花– tag –
-
春爛漫、今年も上野恩賜公園の桜を撮ってきた!
空が青くて桜が満開なら出かけるに決まっているだろう! >挨拶 4月も間近なとある休日。最高の青空と最高の桜。毎年欠かさず撮っているけれど、どれだけ撮っても飽きないのが日本人の心とも言える愛すべき花。それが桜だ。 って、能書きは置いておいて空... -
雨の日だって写真を撮りたい!「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」で千鳥ヶ淵の桜を撮る!
桜も満開が近づく3月の終わり。 だが、天気はあいにくの雨だった! >挨拶 雨、気分が乗らない。天気が雨模様だと出かけるのが億劫になる人が大半だろうと思う。 普通の人なら別にそれでも良いかな。お好きにどうぞって感じ。 でも、写真を趣味にしている... -
曇天の日の木場公園、河津桜撮影に挑戦してみた!
曇りの日の撮影はどう撮って良いかわからない。そんな風に思っていた時期が俺にもありました。 ・・・ ・・・・・・ 今もそうですけどね!!! >挨拶(おい 冗談は置いておいて、青空が無理なわけだから極力空は入れないように望遠気味に撮るしかないな... -
デジャブ?今年も「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」で浜離宮恩賜庭園の菜の花を撮る!
デジャブ? いいえデジャブではありません。>挨拶 2月のとある週末。写真は撮りたいけど、どこに出かけよう。 ・・・ ・・・・・・ うーん。決まらない! どれどれ、過去の自分は? ・・・なるほど浜離宮恩賜庭園ね! 菜の花、良いじゃない!! デジャブ... -
「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」で冬の新宿御苑をぶら散歩!
寒い日が続く2月のとある休日。このままコタツで丸くなっている場合じゃない!!! 雪にも負けず、寒さにも負けず、そういうものに私はなりたい! >挨拶 見せてもらおうか! 連邦(SONY)の「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」とやらを! いつものように写真... -
京成バラ園で秋バラを撮ってきた!
秋バラが撮りたい、秋バラが撮りたい、秋バラが撮りたい。>挨拶 10月も中旬に入り、だいぶ秋めいてきた今日この頃、ふとバラが撮影したくなってきた。バラを撮影なら京成バラ園だろう! というわけで、一目散に行って来ました。いつものように写真で振り... -
仙台堀川公園で彼岸花を撮ってきた!
10月初旬、免許の更新で免許センターへ行ってきました。久しぶりのゴールド免許に俺の心はウキウキ!! ・・・ではなくて、ついでに仙台堀川公園まで足を伸ばして彼岸花を撮ってきました。おそらく今年の撮り納め? いつものように写真で振り返ります。 ... -
昭和記念公園でコスモスと彼岸花(リコリス)を撮ってきた!
9月といえば初秋、撮りたい花と言えば彼岸花(リコリス)! >挨拶 リコリスは錦木千束の誕生花(9月23日)でもあるし、ちょうど良いな。 というわけで、行ってきました昭和記念公園! いつものように写真で振り返ります。 ※錦木千束がわからない方は下... -
【2024年】3年ぶりに本土寺の紫陽花(あじさい)を撮る!
・・・個人的に3年ぶりに本土寺を訪れて紫陽花を撮る。 ・・・あれ・・・デジャブかな? 前も似たようなことを言っていたような気がするんだが・・・ ・・・やっぱり3年ぶりだった。 というわけで3年ぶりに本土寺の紫陽花を撮ってきたので振り返り! この... -
昭和記念公園でチューリップとネモフィラを撮ってきた!
チューリップが撮りたい、チューリップが撮りたい、チューリップが撮りたい>あいさつ GWも目前に迫ったとある休日。ふと、とてつもなくチューリップが撮りたい欲に駆られました。都内で有数のスポットといえば昭和記念公園しかない! というわけで一目散... -
春の陽気に誘われて、舎人公園のネモフィラを撮ってきた!
春の花といえば桜ですが、4月中旬にもなってくると青くて爽やかなあいつの出番がやってきます。 そう! 誰もが心を奪われるネモフィラブルー! 例年は昭和記念公園やひたち海浜公園に行ったりしていたのですが、気づいたらいつの間にか舎人公園に映えス... -
まだまだ春を感じたいから、上野恩賜公園の桜を撮ってきた!
上野恩賜公園の桜が満開! となれば、撮らないわけにはいかないでしょう! コロナでここ数年燻っていた思いを晴らすかのうように桜三昧! いつものように写真で振り返ります! 上野恩賜公園の桜を撮ってきた! 満開の週末ということで、どこもかしこも人...