週刊Photography

2015/09/26【週刊Photography】「iPhone 6S発売」他

投稿日:2015年9月26日 更新日:

iPhone 6s

特に理由もないけど、今週も土曜日の更新とします。僕が気になった記事(主にカメラ関係)を紹介する週間Photographyです。

これを始めてから少し世間の情報に強くなった気がします。情弱から情強になってきているのでしょうか? でも、その分欲しいものも増えて困っていたり。

シグマ artライン 50mm F1.4が欲しい!!

そんなわけで、今週の振り返りです。

スポンサーリンク

今週気になった記事

カメラ・機材

ついに登場したAppleの最新iPhone「iPhone 6s/6s Plus」では、画面をタップする指の圧力を感知する「3D Touch」というテクノロジーが活用されています。この3D Touc

僕もいまさらだけどiPhoneにしたいと思っています。店頭で触ってみて、良かったら購入かな。

RICOH IMAGING Kマウント標準レンズ/HD PENTAX-D FA 24-70mmF2.8ED SDM WRのページ。焦点距離70~200mmの全域で開放F値2.8を実現した大口径望遠ズームレンズ。

来年発売されるフルサイズ機に向けて、まずはレンズが10月に先行発売です。でも、なぜ同時発売じゃないんでしょうね。

      約3年間使い倒してきた EOS-1D X(約1800万画素)をドナドナして、約5060万画素のデジタル一眼レ..

発売から3ヶ月経ちましたが、僕の周りでは買った人がいない5Dsのレビュー。見ていると欲しくなりますが、到底こんな大金払えないので、指をくわえて。。。

僕が愛用しているカメラは、Panasonic LUMIX DMC-LX100 です。 初めて本格的に使い始めたカメラなのですが、この3ヵ月、もう使いまくっています。 とにかく良いカメラ! なにがそんなに良いのか、ひとつずつ説明していきますね。 3cmマクロ撮影 僕がこのカメラを選んだ決め手となったのが、これ。 食べ歩きが趣味の僕は、写真を撮る時に近寄って撮りたい場面が多いんです。 でも、多くの高級コンデジは、あまり寄って撮れないんですよね。 メーカー 機種 最短撮影距離 センサー パナソニック LUMIX LX100 3cm 4/3型 ニコン COOLPIX P34...

LX100は本当に良い機種だと思います。高級コンデジなのでお値段は高めではありますが、普通のコンデジで満足できていない方にぜひおすすめしたいです。

750、良い機種ですよね。一度じっくり使ってみたいなぁ。(Canonユーザーだけど)

テクニック・TIPS

蓮華寺は、京都市左京区にある天台宗の寺院です。 石川丈山作と伝えられる池泉観賞式の庭園が人気があります。蓮華寺の紅葉も、この庭がメインです。 秋には、紅葉で彩られた庭を見ようと多くの人が訪れます。ただ、蓮華寺の魅力の1つは、喧騒を忘れてのんびりと庭を観賞出来る事。 紅葉の見頃の時期は、通常以上に参拝者が訪れます。蓮華寺の静寂を好んでいる方。 そんな方は、あえて紅葉の時期を外して訪れるそうです。私も庭をゆったりと観賞するなら、紅葉の時期は避けます。 誰もいない新緑の時期に蓮華寺へ訪れた時の様子は、こ...

関西にお住まいの方は、良い写真撮ってきてください。

引用元: ・調子こいて一眼レフカメラとかいうのを買ったんだけど撮りたい物が無くて困ってる俺にアドバイスくりや1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/14(日) 11:24:33.747 ID:0uqBvGk40.net ハッキリいてこんな糞デカいカメラを持って外出する気力すらないわけ

いろんな被写体を撮るうちに本当に自分が撮りたいものが見えてくると思います。

撮った写真はパソコンの中で見るだけでなく実際に飾って楽しむのも良いですよね。写真立てに飾るのもアリですが、ちょっと大きな写真を飾りたい場合はピクチャーレールを使うのが便利。そこで今回は3,000円以下で作っちゃう格安のピクチャーレールの作り方をご紹介します。 写真のある生活を楽しもう! 写真は撮って数枚をFacebookやTwitterにアップして終わり。といった撮り方をしている人も多いかも知れませんが、撮ったお気に入りの写真はお部屋の中に飾って楽しみたいものです。 風景の写真でも家族との写真でも上手く撮れた写真は...

お部屋に写真を飾るのは楽しそうです。パソコンで見るのと印刷して見るのでは、全然印象も違いますしね。

デザインやプログラミングには興味があるけど、やったことがない。そんな未経験者向けに無料サポートをしてくれるのがスクーの週末学習「かじり部」。今回は「リア充っぽさを演出する写真加工」をPhotoShopを使ってやってみたいと思います。

最初はとっつきにくいですが、覚えるとだんだん楽しくなってきます。

出典:http://photozou.jp9月から10月にかけて見ごろを迎える、秋を代表する花のひとつコスモス。赤や白、ピンク色の可愛らしいコスモスが一面に広がった”コスモス畑”はまさに秋の絶景です。空に向かって花を思いっきり咲かせるコスモスや、あたり一面に広がる壮大なコスモス畑など・・・カメラ女子なら一度は撮影してみたい!と思った事があるはず。今回は、そんな素敵な絶景が撮れるコスモス畑を、10箇所ランキングで選んでみました!・関東地方...

まだまだ見ごろのコスモス。おすすめはやっぱり昭和記念公園ですね。

写真記・雑記

どうも、madです。 本日、結婚式の本番2日前にしてようやくプロフィールVTRが完成しました! やったー! 久々に開放的な気分になったので、お昼から円山動物園に動物の写真を撮りに行くことにしました。 年間パスポートがあると気軽に行けるのがいいですね。 TAMRON 望遠ズームレンズ SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD ニコン用 フルサイズ対応 A005N posted with カエレバ タムロン 2010-08-26 ちなみに、動物園にはD7100と TAMRON 望遠ズームレンズ SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD を持って行きました。 madh…

動物園しばらく行ってないなぁ。カンガルー撮りたい。

秋には新作が発売されるシュタゲ。東京ゲームショウは盛り上がっていたみたいです。

いま恵比寿で開催されている写真展「Suri COLLECTION~世界一ファッショナブルな民族の極彩~」に行っ…

写真展に行ってプロの写真を見ると、学ぶことが多く勉強になります。そして、インスピレショーンを感じているうちに撮りまくるのです。

【画像】47都道府県別、新旧「この娘が最強アイドル!」おまいらの出身地は誰?

あなたの出身県はだれでした?

まとめ

そんなわけで今週の気になった記事でした。
みなさんが気になったニュースも、良かったら教えてくださると嬉しいです。

関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします

-週刊Photography
-

Copyright© ふぉとぷろむな~ど , 2023 All Rights Reserved.