HOME > 雑記 > 週刊Photography > 週刊Photography 2021/02/14【週刊Photography】「『Canon EOS R5』 8K実写レビュー」他 投稿日:2021年2月14日 コロナという単語を聞いてから、もう1年なんですね〜。早くこの騒動が収まって欲しいと、どこか他人事のように感じつつ、今週も週間Photographyスタートです。 スポンサーリンク 今週の気になったニュース カメラ・機材 ソニー、「FE 35mm F1.4 GM」を発売延期。時期未定に ソニーは2月9日、Eマウントレンズ「FE 35mm F1.4 GM」(SEL35F14GM)の発売を延期すると発表した。「近日発売予定」となっており、具体的な新しい発売時期は未定。デジカメ Watch 製造トラブルでしょうか。 『Canon EOS R5』 8K実写レビュー | KASYAPA今回の撮影の舞台は、神奈川県の三浦半島西部に位置する「葉山町」。撮影では全編8K「Canon Log」を使用。フルサイズミラーレスカメラとして、8K動画に世界初対応する「EOS R5」はどんな映像を写してくれるのか、ぜひご覧ください。KASYAPA 僕は8K環境がないのでアレですが、紹介。 キヤノン「RF70-200mm F4 L IS USM」は驚くほど小型軽量だが妥協も見られるDigitalCameraWorldに、キヤノンのF4通しの非常にコンパクトな望...デジカメinfo 軽量なのがとにかく羨ましいです。 ニコンの中望遠マクロ「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」を手に入れた!...中望遠マクロ「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」をゲット マクロレンズ、ゲットだぜ! この度、ニコンのマクロレンズ「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」を入手しました!久々のニューレンズ! // リンク 今の手持ちのレンズが24mm単焦点、85mm単焦点、100-400mmの望遠レンズにMFの50mm単焦点というラインナップ。普段撮りに35mmから50mmくらいの単焦点を一本入手しておこうかなと考えていたのですが、急転直下の105mm。マクロレンズが欲しいなぁと思ったところでマップカメラさんに中古で手ごろ…ネコと夜景とビール 4 users マクロ良いですねぇ。 【ミニレビュー】 Amazonで衝動買いした激安ノイキャン完全ワイヤレスの実力は!?夜更けにあてもなくAmazonを彷徨っていたところ、ふと目についた完全ワイヤレスイヤフォン。6千円を切る5,999円のプライシングで、昨今は安くなったものよ……とよく見れば「アクティブノイズキャンセリング」の文字が。しかもタイムセール期間中だったので20%オフで驚きの5千円切りとなる4,799円、マジですか? というわけで、気がついたらカートに入れていた。せっかくの機会なので、この「EarFun Free Pro」の実力を検証してみよう。AV Watch 11 users 良さそう。 テクニック・TIPS Photoshopでの覆い焼き・焼き込みの簡単な方法。写真に陰影をつけて立体的にする。レタッチにおいて、覆い焼き・焼き込みは代表的な手法ですね。英語だと"Dodge & Burn" と言われたりします。私も時々使いますが、人によってやcamera-beginner.sakura.ne.jp ふむふむ。 iPhone 12 Proの各モデルで驚くほど美しい花の写真を撮る方法フローラルデザインスタジオTulipinaのNathan Underwood氏が、iPhone 12 Proの各モデルを使ってプロフェッショナルな品質の花の写真を作るヒントを提供します。Apple Newsroom 42 users アップル直伝です。 カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:ながさき沈胴中(その3)これまでのお話デジカメ Watch 2 users そこは聞きましょうw おじさんになってむしろモテる | ワイングラスのむこう側 | 林伸次 | cakes(ケイ...今回の「ワイングラスのむこう側」は、モテるおじさんの話。歳を重ねるに連れ、モテるようになるおじさんと、モテなくなるおじさんがいるのだそう。その条件を考えました。cakes(ケイクス) 25 users 世のおじさん、どうですか!? 「原発をやめるのは簡単じゃない」枝野氏に聞く2011年3月の東日本大震災と東京電力福島第1原発事故から間もなく10年を迎える。立憲民主党の枝野幸男代表(56)は当時、菅直人政権の...2011年3月の東日本大震災と東京電力福島第1原発事故から間もなく10年を迎える。立憲民主党の枝野幸男代表(56)は当時、菅直人政権の...西日本新聞ニュース 433 users 簡単じゃないですよね。 写真記・雑記 久しぶりにシャッターを切った | KOTOBAKO - コトバコ今日、久しぶりにシャッターを切ったんですよ。 シャッターを切った、どころかカメラを触るのも一ヶ月ぶり。写真に飽きたわけではないんだけど、外出するにも気を使う現状に滅入ってしまって、すっかり家を出ることすら億劫になってしまって。 もちろん家の中でも写真は撮れるし、周りには色々工夫しながら写真を撮り続けている人もいるし、そういう人たちは素直にすごいなぁと尊敬するんだけれど。KOTOBAKO - コトバコ すごくよくわかります。 成城石井で売ってる水野水産の練り物セット「魚河岸おでん」が美味い! - I AM A DOG冬になると熱々の家おでんを食べたくなります。ということで昨夜も作りました。最近食べてとても美味しかったのでリピート買いしたのが成城石井で売ってる「魚河岸おでん」。宮城県塩釜の水野水産(蒲鉾の水野)が作っている練り物とおでんつゆのセットです。我が家が買っているのは小さい方のセットですが(3種15品)、もうひと回り大きなセットも売られています。価格は990円とスーパーで売ってる練り物セットの中ではなかなかいいお値段がするのですが、以前10%引きになっているのを買ったところとても美味しくて結局リピート書い...I AM A DOG 2 users 食べたくなってきました。 関東地方で大規模な停電が起こる中、東京だけ停電が10軒以下なのはどうして?→圧倒...まとめました。 更新日:2月14日12時32分Togetter 531 users 東京はそうだよね。 「鬼滅」や「Fate」はなぜ、東京MXを選んだのか | メディア業界『鬼滅の刃』に『ソードアート・オンライン』、『Fate』シリーズなど、昨今話題になっている人気アニメにはある共通点が存在する。それは東京都にある独立系テレビ局、東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX …東洋経済オンライン 184 users 最近はBS11もそんな感じ。 「わきまえる」ヒーローの時代は終わった プリキュアと「鬼滅の刃」煉獄さんの共通点【加藤藍子のコレを推したい、第5回】私たちはもはや、自分自身をたやすく放り出す「ヒーロー」には心を動かされないのだ。ハフポスト 164 users 時代ですね。 まとめ というわけで、今週も気になったニュースをお送りしました。 関連記事 2021/02/06【週刊Photography】「α7&α9シリーズ 、シャッター音比較」他 2020/02/15【週刊Photography】「Canon EOS R5開発発表」他 2019/02/17【週刊Photography】「キヤノン、“RFレンズ”6機種を発表!」他 趣味から日常になりつつある「写真」と「カメラ」にもう一度想いを。 Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R5 ボディー EOSR5-A キヤノン Amazonから探す 楽天から探す Yahooショッピングから探す この記事が気に入ったらいいね!しようシェアするツイートするTwitter で Follow sasanohasan Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします TwitterTwitter Share Share Google+Google+ PocketPocket B!Hatena Hatena LINE -週刊Photography -TIPS