HOME > 雑記 > 週刊Photography > 週刊Photography 2018/11/10【週刊Photography】「Yongnuoの変態Androidミラーレス」他 投稿日:2018年11月10日 週末ですね。今週はこの更新のあとサイクルモードに行ってきます!! 出かけてばかりで写真が全然アップできていませんが、そのうちアップできるはず。。。。とりあえず気になったニュース! スポンサーリンク 今週の気になったニュース カメラ・機材 超ド変態Androidミラーレス「Yongnuo YN450」、LTE内蔵・キヤノンのレンズを交換可...キヤノン互換低価格レンズなどで知られる中国メーカーYongnuo(ヨンヌオ)は、4Gスマートカメラ「Yongnuo YN450」を正式発表しました。センサーは16MP マイクロフォーサーズ、レンズはCanon EFマウント。RAW撮影可能、動画性能は4K/30fps。センサーはパ...すまほん!! 344 users 買わないけど、見てみたい気はする。 旅行中の撮影なら、ZEISS Batis 2/40 CF で決まり!軽くて高画質なミラーレスレン...写真とカメラに関するコラム・チュートリアル・レビューをいま話題のフォトグラファーが掲載するWEBマガジン。レタッチやテクニックに関するセミナーも定期開催。ヒーコ | 話題のフォトグラファーによる写真とカメラのWEBマガジン 4 users 評判良いみたいです。 KANIフィルターのラインナップをまとめてみる!角型フィルター選びの参考に! R...camera-beginner.sakura.ne.jp いい加減15-30用に角型フィルターも欲しいんだよね。 なぜマウスコンピューターは国内生産?飯山工場を見学してきた|すけこむブログコスパの良いパソコンを数多く販売するマウスコンピューター。「これだけ安いから海外で作ってるんだろう」と思い込んでいたのですが実は国内生産。マウスコンピューターのパソコンがどのように生み出されているのか、長野県の飯山工場へ見学にいってきました。すけこむブログ 10年くらい前にパソコンを自作した記憶が蘇った。 【QNAPのNAS構築全手順まとめ】写真管理の為に「TS-431P」を導入中 | KOTOBAKO - ...こんにちは。しむ(@46sym)です。 写真用のストレージとして購入した2TBのポータブルHDDの容量がついに枯渇しました。 JPGを別の据え置きHDDに逃しつつ粘っていたのですが、ついにRAWだけでも収まらなくなってしまい、せっかくなので冗長性のあるバックアップ構成にしたいなと。 そんな感じでNASを導入しようと色々購入したのですが、まぁめんどくさくて今日までほっぽり出してました。 今(2018/11/04 15:00)、リアルタイムで頑張って構築してます。構築完了までだらだら書いていこうと思うので、よろしくお願いします。 写真管理用...KOTOBAKO - コトバコ 僕もそろそろNASにした方がいいのかと思っていたところ・・・続き更新して!!(11/10現在) テクニック・TIPS 広く浅くときどき深く的マイ・ベスト紅葉スポットまとめ!こんにちは、ゆーせーです。 いよいよ今年も秋が深まってきましたね。 今回は自分の中での行ってよかった紅葉スポッ…広く浅くときどき深く 1 user どこでもドアがあったらいいのにと思った僕はヘタレ。 カメラ1台で撮影している人は要注意。カメラの故障は現場で突然やってくるのです。...先日、そろそろカメラのシャッターユニットチェックしてみよ〜!っとチェックしたところ33万回越え。 Canon EOS5D Mark4のシャッター幕耐久回数は15万回で倍以上切ってるし、忙しくなる前に修理出しておこうと、修理に出して返ってきたら1000枚を越えたあたりでエラー01を連発し何をしても撮影ができなくなってしまった。 現場で起きるカメラの故障について体験談をもとに書いていこうと思います。CameraStory 1 user そろそろ新しいカメラも欲しい。 カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:ツァイスの攻撃これまでのお話デジカメ Watch 17 users コンデジに・・・ライトルーム・・・だと? 写真や動画を手書きアニメ風にするアプリ「Olli」が人気に 漫画家やイラストレー...ねとらぼ 1052 users 240円なら買ってみるか。