Switch2が欲しい、ゲームって大人からするとリーズナブルな趣味だよな?

4月の頭にSwitch2が正式に発表された。
発売日は2025年6月5日(木)とのことで、ニンテンドーストアでは絶賛抽選を受付中だ。
・・・Switch2欲しいよな?
ここ数年ゲームから遠ざかっていた僕も、去年のドラクエ3を皮切りに最近は再びゲームって良いなと思っている。
ドラクエ3をやって、その流れでドラクエ11をやって、それからプロ野球が始まってなんだか無性にパワプロがやりたくなったのでパワプロを買った。
そして思ったのだ。
ゲームって案外リーズナブルな趣味だよなと。
ゲームって案外リーズナブルな趣味なんだ!
考えて見てほしい。久しぶりに買ったドラクエ3は多分、8,000円くらいだった。これで実際に遊んだ時間は40時間だ。
単純に時間計算すると、8,000円÷40時間=200円/時間
1時間あたり200円で楽しんでいる。
・・・200円、200円ね。
・・・やす!!!!
映画は2時間で2,000円だから1時間あたり1,000円。
友達と飲みに行くとして、2時間で5,000円くらいはかかるから1時間あたり2,500円。
ちょっと女の子がいるようなお店に遊びに行こうものなら・・・これはプライスレス・・・か?
ちゃんと考えたことなかったが、ゲームってめちゃくちゃリーズナブルで時間潰しに最適な趣味なんじゃないかと今更気づいた。
ゲームに夢中になっていたのが学生の頃だったから、ゲーム1本に対して高価なイメージが付いていたのかもしれない。
それで、Switch2は49,980円だったか?
・・・えっと、僕が買ったSONYの大三元レンズはいくらだったかな・・・
思わず逃避したくなるくらいではある。
写真を撮っていないとき僕は案外暇をしていることが多い。
元々はインドアでゲームやアニメ、漫画が好きなのだが最近はカメラを好きになって、少しだけ鳴りを潜めているだけだからだ。
うん、正直言って友達も少ない。一人の時は壁に向かって喋っているくらいだ。(何
そんな時、ゲームはやっぱり良い暇つぶしになるなと気づいてしまった。
参ったな。
Switch2、Switch2ね、5万円で買えてしまうなんて、これは誘惑だぞ。
ソフトが今までより少し高くなって1本あたりが9,000円くらいになるという。
だが、それがなんだ? こっちはレンズのフィルター1枚が1万円だぞ?
全くもってリーズナブルだろう!
Switch2! Switch2! Switch2万歳! だ。
だがな、困ったことがある。
まとめ
いかんせん僕は今までゲームを疎かにしていたからニンテンドーストアの抽選に参加する権利がないのだ。
任天堂さんの華麗なる転売ヤー対策。
・・・しょうがない。公式は諦めよう。
4月24日から始まるという一般抽選予約に賭けるしかなさそうである。
もし、Switch2が幸運にも発売日に手に入ったら、僕のカメラライフは少しだけ後退するだろう。
逆に手に入らなかったら、僕のカメラライフは少しだけ前進するかも知れない。
ゲーム・・・暇潰しにはちょうど良いんだよな。
写真に行き詰まったり、気力が湧かない時には特にである。
さて、パワプロでもやるか。

コメント