週刊Photography

2017/08/26【週刊Photography】「Nikon、D850発表!」他

投稿日:2017年8月26日 更新日:

SSL化後も順調にブログは稼働中。ただ、はてブやtwitterのカウント数が全て0になってしまったのは悲しい。。。そんなことを思いながら、今週の気になったニュース更新です。

スポンサーリンク

今週の気になったニュース

カメラ・機材

ニコンのFXフォーマットデジタル一眼レフカメラ「D850」の製品ページ。その刹那に、かつてない精彩を。カメラ、レンズ、アクセサリーなどの製品特長、主な仕様、撮影サンプル、関連製品に関する情報も。

店頭最安値が36万くらい。思い切った値段設定にCanonユーザーの僕もクラクラした。

発売時期が間近に迫ってきたAppleの新型「iPhone 8」ですが、従来のiPhone 7/7Plusとは異なるサイズのプレミアムモデルになると予想されており、iPhone誕生10周年を記念する

こっちは同じクラクラでも逆。。。

 すでに多くの人が自宅で楽しんでいると思われる大ヒット作「君の名は。」。「シン・ゴジラ」と同様に、本作も「コレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組」という形態で、Ultra HD Blu-ray(UHD BD)版が発売された。洋画のUHD BDはそこそこ増えてきたが、国内作品のUHD BD化タイトルはまだ少なく、国内のソフトメーカーはまだUHD BDに及び腰なのかもしれない。いずれにしても、昨年大ヒットした作品がUHD BD版も発売されるというのは、認知度を高めるという意味でもありがたい話だ。

TVとレコーダーか。。。そして、「君の名は。」は未開封。。。。

7月28日に、株式会社ケンコー・トキナーは韓国サムヤンオプティクスの新製品としてソニーEマウント対応AFレンズ「AF 35mm F2.8 FE」を発売した。同社からは14mm、50mmに続き3番目のAF対応Eマウントレンズとなる。

SAMYANGといえば、昔広角レンズが欲しかったことがある。

トイドローンの水準を超えた驚異的な飛行安定性を持つ24グラムしかないドローン「CX-OF」が登場した。

時代はどんどん進化しています。

テクニック・TIPS

撮影と焼肉ってセットな気がするつるたまです。 ポートレート撮影のアフターってなぜ焼肉が多いのだろうか。 っというわけで、焼肉食べ行く前に優理さんのアーティスト写真(通称:アー写)を撮影させていただいたので、アーティスト写真を紹介しつつちょっとフィルムライクなポイントをご紹介いたします。

意識させないのはなんでも共通ですね。

スマホでのライフログ方法はたくさんありますが、あまりにも詳細にログを取りすぎると記録すること自体が面倒になってしまい、どうしても続かなくなってしまいます。そんな中、僕が最も手軽だと思うライフログ方法が『スマホで写真を撮るだけ』というものです。

僕はマメではないのでこういうのは続かない。

今週かなり盛り上がった圧縮効果の話題。

無電柱化民間プロジェクトによる「探して撮ろう。あんな電柱・こんな電線電柱採集フォトコンテスト」

電柱というと千葉のあの海岸が真っ先に思い浮かぶが。

「インスタ映え」へのアンチテーゼとしてふかわりょうさんの「いいねなんて、いらない」という風向計の記事が話題になっています。どちらかと言うと賛同する声の方が多いような気がするのですが、僕は少しだけ違う思いを感じたので簡単に言葉にしてみようと思います。 僕はおじいちゃんが大好きでした。 おじいちゃんは若くして小さいながらも埼玉で農機具販売の会社を起こし、その資金を元に自動車学校を開校。その校長を務めた後、新たな事業を起こす最中に不慮の事故で亡くなったと僕はおばあちゃんから聞かされました。 僕がまだ幼...

良いと思います。

写真記・雑記

【この日の移動】 成田→メキシコシティ(ANA 約14時間 マイル発券) メキシコシティ→ハバナ(アエロメヒコ…

キューバ・メキシコ旅行記スタートです。

無事で何よりです。

Leica M4 Super Angulon 21mm f3,4(DELTA400) 夕暮れの海沿いを少し撮り歩いた。ハッセルのSWCと同じ21mmで。こちらはシュナイダー製の21mm。 aremo-koremo.hatenablog.com いかに超広角と感じさせないように撮るかが超広角レンズを使うときに注意していること。意外にもあまり広さを感じなかった。SWCで慣れたとは思わないが、前後に動ける場所での超広角は撮りやすいのかも。と、すると・・・ここにdp0 Quattroを持って来てもイケる?イケる?イケるな! SIGMA デジタルカメラ dp0Quattro FoveonX3 有効画素数…

1台くらいフィルムライカ持っていてもいいかも?

仙台市の中心部から北へ50km。宮城県大崎市にひまわりが一気に42万本咲く丘がある。 (井上マサキ)

今年は天気に恵まれなくて、結局ひまわりは撮りませんでした。

スクウェア・エニックスは、アクションRPG『聖剣伝説』シリーズの2作目である『聖剣伝説2』(1993年発売)をフルリメイクしたタイトル『聖剣伝説2 シークレット オブ マナ』を、2018年2月15日に発売することを発表した。

昔やったが、バグって途中でやめた。次は最後までやり遂げたい。

まとめ

というわけで今週の気になったニュースをお送りしました。さて、また土日天気悪いみたいだし、何をするかな。

関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします

-週刊Photography
-

Copyright© ふぉとぷろむな~ど , 2023 All Rights Reserved.