楽しそうだし。 コミケ有料化へ 東京五輪によるビッグサイト利用制限で経費増|BIGLOBEニュースコミックマーケット準備会が、来年8月の「コミックマーケット96(C96)」と12月のC97について入場料の有料化を検討していることが分かった。C96とC97での…(2018年11月06日 10時50分00秒)BIGLOBEニュース 429 users それで円滑に回るのであれば、有料化で良いと思いますけどね。 写真記・雑記 9月の連休に燕岳を1泊2日でテント泊登山してきた!こんにちは、saizouです。9月の連休にですね、社畜のわたくしも2日間ほどお休みをいただくことができまして。「アルプスの女王」とも呼ばれる燕岳に1泊2日でテント泊登山に行ってきました。計画2018年ログカメラ 1 user なるほど登山とビールは相性がいいんですね。 標高2410mの天然温泉宿「みくりが池温泉」に宿泊、居心地良すぎて帰りたくない…… -...11月最初の週末(11/3〜4)、富山県立山の室堂平で過ごしたのですが、宿泊した温泉宿「みくりが池温泉」が最高だった件についてレポートします。立山はいいぞ! 日本一高所の天然温泉「みくりが池温泉」 宿泊は個室と相部屋:相部屋でも快適に過ごせます トイレはウォシュレット、水道は立山の美味しい水、チェックアウト後も入れる温泉 夕飯はかなり充実、富山名物も楽しめる 夜のレストランがなんとも居心地がいい こちらも充実の朝食バイキング チェックアウト後も居心地がいいので来てしまう 関連のありそうな記事I AM A DOG 40 users 温泉行きたい、温泉行きたい。 「京都は観光客がいっぱいだから人の居ない写真はリアルじゃない」と言われた写真...早起き、だいじTogetter 16 users 人のいない時間帯を狙うのです。 ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order 第67話FGOの魅力とゲームシステムをゆるーく&楽しく学べる『マンガで分かる!Fate/Grand Order』が再びリニューアル!気鋭の漫画家・リヨによって、ますます魅力的に描かれるFGOの世界からもう目が離せない!?www.fate-go.jp 16 users オーバーゲージはほんと辛い。 感想『SSSS.GRIDMAN』 「ぼくたちのヒーロー」がテレビに帰ってきたぞ! - ジゴワ...やっと観れました、『SSSS.GRIDMAN』。Twitter等で見かけていた評判に違わない、胸が熱くなるアニメですね。こういう作品が観られるのが、とにかく幸せだなあ。 SSSS.GRIDMANオープニング主題歌「UNION」 アーティスト: OxT 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2018/11/07 メディア: CD この商品を含むブログを見る 私自身アラサーですが、まさに原典である『電光超人グリッドマン』の世代で。「ベービダンダン!ベービダンダン!」の主題歌を口ずさんでいたのをよく覚えてます。『グリッドマン』は93年の放送で、円谷でいくと...ジゴワットレポート 29 users 今日はターニングポイントの第6話! まとめ というわけで今週も気になったニュースをお送りしました。では、出かけてきます! 関連記事 2018/11/03【週刊Photography】「Carl Zeiss Loxia 2.8/21レビュー」他 2017/11/11【週刊Photography】「初音ミクとVRデート?ミクシータ」他 僕がおすすめのカメラ・写真をテーマにしたゲーム5選!! 印象的なポートレートを撮るために参考にしたい記事10選! Fate/Grand Order マシュ・キリエライト ~デンジャラス・ビースト~ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア この記事が気に入ったらいいね!しようシェアするツイートするTwitter で Follow sasanohasan Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします TwitterTwitter Share Share Google+Google+ PocketPocket B!Hatena Hatena LINE -週刊Photography -TIPS