週刊Photography

2018/09/02【週刊Photography】「SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2発表」他

投稿日:

NikonのZ7が発表されたり、Canonのフルサイズミラーレスの情報がリークされたり、忙しい一週間でしたが、僕はというと、かなり遅ればせながら、ホワイトアルバム2にどっぷりハマり、生粋のオタクに戻っていたのでした。そんなわけで、1日遅れの週刊Photographyスタートです。

スポンサーリンク

今週の気になったニュース

カメラ・機材

最初は少し様子見ます。

レビュー楽しみにしています。

株式会社タムロンは、交換レンズ「SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2」(Model A041)のニコン用を9月21日、キヤノン用を10月12日に発売する。希望小売価格は税別16万円。

気になる!!

こんにちは、ゆーせーです。 写真を撮る上でブレない写真を撮るために大切な三脚。 そして三脚の上でカメラと三脚の…

そろそろ新しい三脚が欲しい気もしている。

本業の建築撮影でCANON EF16-35mm F4L ISを使っているつるたまです。 建築写真は1mmの違いで大きな違いがありまして、EF14mm F2.8LⅡなんかも以前使っておりました。 値段が高すぎて即買い候補からは外れていたのですが、CANON EF11-24mm F4L USMってどうなんだろうなと気になってはおりまして、キヤノンプロサービスにて借りてきたので早速テストがてら閉園間際の東京ディズニーシーで試してきたのでご紹介いたします。

楽しそうなレンズであることは間違いなさそうです。

テクニック・TIPS

写真とカメラに関するコラム・チュートリアル・レビューをいま話題のフォトグラファーが掲載するWEBマガジン。レタッチやテクニックに関するセミナーも定期開催。

何かと話題になる著作権のお話。

快便。毎日お通じがある。朝起きてトイレに、朝ごはんを食べてトイレと短時間に2回も。夫いわく「男は普通、数年に一度はもらす。成人してから…

だいたい合ってる。

画像圧縮をする方法はいくつかありますが、どれを使うべきなのか確かめるべく比較してみました。 WordPressでサイトを運営しているという前提ですが、プラグイン以外の方法も調べています。 比較対象 Compress JPEG & PNG images EWWW Image Optimizer gulp-imagemin pagespeed insightsからダウンロード 圧縮結果・画像① 圧縮結果・画像② 圧縮率が高い分ディテールが失われる PageSpeed Insightsで合格点を取るには まとめ 比較対象 比較するのは以下の方法です。 Compress JPEG & PNG imag…

ふむふむ。

チームラボ大好き!な編集部の二宮が、初めての方でも楽しめる、おすすめの展示をご紹介します!インスタで人気の展示3つと、実際に体験してみてコレははずせないと思ったもの2つ、合わせて5つです♪

久しぶりにお台場行きたくなってきた。

レイヤーさんには、あんまりらんちさん浸透してないのかぁ。

写真記・雑記

島根生まれ島根育ちのsaizouです。こんにちは生粋の田舎者である私ですがこの度、大都会東京に遊びに行きギンギラギンの夜景を撮ってきました。東京というのは、田舎者の僕からしたら非常におもしろい街でして

東京は意外と被写体満載なのです。

ららぽーと船橋の中にあるハーバー通りをハートカクテル風のイメージに撮影して遊んで来ました

我が家から一番近いのは豊洲のららぽーと。

松山の街を走る「坊っちゃん列車」に乗る 愛媛・松山の街中を走る蒸気機関車「坊っちゃん列車」に乗ってきました。松山の街中は路面電車、通称・市電が走っていますが、その中にたまに見かける小さい蒸気機関車が坊ちゃん列車です。 息子くんが初めて見る蒸気機関車に興味津々だったのと、私もこれまで乗ったことがなかったので家族で乗ってみることにしました。 「坊っちゃん列車」に乗るには 坊っちゃん列車は一日に走る回数が決まっています。そのため、通常の市電のように自由に乗り降りできるわけではなく、事前にチケットカウン...

人力。。。

町の銭湯が「スポーツバイク預かりサービス」をスタート! 銭湯×スポーツバイクというまさかのコラボを聞きつけた銭湯好き編集部員が、...

帰りにまた汗だくになってしまうわけだが。

バドミントンアニメ『はねバド!』と格闘アニメ『バキ』の異色コラボが決定しました。同じ2018年夏クールの日曜24時台(TOKYO MXのみ)に放送され、全身全霊で激しい闘いを魅せる2作品が、“異色”で“半端ない”企画を3本勝負でお届けします。

どういうコラボなんや。

まとめ

というわけで、今週の気になったニュースをお送りしました。そろそろ涼しくなって来たので、いい加減写真撮ろう。

関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします

-週刊Photography
-

Copyright© ふぉとぷろむな~ど , 2023 All Rights Reserved.