HOME > 雑記 > 週刊Photography > 週刊Photography 2019/12/28【週刊Photography】「シン・エヴァンゲリオン劇場版、公開日決定! 」他 投稿日:2019年12月28日 待ちに待った週末ですね! 今日から夢の9連休の方も多いはず。帰省される方、旅行に行かれる方、はたまたコミケに行かれる方、色々いらっしゃると思いますが、心にはいつもカメラと写真!! それでは今年最後の週刊Photographyスタートです。 スポンサーリンク 今週の気になったニュース カメラ・機材 カメラマンの私がソニーの純正Eマウントレンズを使う理由と好きなレンズ達を紹介す...カメラとの相性がよいレンズとは 2017年、α9の発売と同時にソニーαユーザーとなり、もう2年半以上の時間が経ちました。α9、α7R III、α6400、α7R IVとボディを買いそろえ、それに伴い使studio9 色々欲しくなっちゃうううう!! キヤノン 2020年は新製品ラッシュ!? 8機種投入の可能性もキヤノンの2020年は新製品発売ラッシュ 相変わらずソニーのフルサイズミラーレスが市場を牽引した2019年でした。ニコンやキヤノンもフルサイズミラーレスに参入して1年が経過しましたが、ソニーの勢いは変 ミラーレスカメラ情報 来年のCanonは頑張って欲しい。 ニコンが1月にD780とZ70-200mm f/2.8 Sを発表? - デジカメinfoデジカメ関連の最新情報を紹介するサイトです。digicame-info.com ワクワクですね。 【PR】女性インフルエンサー3名による「αユーザー座談会」が開催! 6151さん、詩...世界初のフルサイズセンサーを搭載するミラーレスカメラとして、デビュー以降勢いが止まらないαシリーズ。今年も「α7R IV」「α9 II」といった注目の新製品も登場し、ますます盛り上がりを見せています。デジカメ Watch 1 user αは小型だから女性にも優しい。なお、レンズは別。 天童木工ロッキングチェア × 京都デニム! 京友禅染めと木工技術のコラボレーション天童木工の名作「ロッキングチェア」の張地に、京都デニムが開発した京友禅染めデニム素材「みやこデニム」を使用。京友禅染めの技術と文化を新たな形で生活に取り入れて欲しいという思いから生まれたコラボレーションアイテムです。TABROOM(タブルーム) 55 users 良いものは高い。 テクニック・TIPS 2019年に買った機材、使った機材を振り返る!2020年に欲しいのも。 – 一眼レフカメ...camera-beginner.sakura.ne.jp Z 70-200は年明けすぐにでも発表されそうです。 圧倒的スピード感の流し撮りチュートリアル!自転車トラック競技を撮るのが最適な...写真とカメラに関するコラム・チュートリアル・レビューをいま話題のフォトグラファーが掲載するWEBマガジン。レタッチやテクニックに関するセミナーも定期開催。ヒーコ | 話題のフォトグラファーによる写真とカメラのWEBマガジン なるほど。 わたしの今年の山 #2019年のベスト登山 - I AM A DOGTwitterのタイムラインとnote界隈で流行っている(?)感じだったので、私もまとめてみました。夫婦揃ってのインフルエンザ罹患につき年内の登山はもう絶望的ですし……。今年は妻の仕事や生活パターンに変化もあり、夏山シーズンに入ってから土日を使った登山に全く行けなくなってしまい、山行日数自体もかなり激減してしまったのですが、3〜4月にネパールのエベレスト街道をたっぷり2週間歩いた思い出貯金で夏までなんとか生き抜きました(笑)山行数が少なかっただけにどの山も思い出深く、ランキングベストという訳ではありませんが...I AM A DOG いつか登山もしてみたい気持ちはある。 カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:今年の物欲、今年のうちにこれまでのお話デジカメ Watch そういえばデジカメマガジンまだ買ってないや。 「ちゆ」という名前の歴史(暫定版) - ちゆ12歳tiyu.to 451 users もう19年なのか。 写真記・雑記 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開日、2020年6月27日に決定映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の公開日が、2020年6月27日に決定した。12月27日の14時から「グッズ付きムビチケカード」の予約受け付けもスタートする。AV Watch 318 users 完結するのかな・・・ クリスマスの夜に長距離砲を振り回して東京駅を撮ってきた話 - ネコと夜景とビール聖夜の夜に、長距離砲で狙い撃つ 令和最初のクリスマス、いかがお過ごしでしたでしょうか。私はなぜか東京・丸の内で写真を撮っていました。完全に日取りを間違えた。めっちゃ人が多かったですね。12月24日、クリスマスイブの丸の内は幸せそうな雰囲気がぽわぽわと漂う空間でした。 クリスマス真っ盛りの街に重火器担いでカチ込むスタイル pic.twitter.com/G73R9zIwFm — DAIKI@ネコと夜景とビール (@daiki_photo) December 24, 2019 そんな中、400mm砲を装備してカチ込むスタイル。 いったい私は何をやっているのだろう、と思ったら負...ネコと夜景とビール 3 users 久しぶりに東京駅が撮りたくなりました。 僕が年末年始にアイスランドを旅する理由こんにちは、ゆーせーです。 2019年も年の瀬ですね!来年はいよいよ2020年。オリンピックイヤーです。 昨年…広く浅くときどき深く 行ってらっしゃいませ! 2019年「はてなブックマーク年間ランキング」トップ100 - はてなニュースはてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク年間ランキング」の2019年版トップ100を発表します。はてなニュース 1923 users チェック、チェック。 「最近の若者は…」と言いたくなったら、それは思い込みが強くなり始めた兆候だった...「最近の若者は……」と思わず口に出してしまいそうになる経験は、きっと誰にもあることだろう。だが注意してほしい。どうやら「最近の若者」への批判は、自分自身の資質や過去の記憶をすっかり棚に上げて、偏見や思い込みで世間を見ているということらしいのWIRED.jp 34 users ふむ。 まとめ というわけで、今週も気になったニュースをお送りしました。みなさま、今年1年間大変お世話になりました! 関連記事 2019/12/22【週刊Photography】「 シグマ24-70mm F2.8 DG DN Art レビュー」他 フルサイズミラーレス、どのメーカーを選ぶ? 各社大三元レンズで比較してみた! Canonユーザーの僕が悩んだ末にSONY α7 IIIを購入した話 【2019年】カメラ初心者におすすめしたい!人気のデジタル一眼カメラ6選! ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray] スターチャイルド Amazonから探す 楽天から探す Yahooショッピングから探す この記事が気に入ったらいいね!しようシェアするツイートするTwitter で Follow sasanohasan Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします TwitterTwitter Share Share Google+Google+ PocketPocket B!Hatena Hatena LINE -週刊Photography -TIPS