東京ホタル2013
記事内にプロモーションを含みます
土曜日は東京ホタルに行きました。あまりの人の多さにどうなることかと思いましたが、
チケットを持っていたので何とかなりました。
目次
東京ホタル2013

昨年から始まった東京にホタルがいたらどんな風景になるかというイベントです。参加者のみんなで水につけると光を放つ特殊なLEDの玉を隅田川に投げ込みます。
(注:玉は後でボランティアの方が全て回収)


無数のLED球が川を流れます。


人が本当にたくさんで撮影場所を探すのも一苦労。


アップのスカイツリーも綺麗ですね。


あれ?点灯が消えました。もう終わり?

とりあえず写真を撮りながら待ってみます。

お?

おお?


スカイツリーがオリンピック色に点灯します。

2020年のオリンピック東京招致のPRも兼ねての点灯。抜け目ない(笑

フィナーレ。LED球は全部流れて行っちゃいました。
まとめ
自分は三脚を持って参加していなかったのですが、やっぱり夜景を撮影するにはちゃんとした三脚が必要ですね。欲しいものがつきないカメラライフ。お金がいくらあっても足りなそうです・・・
使用ボディ:NEX-6
使用レンズ:E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
コメント