おしゃれ– tag –
-
「iPhone 16」が発表されたのでそろそろ機種変を考えたい。
iPhoneはパープルに限る、偉い人は言った。>挨拶 2024年9月13日、毎年恒例のApple新作発表会。iPhone 16が発表された。 「iPhone 16」が発表されたのでそろそろ機種変したい! さて、私の手元にあるのはiPhone 11。購入したのは2020年の5月で、そろそろ使... -
【感想】映画「きみの色」、水金地火木土天アーメンで優しい気持ちになれる。
(c)「きみの色」製作委員会 映画「きみの色」 STORY 全寮制のミッションスクールに通うトツ子は、うれしい色、楽しい色、穏やかな色など、幼いころから人が「色」として見える。そんなトツ子は、同じ学校に通っていた美しい色を放つ少女・きみ、街の片隅に... -
「FE 24-70mm F2.8 GM II」で渋谷スナップ
8月も終わりが近づいているがまだまだ暑い。部屋に篭っているのも悪くないと思ったのだが、ここ最近カメラを持ち出して写真を撮っていないことは気になっていた。 少しだけお散歩スナップも良いか。思い立ったら行動、カメラを片手に渋谷に出かけてきたの... -
夏の終わりの徒然なるままに「SONYと私とカメラとレンズと夏アニメ…」
夏の終わりが近づいている。 8月もそろそろ終わりが見え、9月の足音が聞こえてくる。 窓を開ければセミの鳴き声が聞こえ、これを書いているのは早朝なのに、まだまだ日差しはきついけれど。 ・・・ ・・・・・・ どこかノスタルジックな僕だ。 とりあえず... -
「リコリス・リコイル展 ~seize the day~ フィナーレ 浅草会場」に行ってきた!
思い返せば昨年のこと、銀座でリコリコ展やっているなぁとずっと思っていた。 ・・・とりあえず時間出来たら行くかぁ! ・・・・・・そのまま忘却の彼方、行けなかったのであった。 今回1年の沈黙を破り、ようやく行ってきたのでまったりな感想です! 「リ... -
昭和レトロを感じたくて。十条銀座をぶら散歩してきた!
ゴールデンウィークのとある休日。世間はどこも人、人、人で観光客に溢れていました。そんな中、ふと昭和レトロを感じたくて十条銀座へお出かけ。 いつものように写真で振り返ります。 昭和ノスタルジーな十条銀座! 十条って個人的になかなか来る機会がな... -
亀戸から錦糸町ぶら散歩とニットの極厚パンケーキ。
2月のとある休日、外は天気も良くて快晴。寒いから部屋でゴロゴロしていたいなという思いもありつつ、でもこんな日は写真撮影に出かけようと重い腰をあげる。目的地は亀戸、いつものように写真で振り返ります。 亀戸から錦糸町ぶら散歩! ニットのふわふ... -
雪降る夜、幻想的な東京駅を撮ってきた!
ある2月の平日、関東に雪が降るという予報。その中には23区も含まれていて・・・これはなんとしても東京駅と雪の写真が撮りたい! というわけで寒い中、出かけてきました。 幻想的な光景、雪の東京駅を撮ってきた! 仕事が終わってすぐ東京駅に向かったの... -
サブカルチャーな街、中野ぶら散歩
12月も深まったとある休日。ふとサブカルチャーを感じたくて中野に出かけてきました。ここは昔住んでいたこともある思い出の地でいろんなものが懐かしく感じて・・・ いつものように写真で振り返ります! サブカルチャーの街、中野をぶら散歩! 駅を降りて... -
日本橋ぶら散歩、風情ある下町を感じてきた!
寒さも厳しくなり始めたとある休日。映画を観るために日本橋にお出かけ。ついでに散歩するのも良いなと思いつき、カメラ片手にぶら散歩。 日本橋はオフィス街と下町の空気が残るハイブリッドな街で、散策のしがいもあり・・・ いつものように写真で振り返... -
日比谷ぶら散歩、ゴジラとガード下と日比谷公園と。
とある休日、映画鑑賞に日比谷にお出かけ。せっかく出かけるなら少しだけ写真も撮りたいとなり、カメラ片手にお散歩スナップ。10年以上関東にいるが、日比谷単体に注目したのは今回が初めてだった。その振り返りを写真と共に。 日比谷をぶら散歩してきた!... -
とある秋の銀座、彩りとモノクローム
とある秋の銀座。ふと散歩するのも悪くないと思い出かけてみた、そんな記録。 銀座の街並みを歩く カメラ好きであれば名前は聞いたことがあるだろう。LEICAとHASSELBLADの名前が眩しい。いつか自分も触れる日があるのだろうかと写真を撮りながら思う。 確...