【STEINS;GATE】電脳魔境のスタンプラリーに参加してきた!

11月のとある日曜日、秋葉原でシュタゲのスタンプラリーをやっているという情報を聞いたので、友人と参加してきました!
僕も友人もとってもシュタゲ好き。シュタゲがあればご飯3杯は軽くいける!
そんなわけでその振り返りです。
秋葉原はSTEINS;GATE(シュタゲ)の聖地!

まずは記念にスタンプラリーの告知看板をパシャリ。このスタンプラリーはシュタゲゼロの発売に合わせたイベントです。

スタートはアトレ秋葉原。ちっちゃいですがタイムマシーンも展示してありました。アトレで1個目のスタンプをゲット。

ポスターも展示してあります。

続いて、AKIBAICHIへ。展示してある紅莉栖のポップをパシャリしつつ、スタンプをゲット。

ここでお腹が空いたので少し早めのお昼を食べるためとんかつ屋に。 すずや? 鈴羽に名前が似ているということで友人のたっての希望でこのお店に決めました。

腹が減っては戦は出来ぬと言いますからね、しっかり美味しく頂きました。

これはフェイリスが住んでいるマンションらしいです。良いところに住んでますね。



順調にスタンプをゲットしていきます。

ここでもスタンプをゲット!!!
って、思ったら、あれ、ほっちゃん? Sofmapの服を着た堀江由衣って、なんだかとっても貴重で得した気分です。新しくCD出したんですね。

世界のガチャポン会館はいつもと変わらず盛況。

ここは有名なラボメンの秘密基地です。

何か明らかに狙っている店がOPENしています。液晶ブラウン管はんだ付け工房? ノリで出したみたいですが大丈夫ですかね?
ちなみにここまでで、8個必要なスタンプのうち7個まで集めています。


最後のスタンプはメイドカフェ『メイリッシュ』の中。なかなかハードルが高いが、僕には友人という強い味方がいるので、思い切ってドアを開けます!

お店に入ってドリンクを選びます。メニューを見ながら、ここは弾けた方が良いと思い、目をみてまぜまぜじゅーちゅを頼みました。紅莉栖のコスプレをした店員さんが目を見ながら混ぜてくれたのですが、目を逸らさないでください(笑)と2回も注意されました。逸らしたつもりないのになぜだ!?

そして、肝心のドリンクは超甘かった!!

さて、おさらい。スタンプはあと1個です。


やった! 8個全部揃いました!! 8個全部揃えるとクリアフォルダーが貰えるんですよ。わーい。

どうでも良いけど、この伝票の明細。何を頼んだかさっぱりですね(笑)。

カードも4枚貰いましたが、紅莉栖がいないので友人に全部あげました。

店内を出るとビアンキカーを発見。テンション上がります。

そのままラブライバーの聖地、神田明神へ。ちなみになぜ神田明神へ向かったかというと、やっぱりスタンプラリーのためです。
え? 全部揃ったんじゃないのか? って?
うん、揃いました。紙の方はね。でも、でもね。ARスタンプラリーっていうのもやってたんです、実は。
最近はスマホのAR機能を使ってスタンプラリーができるみたいなんです。けっこう流行ってるみたいですが、僕は全然知りませんでした。




ラブライブって凄く人気なんですねぇ。僕ももう少し若ければハマっていただろうか。

これは萌郁が使っていた劇中に出てきたコインロッカー。


やっぱりモデルになった柳森神社へ。けっこうひっそりしていました。

そして、再びアトレに戻る次第。

お目当ては靴下屋。


期間限定でコラボ靴下を売っています。僕は記念に3足買いました!

ラジオ会館。水樹奈々が輝いていますね。

今日一日お疲れ様でした。最後はビールで疲れを癒します。

もつ鍋最高!! これからは鍋の季節ですね!!
まとめ
本当は直前まで紅葉を撮りに行くつもりだったんですが、あいにくの天気だったので、急遽スタンプラリーがてら聖地巡りに変更しました。
たまにはこういうのも良いもんですね。知らない人は置いてけぼりかもしれませんが、また懲りずにやりたいと思うので、これからも暖かい目でみてください。終わり!
使用機材:GR
コメント