HOME > 雑記 > 週刊Photography > 週刊Photography 2018/08/11【週刊Photography】「SONY FE 400mm F2.8 GM OSSレビュー」他 投稿日:2018年8月11日 夏の暑さにやられてグダッているお盆休み初日。みなさん、いかがお過ごしでしょうか? コミケに出かけた方、お疲れ様です。写真を撮りに出かけた方、お疲れ様です。家族サービスの方、お疲れ様です。 僕はというと、一日中部屋でゴロゴロしていました! ビバ! ゴロゴロ休日! でも、あんまりゴロゴロし続けると脳がトロけそうなので、とりあえず今週も気になったニュースを更新! スポンサーリンク 今週の気になったニュース カメラ・機材 キヤノンの新型ミラーレスカメラはフォトキナで登場しないかもしれない? - デジカ...デジカメ関連の最新情報を紹介するサイトです。digicame-info.com 情報が錯綜している時が一番楽しい。 新製品レビュー:SONY FE 400mm F2.8 GM OSS(その1) G MASTERらしい高い解像性...「FE 400mm F2.8 GM OSS」(SEL400F28GM)はソニーのフルサイズミラーレスカメラ、αシリーズ(Eマウント)の超望遠レンズだ。デジカメ Watch 1 user お値段もGの名前にふさわしい? 劇的に進化した「ミラーレスカメラ」“10年”の歴史を振り返る - 価格.comマガジンミラーレスカメラが誕生してから今年でちょうど10年。その歴史を振り返りつつ、今後の展望を予想してみました。kakaku.com 49 users もう10年なのですか。 f-stopのICUを登山用ザックに入れて撮影してみた。山岳写真の機材収納の定番になれ...厳冬期縦走を含んだ山岳写真撮影に対応できるカメラザックの決定版というものは未だなく、色々な方が独自のカスタマイズをしています。 そんな山岳写真の装備の選択が難しい状況のなか、f-stopという会社が登山でも使用できるザックと撮影機材収納ボックスをそれぞれ独立させ、また組み合わせることができるシステムを作りました。 他メーカーでよく見られるザックとの一体型ではありません。登山と写真で仕事をしている人。 1 user 収納BOXとして考えれば便利そうです。 D850のサブカメラは?悩み抜いた末の候補4機種はこれだ!! | KOTOBAKO - コトバコこんにちは。しむ(@46sym)です。 マクロプラナーの為にニコンにメインカメラを移行してから約1ヶ月。やっぱり来ましたサブカメラ欲。 現状はα7IIIという、サブカメラにするにはもったいないサブカメラがいます。 ただ、レンズ群はニコンで揃えていこうと思っているので、必然的にαではMFのみになってしまうんですよね。 ツァイスのMFレンズを中心に集めていくつもりでいるのであまり問題はないのですが、いざという時にAF使えないのは怖いなぁなんて。 そんなことを考えながら、サブカメラを買うことにした理由と、その後悩みに悩ん...KOTOBAKO - コトバコ 1 user 最近は写真の人というよりも機材の人というイメージが強いw テクニック・TIPS あの子がいつも綺麗に写るのにはワケがある。ポートレート写真撮影のヒミツ。 | ヒ...写真とカメラに関するコラム・チュートリアル・レビューをいま話題のフォトグラファーが掲載するWEBマガジン。レタッチやテクニックに関するセミナーも定期開催。ヒーコ | 話題のフォトグラファーによる写真とカメラのWEBマガジン 決めとでも言うべきでしょうか。誰にでもあるので大事。 これでデータの復旧も安心!EaseUS Data Recovery Wizardを使ってみた!!どうもこんにちは!ゆーせーです(・∀・) 写真が趣味の方にとっていつも頭痛のタネとなるのが写真データの管理だと…広く浅くときどき深く いざという時の備えですね。 写真展開催の表と裏、教えます!初めての個展体験記~企画から当日まで | studio9出張撮影の仕事を始めて5年、沢山の写真を撮らせていただいてきました。ご家族、子供、特別な日、普通の日…様々な写真が手元にあります。そんなこれまでのお客様達への恩返しの気持ちを込めて、今年6月に「持って帰れる写真展」というテーマで個展を開催しました。