HOME > 雑記 > 週刊Photography > 週刊Photography 2019/07/27【週刊Photography】「SONY、RX100 VII発表」他 投稿日:2019年7月27日 太陽の日差しが戻り、夏らしい日々がやって来ましたね。個人的には涼しいままでも良かったですが、こうなった以上いつもの夏を満喫しようと思います。というわけで、今週も気になったニュースの紹介です。 スポンサーリンク 今週の気になったニュース カメラ・機材 高速・AF性能や強化した動画性能を小型ボディに凝縮。プレミアムコンパクトカメラ...ソニーは、最大60回/秒※1のAF/AE演算処理による最高20コマ/秒※2のブラックアウトフリー連続撮影※3や高速・高精度・高追従なAF性能を実現し、焦点距離24-200mm※4の高倍率ズームを小型ボディに凝縮したデジタルスチルカメラ サイバーショット(R)『RX100 VII』を発売します。ソニー製品情報 攻めますねぇ。 キヤノンのプロ用EOS Rのオリンピック前の登場はほぼ確実? - デジカメinfoデジカメ関連の最新情報を紹介するサイトです。digicame-info.com もう過度な期待はしない。 RF85mm F1.2 L USM 実写レビューRFマウントだからこそできた、開放F1.2。シャープネス、そして大きく美しいボケを両立したポートレート撮影にふさわしい一本です。開放から積極的に作品づくりができる描写力には舌を巻きます。フォトヨドバシ レンズは素晴らしいが、肝心の本体は? 【SIGMA】ミラーレスカメラの新標準レンズ!45mm F2.8 DG DN Contemporary【使用レ...SIGMAの新作ミラーレス用レンズ 45mm F2.8 DG DN Contemporaryを購入しました!! 結果的に大満足な1本! そんなレンズの使用レビューを紹介します。 ソニーEマウント 《新品》 SIGMA (シグマ) C 45mm F2.8 DG DN(ソニーE用/フルサイズ対応) 【KK9N0D18P】 posted with カエレバ 楽天市場で探す Amazonで探す Yahooショッピングで探す ライカLマウント 《新品》 SIGMA (シグマ) C 45mm F2.8 DG DN(ライカSL/TL用) 【KK…スカイフィッシュのドローンブログ -DJIのDroneで空撮するBLOG- 7 users パンケーキに良さそうですね。 エプソン、カラリオ6モデルを新型へ 新スマホアプリに対応 A3対応品もアップデートエプソンは7月25日、家庭用インクジェットプリンター「カラリオ」の新モデルを発表した。8月1日より順次発売する。価格はオープン。デジカメ Watch 毎年の恒例シリーズ。 テクニック・TIPS 高画素機のデメリット・メリット。高画素機の必要性は本当にあるのか!? – ...camera-beginner.sakura.ne.jp そろそろ私も次の乗り換え機種を考えないと。 僕が夏休みにキルギスを旅する理由こんにちは、ゆーせーです。 今年の夏休みは中央アジアのキルギスに行くことにしました。 多くの人にとってはワール…広く浅くときどき深く 記事楽しみにしております。 カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:私を海に連れてって(その1)これまでのお話デジカメ Watch 3 users オリンパスのイメージが強いっすね。 睡眠の質を高めるための方法(総まとめ編)睡眠の質を高めるための方法を論文で報告されている事実ベースでご紹介します。また、習慣化に成功させるためのプログラムをあわせてご説明します。快眠タイムズ 1313 users 自分は多分朝型っすね。 【追記あり】「なんで俺が運転しちゃいけないんだ」頑なに免許を返納しない義父、...まとめました。 更新日:7月26日10時40分Togetter 530 users これは素晴らしい! 写真記・雑記 東京オリンピック ロードレースのテストイベントを稲城の尾根幹線にて沿道観戦して...昨日、2019年7月21日(日)に開催された、2020年東京オリンピック自転車競技のテストイベント「READY STEADY TOKYOー自転車競技(ロード)」を稲城市内の尾根幹線で観戦してきました。正直ロードレースや自転車競技については全くの無知(漫画・アニメの世界の設定レベル)で出場選手やチームについて何も分からない私ですが、今回のオリンピックのロードレース会場として発表されたコースは現在私が住んでいる府中市、日頃からよく訪れてこのブログでもよく取り上げる稲城市、やはりよく車で走る南多摩尾根幹線や多摩ニュータウン通り...I AM A DOG 17 users こんな楽しいイベントをやっていたんですね! 80年以上の歴史を重ねた建築物「港区歴史資料館」の美しさに触れる - ネコと夜景と...港区・白金台にたたずむ「港区郷土歴史館」へ 港区・白金台にある「港区郷土歴史館」へ行ってきました。昭和初期に建てられたゴシック調の洋館なのですが、耐震補強やバリアフリー化を終えて区の施設として一般公開・一般利用されることになりました。建物の中は見学無料でしかも写真撮影もOK。これは洋館スキーな私としては行くしかない! 荘厳な外観と美しく整った内観は、建築に詳しくない私も思わず見とれてしまうものでした。 港区・白金台にたたずむ「港区郷土歴史館」へ もとは「公衆衛生院」だった建物 いきなり美しさに圧倒さ...ネコと夜景とビール 4 users 趣ある建物ですねぇ。 カメラ旅女の全国ネコ島めぐり 三河湾に浮かぶアートとネコと、ばあちゃんの島へ...愛知県の三河湾に浮かぶアートとネコで人気の佐久島へ行ってきました!デジカメ Watch 2 users にゃーん、にゃーん。 「新サクラ大戦」の発売日が決定!世界最速体験会も実施! - funglr GamesPS4で発売することが発表されたいた「新サクラ大戦」の追加情報が発表になりました!待ってました!7月25日に配信された「サクラ大戦 帝劇宣伝部通信」にて発売日や新情報も数々発表されました!funglr.games 24 users 初回特典すげぇぇぇ! 公式レポート:TVアニメ「ゾンビランドサガ」聖地・佐賀県で描き下ろしラッピング...voicemediajp.net 16 users まぁ、続編ありきの終わり方でしたから。 まとめ というわけで、今週の気になったニュースをお送りしました。 関連記事 2019/07/21【週刊Photography】「SONY α7R IV発表!」他 2018/07/28【週刊Photography】「Nikonのフルサイズミラーレス」他 中年ブタ野郎の僕が青春ブタ野郎カフェに行ってきた! 知ってる?知らない?日本のカメラメーカー7社の社名の由来を調べてみた! 新サクラ大戦 初回限定版【限定版同梱物】・「サクラ大戦」歴代歌謡集・「サクラ大戦」歴代美術集 同梱 & 【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4 この記事が気に入ったらいいね!しようシェアするツイートするTwitter で Follow sasanohasan Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします TwitterTwitter Share Share Google+Google+ PocketPocket B!Hatena Hatena LINE -週刊Photography -TIPS