写真– category –
-
東京ゲームショウ2015を美人コンパニオン写真で振り返る!
去年に引き続き今年も東京ゲームショウに足を運んできました。今年は大型連休と重なり、最終日はかなり混んでいたような。。。 そんなわけでゲームショウ2015ふりかえり! そんなわけで振り返り! ですが、一応当日の様子を振り返りながら、感想も書きたい... -
GRで撮ったスナップ(2015年8月~9月)
最近、少しいそがしく撮影に行く時間が撮れていません。8月中旬のお盆に工場夜景の写真を撮ったのが、6dを使ったのは最後になります。 ほぼ1ヶ月使ってないってことですね。 そんな中、とりあえずGRはたまに持ち歩いていたので、そのスナップでも紹介しま... -
印象的なポートレートを撮るために参考にしたい記事7選!
大分秋めいた今日このごろ、みなさんいかがお過ごしですか? ささのはです。僕はというと、私生活の方で10月半ばに一大イベントがあり、その準備でバタバタしていて、写真が全く撮れていない状況です。 それがストレスといえばストレスなのですが、そっち... -
9月に撮りたい被写体と関東おすすめ撮影スポット!
少し暑さも和らいできた今日この頃、みなさん、いかがお過ごしですか? 早いものでお盆も過ぎ、もうすぐ9月が見えてきました。 これからはまた、少し活動しやすいシーズンがやってきますね。ってなわけで恒例、9月に入る前に撮りたいものを少し予習してお... -
SFのような幻想世界へ。川崎工場夜景をHDRで撮ってみた!
お盆休みも半ば、カメラ仲間に誘われて1年ぶりに川崎の工場夜景を撮りに出かけてきました。工場夜景といえば、カメラマンにとってはぜひ撮ってみたい被写体の1つ。今回はせっかくなのでHDRにチャレンジしてみようと思い、すべてPhotomatixを使って現像して... -
栃木の世界遺産。日光東照宮に行ってきた!
滝を撮りに行っていた同日、日光に行くならやっぱり東照宮も行っておくべきじゃね? 的な展開で実は訪問していました。 だって、日本が世界に誇る世界遺産ですよ。とりあえず写真に収めておきたいじゃないですか。ってなことで、その振り返りと写真です。... -
華厳の滝、竜頭の滝ほか。栃木の滝めぐりに行ってきた!
先週に続き、今週も滝を撮りに行ってきました。今回は栃木県の華厳の滝! その他にも数ある滝の中からピックアップして回ってきました。 栃木って小から大まで無数の滝がある滝王国なんですね! 今回初めて知りました。 それではその時の写真をお楽しみ... -
夏の風物詩を撮りに!第37回浦安花火大会に行ってきた!
先週の土曜日、第37回浦安花火大会に行ってきました。花火大会に行くのは1年半ぶりくらい? ほぼ初心者同然。そんなわけで花火写真撮って来ましたよ! 浦安花火大会で花火を撮ってきた! 浦安の花火大会は例年、隅田川の花火大会の裏でひっそりと開催され... -
廃校ノスタルジー。大子町の旧上岡小学校に行ってきた!
『袋田の滝』に行った同日、『旧上岡小学校』にも訪れていました。 そのときの写真と感想です。 旧上岡小学校を見学した! 明治時代に建てられた木造の小学校校舎。校舎は、昭和初期の建築。明治12年4月20日に創立され平成13年3月31日に廃校されましたが、... -
暑いから避暑地へ!日本三銘爆の1つ「袋田の滝」に行ってきた!
連日暑い日が続きますが、みなさんはいかがお過ごしですか? 僕はというと、つい先日、茨城県は大子町にある『袋田の滝』に行ってきました。 折りしも滝特集をしたばかりでの訪問と、抜群なタイミング。今回はそのときの写真と感想です。 そのまえに『竜... -
素晴らしいポートレート写真を掲載しているおすすめのサイト7選!
モデル: 土山茜さん みなさん、こんにちは。ポートレートを撮りたい、撮りたいと普段から言ってはいるが、相変わらず重い腰が上がらない僕です。 数年前に何度か行ったきり、人物写真を撮るのはイベントぐらいになっています。まぁ、それ以外の撮影が楽し... -
8月に撮りたい被写体と関東おすすめ撮影スポット!
太陽がギラギラ照らして、連日35度近く。さすがの僕もぐったり気味で、エアコンなしでは生きていけない今日この頃。みなさんはいかがお過ごしですか? できるならずっと部屋から出たくない・・・というのは、僕の本音です。 だがしかし! カメラマンたる...