写真– category –
-
トトロの企画展も。伊豆テディベア・ミュージアムに行ってきた!
つい先日、伊豆下田の白浜海岸まで足を伸ばしましたが、実はその帰りに伊豆にある伊豆テディベア・ミュージアムに寄っていました。以前から興味はあったし、せっかくここまで来たんだから寄るしかないよね? っていう勢いで。下田自体に行ったのも勢いで... -
これぞエメラルドグリーン。伊豆下田の白浜海岸に行ってきた!
寒い冬が続く日々ですが、みなさんいかがお過ごしですか? 僕はというと、寒さに若干くじけ部屋でごろごろと過ごす日が続いています。そんなグータラにも少し飽きてきていた1月の某日、急に海が見たくなりました。頼りになるのはいつでもGoogle先生。さっ... -
鉄腕アトム生誕の地。GRで高田馬場をぶらさんぽ。
ふと思いついたGRでの散歩。思ったより評判で嬉しい限りです。なので、これは定期的にシリーズ化することにしてみました。『GR』という単語で検索してブログに来てくださる方もいて本当にありがとうございます。今回は学生の街として有名な高田馬場にぶら... -
情緒あふれる街並み。GRを片手に神楽坂を散歩してみる!
GRはお散歩カメラとして最適と普段から言い続けている僕です。でも、昨年末くらいは思っていたほど持ち出して写真を撮ってはいませんでした。っていうか、写真自体があんまりでした。これではいかんと思い、今年は積極的にぶら散歩を始めることを一つのテ... -
2015年の花撮り初めは水仙!鋸南町の水仙まつりに行ってきた!
三連休の最終日、千葉県は鋸南町までおでかけしてきました。お目当ては今年初めての花撮りで水仙! 水仙と言えば英語で「ナルキッソス」。ナルキッソスと言えば、ギリシャ神話に登場する美少年が有名です。水面に映る自分に恋をして死んでしまう何だかな男... -
全379枚!「コミックマーケット87」を彩ったコスプレイヤーさん写真をまとめてみた!!
みなさん、新年あけましておめでとうございます!!2015年になって新しい年がスタートしましたね。僕は絶賛、寝正月を満喫中です。さて、新年1回目の投稿は昨年行ったコミケ87のコスプレイヤーさんの写真まとめ集です。本当は昨年内に公開する予定でしたが... -
秋の終わりと冬の始まりに東京タワーを撮ってきた!
東京タワーっていつ見ても良いですよね。完成されたデザイン、赤と白のコントラスト!世間では相変わらずスカイツリーが人気の中、今回はぶらりと東京タワー周辺を散歩してきました。 東京タワーを久しぶりに撮る! 東京タワーは言わずと知れた東京のシン... -
秋の終わりの神宮外苑。黄金のイチョウ並木を撮ってきた!
秋といえば、紅葉。11月も終わりという最後の日曜日。明治神宮外苑にふらっとイチョウ並木を撮影に行ってきました。その写真と感想です。 青い空とイチョウ並木 神宮外苑のイチョウ並木と言えば秋の定番ですよね。そのせいかこの時期はいつも凄く混んでい... -
秋爛漫。長瀞町の名所、月の石もみじ公園に紅葉狩りに行ってきた!
紅葉も各地で見ごろを迎えてきましたね。みなさん、いろんな場所に出かけて写真ライフを満喫されていますか?僕はというと、つい先日埼玉県秩父市の長瀞町までお出かけしてきました。今回はその時の写真と感想です。 月の石もみじ公園 秩父市で紅葉と言え... -
初めての写真展示。デザインフェスタ vol.40に参加してみた!
秋が深まる11月の始め、僕にとって初めての経験がありました。それは出展者としてイベントに参加すること。今まで、いろんなイベントに参加はしてきましたが、いつも買う側、見る側でした。 それはそれで純粋に楽しかったのですが、今回は今までとは違う、... -
紅葉シーズン到来。この秋絶対おすすめの関東撮影スポット5選!
気付いたらもう11月ですね。今年もあっという間に時間が過ぎ、気付いたら後2ヶ月で2014年も終わりです。今まで出不精だった僕も写真を始めてからは、出かける回数が本当に増えました。その分、時間が過ぎるのが今まで以上に早く感じるのかも知れません。写... -
江戸東京たてもの園とジブリの立体建造物展に行ってきた!
天気の良い日曜日。東京都小金井市にある江戸東京たてもの園にお散歩。 たてもの園は公式ページによると、 江戸東京たてもの園は、1993年(平成5年)3月28日に開園した野外博物館です。 都立小金井公園の中に位置し、敷地面積は約7ヘクタール、園内には江...