HOME > 雑記 > 週刊Photography > 週刊Photography 2019/08/10【週刊Photography】「20台のUSBデバイスを同時充電できる充電器」他 投稿日:2019年8月10日 連休ですね! 僕は8月は静岡に出張しているので、帰省して東京を満喫しています。明日はコミケに行く予定! というわけで今週も気になったニュースです。 スポンサーリンク 今週の気になったニュース カメラ・機材 サンワサプライ、20台のUSBデバイスを同時充電できる充電器 サンワサプライ株式会社は、20台のデバイスを同時充電できるUSB充電器「ACA-IP64」を発売した。価格は68,040円。PC Watch 25 users インパクト凄かったけど、値段も凄かったw 美点を全て帳消しにする欠点…最安フルミラーレス一眼「EOS RP」を超過酷現場レビュ...フルサイズミラーレスデジタル一眼レフカメラ市場の覇権争いが激化する中、各社が相次 - Yahoo!ニュース(ルアマガ+)Yahoo!ニュース うーん? キヤノン「RF24-70mm F2.8 L IS USM」と「RF15-35mm F2.8L IS USM」は1ヶ月以内に...デジカメ関連の最新情報を紹介するサイトです。digicame-info.com レンズは揃えてきてるから、あとは本体次第? マップカメラ | KASYAPA | 529:プロフェッショナルに必要とされる超望遠『SONY FE6...日本最大級のカメラ総合サイト「マップカメラ」が提供する、フォトプレビューサイト「Kasyapa」。最新のカメラや交換レンズの実写レビューがお楽しみいただけます。news.mapcamera.com 1 user 値段的に一生無縁ではありそう。。。 Makuake|ママチャリロードに乗せて貰いました、スムースに運転できて、乗り心地は...ママチャリロードに乗せて貰いました、スムースに運転できて、乗り心地はとても良かったです。一勝堂さんの自転車は斬新です。これからどんどん広まっていくと思います。これからもお世話になったり、他の製品も...Makuake(マクアケ) すごく興味深い! テクニック・TIPS 人はなぜ「花火」に魅了され、記憶と記録に残すのか。 | ヒーコ | 話題のフォトグ...岩井俊二監督の映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』を題材に、打ち上げ花火の持つ多面的な魅力についてフォトグラファーであり英文学研究者の別所隆弘氏が語ります。ひとはなぜ「花火を撮りたい」という衝動に駆られるのでしょうか。写真とカメラのWEBマガジン ヒーコによる写真コラム。ヒーコ | 話題のフォトグラファーによる写真とカメラのWEBマガジン 今年も素晴らしい写真を撮られていました。 カメラの購入ではレンズキットがおすすめだと思った理由。レンズキットはいらなく...camera-beginner.sakura.ne.jp 私もレンズキット推奨派です。 カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:わたしを海につれてって(その3)これまでのお話デジカメ Watch 4 users 今、大人気みたいです。 【日本の山】初心者はどの山から登ればいいの? 登山ガチ勢に聞いて行ってきた【多...好きなものと生きていく - メルカリマガジン 714 users 山。。。 被写体とカメラマンがセックスする事は善か悪か。|gaso|noteラブホテルでの撮影を約2年間続けてきた中で1番多く聞かれた事は... 被写体とセックスはしてるんですか? 大体純粋に興味本位で聞いてくる人と、ゴシップ感覚で聞いてくる人に分かれるんですけど、そう聞かれていつも「なくはないです。」と返す事が多いです。保身的でかなり曖昧な返事の様にも聞こえると思いますが、「はい。普通にセックスしてますよ」と言ってしまうとただのハメ撮りにしかならないと思うし写真であえて表現してる生々しさも不快感を与える生々しさに変ってしまう気がするんです。 僕は撮った写真に題名を付け...note(ノート) 31 users なかなか興味深かったです。 写真記・雑記 梅雨で天気が悪かったので関西で天気の悪い写真を撮ってきた!梅雨ってじめじめして嫌ですね。ようやく梅雨があけたのですが、梅雨のころの写真をあげてみたいと思います。 7月の連休、ほんとは山にでも行こうと思っていたのですがまったく梅雨があける気配がなく見事に雨の予ログカメラ 1 user ポジティブに何でも。 函館で「ラブライブ!サンシャイン!!」聖地巡礼を楽しんだ話 - ネコと夜景とビール函館の地で聖地巡礼をしてきた話 函館一人旅の中で、はじめて聖地巡礼というものをやってきました。アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」で登場した函館の地を巡りながら聖地巡礼の面白さと奥深さを感じたのでした。なんというか、現地に行くとアニメの見方がまた変わるというか、いろいろな想像が広がりますね。 函館の地で聖地巡礼をしてきた話 函館と「ラブライブ!サンシャイン!!」の関係 Aqoursメンバーの足跡をたどる 五稜郭ではしゃぐ 内浦を思い出す八幡坂 鹿角姉妹の実家「茶房 菊泉」さんへ 理亞ちゃんのお部屋にお邪魔...ネコと夜景とビール 18 users 聖地巡礼楽しいですよね。 映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」レビュー ゲームを、フィクションを、...ネタバレレビューです。ねとらぼ 516 users どこも良い評判を聞かないw アニメ「オーフェン」キャスト10名を一挙解禁、セリフ収めた最新PVも公開(動画あ...TVアニメ「魔術士オーフェンはぐれ旅」の放送時期が2020年1月に決定。スペシャルPV第2弾と、追加キャスト10名が一挙に公開された。コミックナタリー 29 users オーフェンめっちゃ好きだった。 レベル高えぇぇぇ! 初の4日間開催となったコミケを彩るコスプレイヤーさんを猛烈...広大になった灼熱(しゃくねつ)のフィールドを撮影して回るよ!ねとらぼ 61 users 暑い中、お疲れ様です。 まとめ というわけで、今週の気になったニュースをお送りしました。今日はもう寝ます! 関連記事 2019/08/03【週刊Photography】「アリスソフトの30年史」他 2018/08/11【週刊Photography】「SONY FE 400mm F2.8 GM OSSレビュー」他 八ヶ岳ふれあい公園と清里美し森駐車場で満天の星空を撮ってきた! 【感想】映画『天気の子』は実に新海誠らしい作品で何度でも観たくなる。 SANWA SUPPLY(サンワサプライ) USB充電器(20ポート・合計20A) ACA-IP64 この記事が気に入ったらいいね!しようシェアするツイートするTwitter で Follow sasanohasan Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします TwitterTwitter Share Share Google+Google+ PocketPocket B!Hatena Hatena LINE -週刊Photography -TIPS