SONY– tag –
-
「α7 Ⅴ」、「α7R VI」の発売はいつなのか?想像している時が1番楽しい。
カメラ、新しいカメラが欲しいとです。>挨拶 一眼レフユーザーだった頃はCanonユーザーだった俺です。 でも、フルサイズミラーレスに移行する際に出し惜しみをするCanonが嫌になったことがきっかけで今はすっかりSONYユーザーへ。 2024年度は大三元レンズ... -
雪降る夜、幻想的な東京タワーを撮ってきた!
3月のとある休日。そろそろ気温も暖かくなってきて、春が近いなぁと思っていたそんな矢先。 東京に季節外れの雪が降るという。 これは幻想的な写真が撮れるに違いない! というわけで行って来ました東京タワー! いつものように写真で振り返りです。 雪降... -
「FE 50mm F1.2 GM」試写、六本木・東京ミッドタウンぶら散歩
ついに50mm F1.2を手に入れたささのはさん! 早く試写したくて堪らない。 というわけで、行ってきました。六本木、東京ミッドタウン! いつのように写真で振り返り。 「FE 50mm F1.2 GM」試写、六本木・東京ミッドタウンぶら散歩! まず単焦点レンズを使... -
最高の単焦点レンズ「SONY FE 50mm F1.2 GM」購入!
見せて貰おうか! F1.2の性能とやらを! >挨拶 標準ズームのF2.8通しから単焦点レンズに憧れて約半年、ついに待望のアイツがやってきました。 あたい、今回もまたやってやりましたよ! 「SONY FE 50mm F1.2 GM」購入! いつものようにSONYオンラインス... -
「FE 16-35mm F2.8 GM II」で東京国際フォーラム ガラス棟を撮る!
暑い、暑すぎる・・・今は本当に9月中旬なのか? >挨拶 9月になって涼しくなったら写真を撮りたい、そんなことを言っていた俺も過去にいました。 ・・・でもな、あれ取り消す。 ・・・暑い!! 永遠に暑い。 まったくもって涼しくならんやないかーい!... -
最高の広角レンズ「SONY FE 16-35mm F2.8 GM II」購入!
みなさん、こんにちは。いつだってやるときはやる男、ささのはです。6月に大三元標準レンズを購入したあたい。広角を買うのは早くても今年の冬かなぁ・・・ってなんとなく思っていたんですよ。 ・・・ところがですよ! なぜか手元にある!! Why!???... -
最高の標準レンズ「SONY FE 24-70mm F2.8 GM II」購入!
みなさん、こんにちは。やる時はやる男、ささのはです。カメラ熱もすっかり戻ってきていて写真生活を楽しんでいる今日この頃。あたい、そろそろ標準レンズを入れ替えたいなぁってずっと思っていたんですよ。 というわけで、あたいやってやりました! 「SON... -
最高の望遠レンズ「SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」購入!
みなさん、こんにちは。やる時はやる男、ささのはです。すっかりカメラから遠ざかっていたここ数年、個人的にもうカメラ熱は戻ってこないかもしれないと何となく思っていたのですが、昨年の秋になんと復活。この情熱を年越しまで保てていたら、あたいやっ...
1