葛飾の「立石デパート」をGRで撮る。ついでにモッチーピザも。
記事内にプロモーションを含みます

葛飾区にある「立石デパート商店会」をGRとぶらり散歩してきました。大半がクロスプロセス撮って出し。良かったら楽しんでいってください。
目次
GRで「立石デパート商店会」を撮る。



廃業したお店が多く、やっている方が少ない。それゆえどこか哀愁漂う。

やっているお店はお店で独特の雰囲気が出ており、入り難い。誰か勇気のある方、僕の代わりにチャレンジを求む。

ただの空き瓶だがハイコントラスト白黒で雰囲気を出してみた。

呑んべ横丁とも呼ばれているみたい。路地好き、スナップ好きにはたまらない場所だ。

アーケード形式になっている狭い特徴的な横丁。昔は栄えていたんですかね。

続いて電車を乗り継ぎ「モッチーピザ」にやってきた。ここは以前は手動自販機で有名だった「立石バーガー」があった場所だが、つい最近ピザ屋になった。ちなみに店長は同じ人。


コーラとモッチーピザを注文して少し店長と雑談した。
僕「なんでハンバーガー辞めて、ピザを始めたんですか?」
店長「ピザの方が美味しいから。」
僕「。。。。。。。」
ん? 今までのこと全否定なのかな? モヤさまとかだったらいいネタになるだろう。

気を取り直して帝釈天も行った。




たまに来ると、なかなか風情があってよろしい。



まとめ
そんなわけでゴールデンウィーク最終日の休日をまったりスナップを撮って終えました。こんな時、GRは本当に良いカメラだなと実感します。皆さんも是非お手元に一台いかがです?
使用機材:GR
コメント