HOME > 雑記 > 週刊Photography > 週刊Photography 2020/09/12【週刊Photography】「ソニー、新型αを9月15日に発表か?」他 投稿日:2020年9月12日 最近は写真を撮っていない日常が当たり前になりつつある。コロナ回復したら、また撮るようになるのかな。というわけで、今週も週刊Phtotographyスタートです。 スポンサーリンク 今週の気になったニュース カメラ・機材 ソニー「α7C」のスペックに関する情報軒下デジカメ情報局に、ソニーα7Cのスペックに関する情報が掲載されています。...デジカメinfo 1 user 来週には発表ですかね。 ソニー、新型αを9月15日に発表か? 製品Webページでティザーが公開ソニーは9月8日、同社製カメラの製品Webページおよびα Universe上でαシリーズの新展開と思われるティザーを公開した。デジカメ Watch 2 users きっとこれ。 感熱ロール紙でプリントが出てくる「モノクロカメラ」。約1万円 株式会社ケンコー・トキナーは、感熱紙プリンターを内蔵したレンズ一体型カメラ「モノクロカメラ KC-TY01」を9月18日に発売する。同社での販売予定価格は税込1万868円。デジカメ Watch 8 users 614:『SIGMA Art 85mm F1.4 DG DN』Part.2 | Kasyapa Kasyapa 良さそうでした。 どのくらい需要があるのか。 蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化さ...先日、Wi-Fiルーターを買い替えました。ASUS RT-AX3000なる機種です。Twitterで人様がルーターの買い替え検討しているのを見かけて、丁度我が家でも探していたので横から美味しい情報(?)に乗っかって真似したら良い買い物でした、みたいな話。 前提:そろそろルータ買い替えの必要性を感じていた 人のルーター買い替え経緯を横から眺めてそれに乗っかった 明らかに速く快適になった自宅のWi-Fi おすすめ記事 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({}); 前提として、自宅のルーターの買い替えを検討していた経緯から……。別...I AM A DOG 65 users 本当にカニみたいでしたw テクニック・TIPS 写真がブレる原因と対策を知っておこう!ブレの原因と対策あれこれ。 – 一眼...camera-beginner.sakura.ne.jp 1 user せっかく良い写真だと思ったのに、あとでブレてたらがっかりですもんね。 カメラのダイナミックレンジとは?カメラのスペックやレビューを見てるとよく目にするダイナミックレンジ。 今日はダイナミックレンジとは何かについて説明してみたいと思います。 目次1 ダイナミックレンジとは?1.1 カメラは明暗差に弱い1ログカメラ 1 user 人間の目がいかに優秀か。 カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:動画でまずやることを配信者に聞いてみたこれまでのお話デジカメ Watch 2 users 動画はまだ未知です。 エプソンのプリンターが「インクで儲ける」仕組みを自ら覆した理由一度確立したビジネスモデルを革新するようなアイデアを実現することは非常に難しい。しかしビジネスの環境が大きく変わる中、同じビジネスモデルが通用し続ける保証もない。どのようにビジネスモデルを進化させていくべきなのか。エプソンの事例から、そのヒントを学ぼう。ダイヤモンド・オンライン 346 users 世界で売るにはですね。 小田急百貨店新宿店を一時休業、商業・オフィス複合ビル建設へ 新宿駅西口の再開...小田急電鉄と東京メトロは9日、新宿駅西口の再開発計画の概要を発表した。現在の小田急百貨店新宿店の本館を解体し、跡地に地上48階建て、高さ260メートルの商業・オフィス一体型ビルを建設する。着工は2022年度内、完成は29年度内を予定する。WWD JAPAN.com 19 users しばらくはずっと工事してるってことかぁ。 写真記・雑記 舞台『アサルトリリィThe Fateful Gift』開演!パワーアップした殺陣に圧倒された...舞台『アサルトリリィ The Fateful Gift』が公演スタート!「コロナ禍での稽古で苦労したことは?」などの質問に答えた一柳隊キャストインタビュー&ステージレポート電撃ホビーウェブ 1 user 舞台を生で見たのですが、本当に尊いです。 「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件 - しいたげられ...うちのブログではGoToキャンペーンに対する悪口をすでにさんざん言っているのに、まだ足りないのかと言われるかも知れないが、まだ足りない。 悪口というより、脱力感のようなものを覚える機会が相次いだ。 実家に、身内がよく使う旅行代理店から、ダイレクトメールが届くようになった。 以前はひんぱんに届いていたのだが、コロナ禍の影響で一時期めっきり減っていたのだ。 見せてもらった。 厚みは以前に比べてずいぶん薄くなっていた。 ページをめくって「あ、なるほど!」と思った。高級プラン集のようになっていたのだ。 一例とし...しいたげられたしいたけ 1086 users いや、お金がある層にお金を使ってもらうキャンペーンです。 無料で読める漫画を毎日更新!サンデーうぇぶり小学館の「週刊少年サンデー」「ゲッサン」「サンデーGX」3誌が運営する、デジタル上の新漫画サービス。各誌の人気作品はもちろん、ここでしか読めない、必ず楽しめる刺激的な作品を多数掲載!サンデーうぇぶり 479 users これは興味深いですね。 ドコモ口座、15行なお稼働 被害額2000万円に拡大NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を使った預金の不正引き出し問題が混迷している。なお十数行の銀行でドコモ口座を利用できるため、預金の不正引き出しが起きるリスクがある。被害額は11日時点で約日本経済新聞 電子版 352 users これはちょっとと思いました。 キン肉マンに今起こっていること - 将来キングギドラになりたいとか言ってた人のブ...現在キン肉マン周りを騒がせている一連の騒動は非常にわかりづらいため一度整理させていただきたい。 今のキン肉マンは2011年から週プレNEWSというWEBサイトで「ネット連載」だけを続けていた。 紙の雑誌では一切連載されておらず、ネット連載のみの状態で9年間連載を続け「キン肉マンは今が一番面白い」と言われるほどの盛り上がりを見せた。 そして盛り上がりが繁栄されたのかキン肉マンは2020年8月より雑誌「週刊プレイボーイ」に紙の雑誌連載として復活する運びになった。 これにより「午前0時には公式HPで無料で読めるが 紙で読み...将来キングギドラになりたいとか言ってた人のブログ 883 users 結構大ごとになってるんですね。 まとめ というわけで、今週も気になったニュースをお送りしました。みなさま良い週末をお過ごしくださいませ! 関連記事 2020/09/06【週刊Photography】「ソニーの新型フルサイズ機の名称は【α7c】?」他 2019/09/14【週刊Photography】「α7R IVレビュー」他 22/7のメンバーが可愛すぎるので全力で語らせて欲しい 佐倉ふるさと広場で風車と星空を撮ってきた! アサルトリリィ Last Bullet 布ポスター ヘルヴォル ブシロードクリエイティブ(bushiroad creative) Amazonから探す 楽天から探す Yahooショッピングから探す この記事が気に入ったらいいね!しようシェアするツイートするTwitter で Follow sasanohasan Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします TwitterTwitter Share Share Google+Google+ PocketPocket B!Hatena Hatena LINE -週刊Photography -TIPS