週刊Photography

2017/12/09【週刊Photography】「Endurance Extカメラリュックに新色が登場!」他

投稿日:2017年12月9日 更新日:

12月も中旬に差し掛かろうという今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 僕はというと、嫁の影響でロードバイクが欲しくなってきました。写真も撮りたいけど、ロードも乗りたい! 僕は行ったいどこへ向かって行くのでしょうか? そんな中今週の気になったニュース。

スポンサーリンク

今週の気になったニュース

カメラ・機材

コンパクトなのに大容量!をコンセプトに今年の6月に発売したEndurance Extカメラリュックにカーキとネイビーの2色が新しく加わりました!どちらも様々なシーンで使える使い勝手の良い色ですよ!今回はそんなEndurance Extの新色についてご紹介します。 カーキとネイビーが新登場! 今年6月の発売開始以来、たいへん好評をいただいておりましたEndurance Ext カメラリュックに新しいカラーバリエーションが加わりました。定番のブラックに加えて今回新たに「カーキ」と「ネイビー」の2色がラインナップに加わります。 クリックすると大...

ブラック欲しいのにネイビーも欲しくなって、どうしてくれよう。

デジカメ関連の最新情報を紹介するサイトです。

今欲しいレンズの一つです。

GFX用GFレンズの中望遠となります100mm F2の実写レビューです。35mmフルサイズ換算87mm相当の画角に開放F2のレンズが生み出す世界をご堪能ください。

いつかは欲しい? 中判カメラです。

マップタイムズオンライン マップカメラ(カメラ販売店)が運営する情報サイトです。マップカメラは新品/中古カメラ関連商品の販売・下取・買取、ならびにカメラ/文具の委託販売をおこなっているカメラ販売店です。カメラ・レンズ・デジカメなどを高く買い取ります。

憧れのツァイスですが、MFは使いこなせる気がしない。

Shuffle by COMMERCIAL PHOTO:Shuffle(シャッフル)は雑誌COMMERCIAL PHOTO(コマーシャル・フォト)が発信する、プロ・ハイアマチュアのフォトグラファーへ向けたクリエイティブ情報サイトです。

ストロボも勉強したいと言い続けて1年が終わった。

テクニック・TIPS

もう消してしまったのですがSarahahに来ていた質問から。 「カメラマンのプロとアマの違いはなんですか?」というご質問から。 Twitterでは文字数があり簡略化してしかお伝えできなかったのですが、このカメラマンのプロとアマの違いは知りたい方も多く、誰でもカメラマンと名乗れる時代だからこそのテーマでもあると思うのでつるたまが感じていることを、これからカメラマンになりたい方や始めた人向けにいくつか読み物として、お伝えいたします。

まぁ、なかなか難しい話ではありますよね。

いま話題のフォトグラファーが独自の目線でコラム・チュートリアル・レビューを掲載するWEBマガジン。レタッチやテクニックに関するセミナーも定期開催。

xicoさんの秋の人気記事まとめ。

写真の撮影方法や現像方法、機材の使い方などの知識や考え方を身につけたくて、最近数冊本を買ってみました。 ネットでも沢山のためになる情報はありますが、個人的に何かをじっくりと読み込むのは本の方が好きです。 カメラを始めてから色んな本を買ってはいたんですが、ある程度カメラの機能も使える様になり、自分なりに色んな写真を撮ってきたのですが、独学というか自己流すぎて写真に幅も広がらず、ちょっとしたジレンマを感じていました。 そこで、特に写真に関しての知識を学びたく、カメラの使い方といったHOW TO物ではなく、...

ナショジオの本は僕も持っています。

毎回楽しく拝見しています。

インスタグラマーでデジタル一眼レフ使っている人0人説!! こんにちは、シャルンと 説、自分で唱えといて自分で検…

オチが。。。

写真記・雑記

アイスバブルって初めて聞く単語だった。

水元公園のメタセコイアの紅葉が見頃を迎えているので、夕方少しの時間だったのですが、クルッと周りながら撮影して楽しんできました、夕日に当たるメタセコイアがとてもキレイでしたよ~

情景的で何だかノスタルジックな気持ちに。

全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 不景気ですねー。 株価は好調ですが、まったくと言っていいほど景気が良くなっている実感が湧きません(そして私の保有株は上がりません) 給料は変わらないのに物価は上がり続け、庶民の生活は苦しくなる一方です。 労働者が買い叩かれてブラック企業で溢れているのが当たり前の日本。 そして私も例外ではありませんでした。 そんな状況に何年も悩み続けました。 このままでいいのか? このまま定年までジリ貧生活をするのか? 年金だって貰えないかもしれない。 死ぬまで薄給で...

お疲れ様でした。

1月から楽しみなアニメの一つです。

α7II Flektogon 20mm F2.8で撮影 紅葉の三波渓谷 先日2017年のベストショットをまとめたばかりですが心置きなく来年を迎えたいと思い、夏に訪れてからずっと紅葉の様子が気になっていた三波渓谷へ行ってきました。だってときがわのフリーペーパーで紹介されていた紅葉の三波渓谷がイメージ通りだったんだもの。 さて、東西方向に流れる都幾川(ときがわ)のごく短い区間が三波渓谷と呼ばれているようなのですが、都幾川四季彩館というBBQサイトや温泉をもつ施設のすぐそばということもありレジャーのついでに楽しむにはなかなか良い場...

暖かくなったら撮りに行きたい。

まとめ

というわけで、今週の気になったニュースをお送りしました。今週も良い写真を!

関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします

-週刊Photography
-

Copyright© ふぉとぷろむな~ど , 2023 All Rights Reserved.