風景– tag –
-
八ヶ岳ふれあい公園と清里美し森駐車場で満天の星空を撮ってきた!
GWの最初の3連休を利用して、山梨にこの春から住んでいる友人のところに遊びに行ってきました。今回の目的は友人と星空撮影と富士芝桜まつりに出かけること! というわけで、まずは星空編からスタートです! 八ヶ岳ふれあい公園と清里美し森駐車場の満天... -
スナップ写真。GRと西葛西を歩く。
待ち合わせに西葛西を使ったので、ちょっとした時間に撮ったスナップ写真。GRの雰囲気をみなさんに伝えられたらなーと思います! GRで撮った西葛西駅周辺のスナップ写真 僕はこれまであまり葛西に接点のない人間でしたが、今の職場に異動になってから比較... -
【2016年】5月に撮りたい被写体と関東おすすめ撮影スポット!
早いものでこちらのコーナーも丸1年が経ちました。季節が一巡して昨年撮ったものを振り返っているとなんだか感慨深いです。そんな余韻に浸りつつ、5月に撮りたい被写体を今から予習しておきたいと思います。 2016年5月に撮りたい被写体は? まだまだネモフ... -
ひたち海浜公園で色とりどりのチューリップを撮ってきた!
PREV: 青の絶景。ひたち海浜公園に咲く450万本のネモフィラハーモニー。 ネモフィラを撮りに行った同日、同公園内の「たまごの森」にてチューリップもがっちり撮っていたので、その写真をお届けします。良かったら見ていってください。 ひたち海浜公園でチ... -
青の絶景。ひたち海浜公園に咲く450万本のネモフィラハーモニー。
今年のネモフィラは昨年(2015年)よりも2週間開花が早い。そんな情報をふと耳にしたので、急遽「ひたち海浜公園」に出かけてきました。ネモフィラを撮るのは昨年に続き2回目。今回もたっぷり満喫して写真を撮ってきたので、その振り返りと感想です。なお... -
一度は見たい絶景。誰もが立ち止まる目黒川の桜並木。
今年最後の桜の撮り納めとして、都内でもっとも有名な目黒川沿いの桜を撮ってきました。当日はあいにくの曇り空だったため、青空がないのは残念でしたが、それでも圧巻の光景が続いていました。その振り返りです。 圧巻の光景! 目黒川の桜並木を撮ってき... -
息を呑むほど美しい、六義園のしだれ桜。
桜を撮りたい春の欲求は止まらず。先週の北浅羽の安行寒桜に続いて、今度は六義園のしだれ桜を撮りに出かけてきました。ライトアップも撮りたかったので、昼の部と夜の部。その振り返りと写真です。 六義園のしだれ桜、ライトアップも撮ってきた! しだれ... -
春の息吹を感じる北浅羽の安行寒桜。
先日、一足先に春を感じたくて、埼玉県坂戸市北浅羽まで出かけてきました。お目当ては早咲の桜で有名な安行寒桜。当日は晴天にも恵まれ絶好の撮影日和。 埼玉県坂戸市北浅羽の安行寒桜を撮ってきた! 桜の撮影というとすごく混んでいるイメージが付きまと... -
羽田空港で過ごす休日。飛行機と僕とノスタルジア。
とある日曜日、田舎に住む両親が旅行の際、羽田に寄ったので一緒にご飯を食べてきました。そのついでに羽田空港で撮った写真の振り返り。まったり眺めていってください。 羽田空港で飛行機と空港を撮ってきた! この日は寒いからか、外まで出ないで、室内... -
つかの間の休息写真。青空と大さん橋は絶好の被写体!
CP+2016の合間に大さん橋を散歩して写真を撮りました。今年からこちらにも会場ができて、似たような考えの人がたくさん! そんなわけで振り返り。 大さん橋には青空がよく似合う! やっぱり海が近いのは良いですよね。海と青空は相性抜群です。 どこを撮... -
春はもうすぐそこだから。新宿御苑で河津桜と梅を撮ってきた!
天気も良かった2月のとある日曜日。友人と新宿御苑まで久しぶりに写真を撮りに出かけてきました。お目当ては河津桜と梅。そんなわけで振り返り! 新宿御苑には一足早い春があった。 入ってすぐに梅の木を発見。 幸先の良いスタートに、テンション上がりま... -
【FROZEN Fantasy】GRと夢の国へ。広角28ミリで歩くディズニー。
先日、ディズニーランドへ遊びに行ってきました。メイン機の6Dを持って行こうとも考えたのですが、純粋にランドを楽しみたいという思いから、今回はパス。代わりにスナップ用のGRを持って行きました。 GRを持ってディズニーランドに行ってきたよ! モンス...