写真– category –
-
マクロ、マクロ、マクロ!京成バラ園で色とりどりのバラを撮ってきた!
とある週末の早朝。期間限定で朝6時からバラが撮れるというので、眠い目をこすりながら出かけてきました。写真を撮るならアグレッシブに! そんなわけで振り返りです! 朝6時から京成バラ園で色とりどりのバラを撮ってきた! 京成バラ園はその名の通り千... -
【2016年】6月に撮りたい被写体と関東おすすめ撮影スポット!
気づいたら来週からはもう6月。5月は星、滝、富士山、バラとなかなか精力的に活動することができました。この勢いで6月もたくさん写真を撮りたいと思います。 その前に恒例の被写体を予習しましょう! 6月に撮りたい被写体は? 紫陽花 6月はなんといっても... -
GRと夢の国へ。15周年のディズニーシーを撮る。
先日、15周年のディズニーシーに遊びに行ってきました。にわかな僕はシーはこれで2回目。その時の振り返りと写真です。 GRを持ってディズニーシーに行った! 乗っけから船ーーー。テンション上がってとりあえず写真を撮ります。 クロスプロセスで撮ったら... -
田貫湖に映える逆さ富士と星空と朝日と。
PREV: 富士宮の世界遺産、白糸の滝が美しい。 週末は富士宮の田貫湖へキャンプへ行ってきました。目的は富士山と星空と朝日の写真。キャンプなんて中学生以来かもと思いつつ、ドキドキ。そんなわけで振り返りです。 田貫湖に映える逆さ富士と星空と朝日を... -
富士宮の世界遺産、白糸の滝が美しい。
この週末は静岡県にキャンプに出かけてきました。その際に「白糸の滝」にも寄ったので、写真と振り返りです。癒されていってください。 富士宮の白糸の滝を撮ってきた! 「白糸の滝」は静岡県富士宮市にある滝です。隣接する音止めの滝と共に、有名な観光... -
葛飾の「立石デパート」をGRで撮る。ついでにモッチーピザも。
葛飾区にある「立石デパート商店会」をGRとぶらり散歩してきました。大半がクロスプロセス撮って出し。良かったら楽しんでいってください。 GRで「立石デパート商店会」を撮る。 廃業したお店が多く、やっている方が少ない。それゆえどこか哀愁漂う。 やっ... -
【PhotomatixでHDR合成】秋葉原の街並みをひたすらHDRにしてみた!
ゴールデンウィーク中のまったりしたある日の昼下がり、秋葉原にふらりと出かけてきました。目的は秋葉原の街並みをHDRにすること。いや、なんか普通に出かけてもつまらないからHDRにしたら面白いかなーっていうノリだけで! 良かったら時間潰しにどうぞ... -
富士芝桜まつりと本栖湖で富士山を撮ってきた!
PREV: 八ヶ岳ふれあい公園と清里美し森駐車場で満天の星空を撮ってきた! 山梨2日目はなんと言っても富士山! 山梨にきて富士山を撮らないなんてありえないレベル! というわけで「富士芝桜まつり」に行ってきましたよ。 富士芝桜まつりと本栖湖で... -
八ヶ岳ふれあい公園と清里美し森駐車場で満天の星空を撮ってきた!
GWの最初の3連休を利用して、山梨にこの春から住んでいる友人のところに遊びに行ってきました。今回の目的は友人と星空撮影と富士芝桜まつりに出かけること! というわけで、まずは星空編からスタートです! 八ヶ岳ふれあい公園と清里美し森駐車場の満天... -
スナップ写真。GRと西葛西を歩く。
待ち合わせに西葛西を使ったので、ちょっとした時間に撮ったスナップ写真。GRの雰囲気をみなさんに伝えられたらなーと思います! GRで撮った西葛西駅周辺のスナップ写真 僕はこれまであまり葛西に接点のない人間でしたが、今の職場に異動になってから比較... -
【2016年】5月に撮りたい被写体と関東おすすめ撮影スポット!
早いものでこちらのコーナーも丸1年が経ちました。季節が一巡して昨年撮ったものを振り返っているとなんだか感慨深いです。そんな余韻に浸りつつ、5月に撮りたい被写体を今から予習しておきたいと思います。 2016年5月に撮りたい被写体は? まだまだネモフ... -
犬好きにはたまらない?つくばわんわんランドに行ってきた!
PREV: ひたち海浜公園で色とりどりのチューリップを撮ってきた! さて、ネモフィラ、チューリップときて、わんわんランド編です。ひたち海浜公園で撮影を満喫した後は、「つくばわんわんランド」に遊びに来てみました。道中、広告を見つけ奥さんと気になっ...