新着記事
-
1,637kcal!バーカーキングの「グレートキング・イエティ ザ・ワンパウンダー」にチャレンジしてきた!
食欲の冬ですね、みなさん>挨拶 ・・・秋じゃないのか! という冷静なツッコミは傍に置きましょう。 さて、前回デラハッシュに挑戦したささのはさん。あまりのボリュームに苦戦したのですが、同時にバーガーキングは美味しいという感想も得ました。 また... -
雪降る夜、幻想的な東京駅を撮ってきた!
ある2月の平日、関東に雪が降るという予報。その中には23区も含まれていて・・・これはなんとしても東京駅と雪の写真が撮りたい! というわけで寒い中、出かけてきました。 幻想的な光景、雪の東京駅を撮ってきた! 仕事が終わってすぐ東京駅に向かったの... -
アニメ東京ステーション「SEED&GUNDAM SERIES」展に行ってきた!
劇場版「ガンダムSEED FREEDOM」にすっかり夢中のささのはさん! 2月3日からアニメ東京ステーションでガンダムSEED展が開催されると知ったものだから居ても立っても居られません。 世間が盛り上がっているから行くのではありません! SEEDが大好きだから... -
「SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」で冬の秋葉原を撮ってきた!
先日ようやく届いたSONYの望遠レンズ「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」。前回は外観レビューまでで終了していました。今回、満を持して試し撮りを兼ねて冬の秋葉原を散歩! 軽さとAFの速さと描写にテンション上がりつつ? 振り返ります! レビュー「SONY F... -
【感想】劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」、20年ぶりの再会に涙!
(c)創通・サンライズ 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト 今から約20年前、西川兄貴が歌う主題歌、挿入歌と共に大ヒットしたガンダムがあった。その作品は21世紀のファーストガンダムと呼ばれ、新しくガンダムに触れた若者の琴線に触れ、男... -
最高の望遠レンズ「SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」購入!
みなさん、こんにちは。やる時はやる男、ささのはです。すっかりカメラから遠ざかっていたここ数年、個人的にもうカメラ熱は戻ってこないかもしれないと何となく思っていたのですが、昨年の秋になんと復活。この情熱を年越しまで保てていたら、あたいやっ... -
【感想】映画「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」、フォージャー家のおでけけ!
(c)2023「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会 (c) 遠藤達哉/集英社 『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 テレビアニメから人気に火がついて、今や子どもから大人まで楽しめるスパイアニメとして大好評なSPY×FAMILY。その映画が12月22日に公開されました。例外... -
サブカルチャーな街、中野ぶら散歩
12月も深まったとある休日。ふとサブカルチャーを感じたくて中野に出かけてきました。ここは昔住んでいたこともある思い出の地でいろんなものが懐かしく感じて・・・ いつものように写真で振り返ります! サブカルチャーの街、中野をぶら散歩! 駅を降りて... -
カメラやレンズを買うなら実質無料みたいなもの理論がおすすめ!
全世界のカメラ・レンズマニアのみなさんいかがお過ごしでしょうか? ささのはです。 突然ですが、みなさんは今欲しいカメラ、レンズはおありでしょうか? 広角レンズ、標準レンズ、望遠レンズ、単焦点レンズ、フルサイズミラーレス、中判ミラーレスなど... -
写真を撮りたいなら、とりあえず出かけるという行動が大事な話
カメラが趣味ですと言ってはいるけれど、普段、積極的に写真を撮りに出かけようとはなかなかならない。週末の休日、部屋でゴロゴロ寝ているのも良いし、アニメを見ているのも良い。ゲームをしたりネットサーフィンをしたりしているのも案外楽しいものだ。 ... -
日本橋ぶら散歩、風情ある下町を感じてきた!
寒さも厳しくなり始めたとある休日。映画を観るために日本橋にお出かけ。ついでに散歩するのも良いなと思いつき、カメラ片手にぶら散歩。 日本橋はオフィス街と下町の空気が残るハイブリッドな街で、散策のしがいもあり・・・ いつものように写真で振り返... -
【感想】映画「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」、家族ということ。
(c)2022 鴨志田 一/KADOKAWA/青ブタ Project 劇場アニメ「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」公式サイト 今年の6月に公開されたおでかけシスターから、約半年で公開された青ブタシリーズ最新作「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない...