HOME > 雑記 > 週刊Photography > 週刊Photography 2019/10/05【週刊Photography】「SONY、α9 II発表」他 投稿日:2019年10月5日 アズレンのアニメの出来が案外良かったので、久しぶりにゲームを起動した。700日以上ぶりだった。僕は泣いた。今週も週刊Photographyスタートです。 スポンサーリンク 今週の気になったニュース カメラ・機材 ソニー最上位ミラーレス「α9 II」海外発表。秒間20コマ連写、プロ向け機能強化欧州ソニーは3日(現地時間)、フルサイズCMOSセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラ「α9 II」(ILCE-9M2)を海外発表した。10月に欧州で出荷、価格は5,400ユーロ。プロのスポーツカメラマンやフォトジャーナリスト向けに、接続性を強化して、ワークフローを改善するモデルと位置づけられている。AV Watch 8 users マイナーチェンジでしたか。 SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Artを購入!ニコンのAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDか...こんにちは、ゆーせーです。 今年に入ってから粛々とニコンFマウントからソニーαマウントへ移行を進めています。 …広く浅くときどき深く 14mm良いですねぇ。 GoProをダイビングで使ってみての課題先日のオープンウォーター講習の際に、実際にダイビング中にGoProを使っての撮影を行いました。 初めての水中撮影は視界のまったくない中でした(笑) ただ、やっぱり実際にやってみると経験値がたまるものでログカメラ 1 user 順調にステップを踏んでらっしゃいますね。 MacBook Pro用のモニタにも最適!Thunderbolt給電対応の超万能31.5インチ4Kモニタ...PCモニターは何を買えば良いのかと悩む人は多いと思います。写真を専門に扱うならカラーマネジメントモニターという分かりやすいものがあります。たしかに色の精密さで優れるモニタですが汎用性という観点からだと使いやすいモニターではありません。 そんな中「これを買っておけば何でもできる」と言えるモニターがBenQから発売されました。それが31.5インチの4K UHDモニタであるPD3220U。登山と写真で仕事をしている人。 見た目もシンプルでスタイリッシュです。 iPhone11にするなら超広角&望遠のProがおすすめの理由 - ULTIMOFOTOiPhone11Proに買い換えてみて、iPhone11に変えるならProにしてよかったなと。 ProとスタンダードなiPhone11の違いは望遠の有無。 レンズが3つに増えた望遠は、小物や料理が取りやすくなりスマホだけで撮りたいようなシーンにはかなり便利。 そんなおすすめの理由と超広角の使い方などをご紹介していきます。ULTIMOFOTO 3 users またさらにデジカメが売れなくなりそうです。 テクニック・TIPS ビックカメラ、各社カメラ/レンズが対象のメンテナンスサービスを開始 点検・清掃...ビックカメラは、専門スタッフによる機材メンテナンスサービス「カメラ定期点検」を10月3日に開始した。ビックカメラグループ(ビックカメラ、コジマ、ソフマップ)のポイントカード会員向けに、サービスサポートカウンターがある店舗で提供する。デジカメ Watch 2 users これは地方の方には便利ですね。 カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:新しいカメラは新しいカメラバッグに盛...これまでのお話デジカメ Watch 3 users あとでじっくり読みます。 SNS総フォロワー10万人以上!「共感」を集める写真はこうして生まれた。 | ヒーコ ...写真とカメラに関するコラム・チュートリアル・レビューをいま話題のフォトグラファーが掲載するWEBマガジン。レタッチやテクニックに関するセミナーも定期開催。ヒーコ | 話題のフォトグラファーによる写真とカメラのWEBマガジン 1 user こちらもあとでじっくり読みます。 大切なカメラにカビが生える前に!三百円で作る簡易防湿庫 | Mr.TNK(とんかつ)のブ...今回は、YouTubeとか見ていて、カメラのボディやレンズに湿度が高いとカビが生えやすいと、聞いたので防湿庫について調べてみました。 市販の防湿庫 市販の防湿庫だと... こんな...Mr.TNK(とんかつ)のブログ 13 users お手軽。 Suica離れが加速か。交通系電子マネーの冴えないキャッシュレス還元に消費者が失望...キャッシュレス還元事業への参加で、最後まで動きが読めなかったのが交通系電子マネーでした。Suicaほか各社が参加表明しましたが、内容はいまいちです。マネーボイス 75 users ポイントはJRだけとか、正直乗らないから全然魅力的じゃないんだよな。 写真記・雑記 三国峠で紅葉を撮ってきた!紅葉前線が降りてきました。 – 一眼レフカメラ・...camera-beginner.sakura.ne.jp 関東もそろそろ紅葉の季節です。 フォトウォークイベント「しむさんぽ」を開催してきたよ #しむさんぽ | KOTOBAKO -...こんにちは。しむ(@46sym)です。 三ヶ月前に企画がスタートしたフォトウォークイベント「しむさんぽ」。先日ようやく無事(?)開催してきました。 開催2ヶ月前には約100名の方に申込みを頂いて慌てて締め切り、募集が早すぎた事もあり数人からのキャンセルもあったのですが、それでも80~90名くらいの方に参加いただきました。 1週間経った今でも余韻が抜けないくらい、最高に楽しいフォトウォークでした。 レポートと、主催の挨拶も兼ねて、記事に残そうと思います。 しむさんぽ 0次会 フォトウォークの集合時間ってだいたいお昼...KOTOBAKO - コトバコ 1 user 最近全然フォロウォークしてない。それどころか写真も。。。 “行き当たりばったり”が楽しい。ドイツの古城で一夜を過ごした「人生最高の夏休み...ブロガーのもぐもぐさんが、クレジットカード利用に紐付いたヨーロッパ旅行の思い出について紹介します。ブリュッセル、ブリュージュ、ハイデルベルクなどさまざまな都市を回ったもぐもぐさん。特に印象的だったのは「古城ホテル」での一泊なのだそう。帰国してからも残る思い出について語ります。Fun Pay! | あたらしい自分、はじめよう。楽天カード 183 users めっちゃ楽しそうです。 【FGO】奈須きのこ氏インタビューで迫る過去・現在・未来。第2部完結後の構想は2パ...『Fate/Grand Order』のメインシナリオライターでもある奈須きのこ氏に直撃。『FGO』が生まれた経緯や4年間のサービスの裏側、さらには第2部終了後の構想まで語ってもらった。ファミ通.com 240 users 月姫ちゃんと作ってたんや。 10代オタクと30代オタクの差を描いた漫画がこちらまとめました。Togetter 331 users 今の子たちってVHS使ったことあるんかな。 まとめ というわけで、今週も気になったニュースをお送りしました。 関連記事 2019/09/28【週刊Photography】「BenQ SW270Cレビュー」他 2018/10/06【週刊Photography】「TAMRON SP 15-30mm G2レビュー」他 カメラマンにとって早起きは何文の徳なのか?真剣に考えてみた。 カメラ、写真好きなあなたへ。絶対ブックマークしたいおすすめサイト16選! アズールレーン Vol.1 Blu-ray(初回生産限定版) 東宝 Amazonから探す 楽天から探す Yahooショッピングから探す この記事が気に入ったらいいね!しようシェアするツイートするTwitter で Follow sasanohasan Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします Twitter1 Share Share Google+Google+ PocketPocket B!Hatena Hatena LINE -週刊Photography -TIPS