週刊Photography

2020/06/21【週刊Photography】「みんな、11インチiPad Proの256GB版を買うといい」他

投稿日:

iPad Proが欲しい、欲しい、欲しい、欲しい。何だか凄く欲しくなりました。念仏のように唱えながら、今週も週刊Photographyスタートです。

スポンサーリンク

今週の気になったニュース

カメラ・機材

さぁ、プロイラストレーターのrefeia先生がみんなの悩みにズバリ答えるよ! そう、買いたいけどなかなか踏ん切りが付かないiPad Proのお話です。

今めちゃくちゃ欲しいです。

一度使ってみたくはあります。

本を読み進め5ページ目で涙がこぼれ落ちた。 写真家・桑島智輝が妻である安達祐実を約3年間にわたって撮り溜めた写真集『我我』を手にとっている時のことだった。 目次1 写真集『我我』1.1 人はこんなにも

興味が湧きました。

つるたまの家は「もう、モニタ置く場所ないですよ!」っていう状態。 お声かけ頂いたのに申し訳ないので、今回はつるたまの知り合いで映像制作を担当している中井さんにお願いしまして、商品提供をいただいて4K32インチモニタBenQ EW3280Uのレビューをご紹介いたします。

お値段が魅力的。

噂程度に。

テクニック・TIPS

アサヒカメラも休刊なんですね。

鉄筋コンクリート造(RC造)の家である鉄筋コンクリート住宅(RC住宅)を求める人が増えています。RC住宅は耐震性があり、デザインの自由度が高いことも人気です。一方、木造(W造)住宅に比べてコストが高いともいわれます。 RC住宅のメリット・デメリットも含めたその特性について、戸建住宅から店舗併用住宅、賃貸住宅など、RC住宅の建築を手掛ける関口裕氏さんと千田健二さんにお話を伺いました。 目次 「RC住宅」ってどんな住宅のこと? RC住宅のメリット 比較的地震に強い 遮音性がある 耐火性がある メンテナンス性が高い デザ...

なるほど。

あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。写真とカメラに関するコラム・チュートリアル・レビューなどを掲載するWEBマガジン。レタッチやテクニックに関するセミナーも定期開催。

後で読むメモ。

いつも楽しく拝見してます。

突然ですが絵がうまい人ってたくさんいますよね。 SNSなんか見てると、もう全人類が自分より絵が上手いんじゃないかって思えてきて、凹むことさえあります。笑  僕は23歳のド素人として美大に入学したので(うちの学校はポートフォリオ審査や美術スキルのテストは無いので本当に素人でした)、入学時点でのスキルは学校内ではすごく下の方でした。 さて、絵がうまいのはコンセプトアーティストとして働く上で当然大きなアドバンテージになりますが、一番大事なことが「絵がうまいこと」かと聞かれれば、、、どうなんでしょう? 今...

なるほどなぁ。

写真記・雑記

6月18日よりNetflixにて全世界独占配信される『泣きたい私は猫をかぶる』より佐藤順一・柴山智隆の両監督にインタビュー。本編そのものに加え、制作過程におけるデジタルの使い方や、新型コロナ感染症の影響でNetflixでの独占配信になったことなどについて聞いた。

公開始まったんですね。入ってて良かったNetflix。

拾ったねこなので誕生日とかもわからないのだけど、20年前にボロボロのこねこを9月に拾った時に多分生後3ヶ月くらいだった。ということで毎年6月…

ねこねこ、にゃーん。

【NHK】東京都の人口が先月1日現在の推計で、初めて1400万人を超えました。新型コロナウイルスの感染が拡大していた4月も就職や進…

めちゃ住んでますね。

良いと思う!

外食チェーン大手のペッパーフードサービスが、主力の「ペッパーランチ」事業を売却する方針を固めたことが...

そっちなの!? という意見が多かったですね。

まとめ

というわけで、今週も気になったニュースをお送りしました。iPad Pro、買ったらレビューしますね!

関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします

-週刊Photography
-

Copyright© ふぉとぷろむな~ど , 2023 All Rights Reserved.