google+ PocketPocket B!Hatena 4 LINE -週刊Photography -TIPS