「会場に掲示してあるL判プリントをお持ち帰り頂ける」という作品展です。今回はこの展示についての、企画したきっかけや準備などの舞台裏から…そして当日の流れまでのポイントをまとめてお伝えしていきたいと思います! 写真展を開くって大変ですか? 個展を開く、という...studio9 6 users いつかはやってみたい? カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:突撃!となりのカメラ店(フジヤカメラ...これまでのお話デジカメ Watch 15 users 僕も中野にいた頃はカメラ興味なかったので知りませんでした。 「日本スゴイ番組」にドイツから見える違和感 | テレビ数年前から、やたらと「日本スゴイ」という内容のテレビ番組を見かけるようになりました。この種の日本賞賛番組に対する賛否は人それぞれでしょうが、以前のわたしは、そういった番組が結構好きでした。当時は無自…東洋経済オンライン 254 users なるほどー。 写真記・雑記 トムラウシで星空を撮影してきた!トムラウシ山を登山! – 一眼レフカメラ・...camera-beginner.sakura.ne.jp 登山、登山、登山、登山。。。 「にゅう」の表記ゆれを集める山旅:北八ヶ岳のニュウから稲子岳を歩いてきた - I ...土曜日に新宿で『クレイジー・フォー・マウンテン』を見た翌日の日曜日、北八ヶ岳の「にゅう」と「稲子岳」へ日帰り登山に行ってきました。クレイジーとは無縁な山行日記です。 稲子湯からニュウと稲子岳を周遊する日帰りハイク みどり池入口からニュウの表記ゆれを楽しむシャクナゲ尾根 ニュウの山頂展望を楽しむ 登山道を逸れて「稲子岳」へ…… 稲子岳南壁に沿った展望エリア 中山峠から黒百合ヒュッテに寄り道してしらびそ小屋へ 二酸化炭素硫黄冷鉱泉のお湯に入れる「稲子湯」 関連のありそうな記事I AM A DOG 24 users 登山、登山、登山、登山、登山。。。 松戸の花火大会を撮影してみた2018みんなであげる夢花火千葉を紹介するブログらしく「松戸花火大会」を撮影&鑑賞してきました、シャッターを開けておくタイミングが全くわからなかった><カメラアマ 2 users 今年は花火撮影しないうちに終わるかも。 大崎駅がまたやりやがった!コミケで案内板がオタク仕様、しかも完成度がヤバイこの夏は月姫、FGOとTYPE-MOONネタBuzzFeed 担当が異動になったということは次からは? 彼との同棲を解消して5日目の女性に話を聞いたら涙が止まらないまだ会ったこともないフォロワーからLINE@ に届いた、失恋の報告。1000日を超える時間を一緒に過ごした人が、彼女の家から去ってしまった。それも、”好きな人が確かにいた”という証拠や残り香は、きっとその部屋に残ったまま。二人はどんなきっかけで付き合い、同じ時間を過ごし、そして別れたのか。彼がいたはずの空間に一人でいる今、彼女はどんなことを思うのか。想像を超える胸の痛みの内側を知りたくて、大分県まで話を聞きにいくことにしました。MOOOM(モーム) 87 users あとは時間が解決ですかね。 まとめ というわけで、今週の気になったニュースをお送りしました。明日は気が向いたらコミケだな。 関連記事 2018/08/04【週刊Photography】「ニコンのフルサイズミラーレスのシルエット」他 2017/08/12【週刊Photography】「D850の驚きのスペック!」他 タイムズカープラスのカーシェアリングが夜間撮影に最適な件! 八ヶ岳ふれあい公園と清里美し森駐車場で満天の星空を撮ってきた! 「ポーズ・光・色」が最高の表情を作り出す ポートレート写真術 こんな写真が撮れるのか!シリーズ この記事が気に入ったらいいね!しようシェアするツイートするTwitter で Follow sasanohasan Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします TwitterTwitter Share Share Google+Google+ Pocket2 B!Hatena Hatena LINE -週刊Photography -TIPS