HOME > 雑記 > 雑記 2019/09/21【週刊Photography】「iPhone 11 ファーストインプレッション」他 投稿日:2019年9月21日 週末は3連休ですね。色々計画を立てて出かけられる方も多いと思います。涼しくなってきたし、しっかり写真ライフを楽しみましょう! それでは今週も週刊Photographyスタートです。 スポンサーリンク 今週の気になったニュース カメラ・機材 iPhone 11/11 Pro Maxファーストインプレッション 順当な進化の中で際立つ超広角カ... 9月20日に発売予定のiPhone 11シリーズ。今回、ケータイ WatchではiPhone 11とiPhone 11 Pro Maxを試用する機会を得たので、まずはファーストインプレッションをお届けする。ケータイ Watch 17 users とりあえず発売されましたね。 ガチな登山でも大きなカメラを持っていける!ハクバのドライクッションポーチの紹介。こんにちは、ゆーせーです。 ちょっとした旅行や登山の時にあると便利なカバンやバックパックにカメラを収納できるイ…広く浅くときどき深く 結構便利そうです。 EOS-1D X Mark III のプロトタイプモデルにはボディ内手ブレ補正が搭載されている...デジカメ関連の最新情報を紹介するサイトです。digicame-info.com とにかく発表されてからです。 【作例写真】NIKKOR Z 24-70mm f/4 S レビュー!ミラーレス新時代にふさわしい小三...こんにちは。しむ(@46sym)です。 Nikon Z7を5ヶ月ほど、Z6を1ヶ月ほどそれぞれ利用してきたのですが、普段使うのはサードパーティのFマウントレンズばかり。 「せっかくの新設計、大口径のZマウントなのに純正レンズがなぁ…」なんてずっと思ってきました。 ふとした時にずっと眠っていたNikon Z7/Z6のキットレンズ「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」を使ってみたのですが、これがなかなかどうして悪くない。むしろすごく良い写り。 「これがせめて24-120mm F4なら…」とか「小三元はボケないしF2.8通しが良かった」なんて考えて使う機会が全...KOTOBAKO - コトバコ 良いレンズですねぇ。 ドンキ、9980円のプロジェクター発売 ホームシアター需要など見込むドン・キホーテは、プライベートブランド「情熱価格」からプロジェクター「DVD プロジェクター」を9980円(税別)で10月1日に発売。ITmedia NEWS 51 users これの性能、私、気になります! テクニック・TIPS 表現の幅が広がる!スローシャッターを使った風景やスナップ撮影の方法とポイント人間の眼では見ることのできない幻想的な情景が表現できるスローシャッター撮影。なんだか難しそう...と思われる方も多いですが、ポイントを押さえれば簡単に撮影できます。今回は初心者の方でも簡単にスローstudio9 2 users 久しぶりにスローシャッターしたくなりました。 デジタルカメラマガジン10月号でレタッチプリセットの記事を書かせてもらいました!全国1億3千万人のデジタルカメラマガジンファンのみなさんこんにちは。 2019年11月号の特集「Photoshop&Lightroomレタッチプリセット」でプリセットを使っていいただくことができましたログカメラ 1 user 買います! 曇りや雨の日に挑戦しよう。しっとりと落ち着いた大人のテーブルフォト | ヒーコ |...写真とカメラに関するコラム・チュートリアル・レビューをいま話題のフォトグラファーが掲載するWEBマガジン。レタッチやテクニックに関するセミナーも定期開催。ヒーコ | 話題のフォトグラファーによる写真とカメラのWEBマガジン 確かに落ち着いた雰囲気。 「iPhone」と「フルサイズミラーレス」画質はぶっちゃけどれだけ違うのか!? - 価格...「写真はスマホで十分、だけどホントは一眼が欲しいんだよな……」というアナタに向けて、iPhone Xと売れ筋ミラーレス一眼の写真の質を細かく比べてみました。kakaku.com 39 users iPhoneだけで事足りる場面があるのも確かです。 カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:エレガントで酸味と果実味のバランスが...これまでのお話デジカメ Watch 3 users 最初のうちは記号に慣れるまでが大変。 写真記・雑記 一足早く大雪山系旭岳の紅葉を見てきた!見頃はもう少しだった。 – 一眼レフ...camera-beginner.sakura.ne.jp 北海道の秋は早いですね。 徳川園の夏のライトアップ「徳川園夕涼み」で夏の夜の思い出を撮る - ネコと夜景と...名古屋・徳川園のライトアップイベントへ 夏休み、名古屋にある奥さんの実家に帰省した際に徳川園のライトアップイベント「徳川園夕涼み」に行ってきました。徳川美術館に併設された日本庭園の池に灯籠を浮かべてその灯りを楽しみながら夕涼みです。 徳川園の開演時間は午前9時30分から午後5時30分なのですが、季節のイベントで閉園時間を延長することがあります。2019年の夏は「徳川園夕涼み」と題して、閉園時間の20時30分まで園内の散策を楽しむことができました。 徳川園で用意した灯籠に加えて、一般の方が制作した灯籠も浮かべる...ネコと夜景とビール 3 users シルエット写真好きです。 カメラ好きはモテるって言うけど "ガチ勢のことではない" 「夜明け前か...想像よりガチで笑ったTogetter 40 users これはわかるw 「雑誌の表紙はグラドルの夢」週刊少年マガジンからグラビアを奪うなBLOGOS読者の皆様、こんにちは! 尻職人こと倉持由香です。 最近『週刊少年マガジン』のグラビアに反対している人たちが話題になっていますね。2019年8月31日をもって、成人向けの雑誌、いわゆるエロ本がコンビニから姿を消しました。この流れから「エロ本だけじゃBLOGOS 402 users 何でもかんでも規制すればいいってわけではね。 男女の本能を理解して心地良い関係をつくろう - やまてつBLOG既婚者なら妻と、未婚者なら彼女と、いつまでも上手に長く付き合いたいものです。 しかしどうしても人間同士、いろいろな意見の違いや性格の違いなどもあり、だんだん2人の関係は離れてしまうということも多々あります。 そこで女心をつかむことで、お互いに心地の良い付き合いを続ける秘訣をご紹介しましょう。 心地の良い関係を続けるなら 妻や彼女と心地の良い関係を続けることは、お互いにとってベストであり、既婚者にとっては子どもにとっても良いことですね。そのためには他人同士の2人がどうすることで、いつまでもベストな関...やまてつBLOG 19 users なるほど。 まとめ というわけで、今週も気になったニュースをお送りしました。みなさん良い週末を。 関連記事 2019/09/14【週刊Photography】「α7R IVレビュー」他 2018/09/23【週刊Photography】「カメラ女子にオススメのSONY RX0」他 感想「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝」手紙が編む絆。 予算に組もう!初めてカメラを買う際、抑えておきたいアクセサリー8点! 【ダウンロード特典あり】デジタルカメラマガジン 2019年10月号(写真家20人のPhotoshop&Lightroomレタッチプリセット 無料ダウンロード付き) Kindleから探す Amazonから探す 楽天から探す Yahooショッピングから探す この記事が気に入ったらいいね!しようシェアするツイートするTwitter で Follow sasanohasan Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします TwitterTwitter Share Share Google+Google+ Pocket1 B!Hatena Hatena LINE -雑記 -TIPS