週刊Photography

2019/01/26【週刊Photography】「OLYMPUS OM-D E-M1X発表」他

投稿日:2019年1月26日 更新日:

今週もFateの劇場版を見てきます。流石にもう5回目、あと何回見ようかなぁと思いつつ、今週も週刊Photographyスタートです。

スポンサーリンク

今週の気になったニュース

カメラ・機材

オリンパス株式会社は、ミラーレスカメラ「OLYMPUS OM-D E-M1X」を2月22日に発売する。価格はオープン。店頭予想価格は税別34万円前後。

値段!!

デジカメ関連の最新情報を紹介するサイトです。

もうすぐですね!!

こんにちは、ゆーせーです。 登山、旅、キャンプ、ナイトトレッキング、車中泊などなど登山や旅する上では真っ暗闇に…

そこまで高いわけでないので、1つくらいあってもいいかも。

タイトルの通りですが、最近、悩んでいます。僕は今、キヤノンのEOS5DmarkⅢを使っています。まずそこが前提です。なのでキヤノンユーザー的な視点から、どのミラーレス一眼にするか悩んでいる方向けの記事になればと思います。そこで最近、自分がネ

やはり君もミラーレス一眼が流石に気になってきたんだね。

ミラーレスカメラデビューしてから1年半。まだまだ初心者、カメラ女子の持ち物をまとめてみました♪カメラ女子*私のミラーレスからグッズまで持ち物まとめミラーレスカメラおばあちゃんになったら一眼レフカメラでバラ園で撮影している自分を想像していました。まだ先と思っ

カメラ女子、最近僕の周りはおじさんばかり。

テクニック・TIPS

写真とカメラに関するコラム・チュートリアル・レビューをいま話題のフォトグラファーが掲載するWEBマガジン。レタッチやテクニックに関するセミナーも定期開催。

そういえば、去年の今頃は大雪でしたね。

僕ももう少し考えて写真をとるようにしないと。

こんにちは。氏家(@yasu42 )です。 前回の記事(「SNSを気にしないようにしたら写真がとても楽しくなった」)は読んでいただけたでしょうか。少しでもお役にたてたなら幸いです。 今回は少し趣を変えて、技術的なものについて語ってみようかと思います。 テーマは「構図」。 そう、写真とは切っても切り離せないあの「構図」です。 以下の項目に沿って話を進めさせていただきます。 1:そもそも構図とは何か 2:どうすれば構図が上手くなるか 3:構図の実例について 4:まとめ 補遺:構図力を見につけるためのおすすめ3冊 ...

構図の記事。

山岳写真をフィールドで教えてるテストの第2弾。 次世代の山岳写真家を育成してみようと色々頑張ってはいるのですが人に何かを教えるのは専門ではなく、未だ何をどう教えていいのかわからないため今年2回目の勉強に行ってきました。 今回は元山岳部で登山の技術や知識も申し分ないsaka_oymさんにお願いして一緒に上高地へ撮影に行ってきました。 天候が荒れてた中での撮影になったので、次に繋げるためのロケハンの仕方や撮れ高がない中でも写真を撮ってこないと行けない職業としての山岳写真の撮り方という内容になりました。 長野...

山岳写真撮りたい方、参考になります。

冬コミで友人にお使い頼んだから惨敗でしたw

写真記・雑記

マジックアワーの豊洲公園からスタート 週末に豊洲・晴海の夜景を撮ってきました。ちょうど豊洲で用事があり、終わった時間はまさにマジックアワー。天気も良く、夜景を撮るにはもってこいのコンディション。市場移転でにぎわう豊洲、そしてオリンピック選手村などで再開発の進む晴海の夜景。距離にして約4キロほどの街並みを撮り歩いてみました。私個人としても久々の夜景撮影。豊洲・晴海の夜景撮影は楽しいものとなりました。 // マジックアワーの豊洲公園からスタート 晴海の高層マンション群とマジックアワーの空 晴海大橋の橋げ...

もう少し暖かくなったら本気出したい。

東映ビデオが25日、「ドラゴンボール」の復刻版BDについて公式HPで謝罪した。「原版のとおり収録」との説明にもかかわらず映像が修正されていたとのこと。登場人物が中指を立てるシーンが修正されていて、同社は返金対応するという

厳しい世の中ではあります。

クリエイター斉藤健吾さんによる、液晶ペンタブレット「Wacom Cintiq Pro 24」を使ったライブペインティングを公開

最近、斉藤さん好き過ぎる問題。

 藤島康介さんの人気マンガ「ああっ女神さまっ」の新作となるスピンオフ「ああっ就活の女神さまっ」の連載が、25日発売のマンガ誌「月刊アフタヌーン」(講談社)3月号...

発売されたのですね。

2018年にブログに投稿した記事をピックアップ。まとめました。

こっそりファンです。

まとめ

というわけでこれからライブビューイング見てきます!

関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします

-週刊Photography
-

Copyright© ふぉとぷろむな~ど , 2023 All Rights Reserved.