HOME > 雑記 > 週刊Photography > 週刊Photography 2018/10/13【週刊Photography】「ゆるキャン△の魚眼・広角レンズ風背景がかっこいい」他 投稿日:2018年10月13日 秋らしい陽気になったと思ったら、また暑い日が続いたり、みなさんはいかがお過ごすでしょうか? 僕はこのまま冬になってしまうのではないかとヤキモキしております。もうそろそろ紅葉! 週末は天気が晴れることを願って、週刊Photographyスタートです。 スポンサーリンク 今週の気になったニュース カメラ・機材 EOS 5Ds / 5Ds R はEOS Rシリーズの高画素機に置き換えられる? - デジカメinfoデジカメ関連の最新情報を紹介するサイトです。digicame-info.com 噂を聞いて、想像しているうちが花にならないように。。。 マップカメラ | KASYAPA | 488:描写性と信頼性の両立『Canon EF70-200mm F2.8L IS ...日本最大級のカメラ総合サイト「マップカメラ」が提供する、フォトプレビューサイト「Kasyapa」。最新のカメラや交換レンズの実写レビューがお楽しみいただけます。news.mapcamera.com いつの間にか発売されてました(笑)。 SONY α9とα7RIIIを比較して、違いを見る【頂上決戦】 | KOTOBAKO - コトバコSONYから発売されているフルサイズミラーレスは大きく分けて4種類に分かれています。 α7シリーズ:フルサイズミラーレスのエントリーモデル。フルサイズでエントリーとかよく分からないやつ。現在第三世代まで発売中。 α7Sシリーズ:画素数を抑え、高感度耐性を高めた機種。画素数は少ないものの高感度は異常に高くてビデオグラファーには超絶人気。現在第2世代モデルまで販売中。 α7Rシリーズ:高画素全振りモデル。現在は第三世代まで販売されていて、最新世代で高画素と機能性を兼ね備えた無敵モデルへ進化した。 α9シリーズ:2017...KOTOBAKO - コトバコ 2 users 最近、またSONYも良いなぁと思い始めている。 上面・側面マルチアクセスのカメラリュック 既存モデルから軽量化株式会社ケンコー・トキナーは、リュックサックタイプのカメラバッグ「Kenko アオスタ フォンタナEX リュック」の2サイズ(L/M)を10月19日に発売する。デジカメ Watch 1 user カメラバッグ沼もハマると怖い。 ライカに訊く。スマホはカメラの敵か? - BCN+R「スマホはカメラの敵ではない」。ライカカメラAG・写真ビジネスユニットのStefan Daniel グローバル ダイレクターは、はっきりとそう言った。BCN+R 23 users ライカさんくらいならそうでしょう。 テクニック・TIPS ディズニー仮装期間の撮影方法と心がけたいマナー - CameraStory仮装のカメラマン頼まれたのですがどうすれば....。 また、ポートレートは独学で学んだので撮り方のいろはが分からない.. っという方向けに、今回はつるたまが仮装撮影時に使用しているレンズや心がけたいマナーなど、屋外ポートレートやコスプレ撮影と違い仮装はちょっと特殊なので撮影方法の部分をちょっとだけご紹介いたします。CameraStory 好きな人は参考になりそうですね。 写真撮影目的での登山が迷惑行為になり事故につながりやすい理由と事例 | 登山と写...風景写真撮影が趣味の方が山に行くような流れになるのは自然なことだと思います。私も多くの人が山に登ってくれると嬉しい。 なので山で撮影する山岳写真は新しいアクティビティとして広まって欲しい気持ちはあります。 しかし山岳写真は登山の先にあるもの。登山経験が少ない人が撮影が目的で山に入ると無自覚ながら迷惑行為をしてしまい、ときには他者の命にかかわる事故に発展することがあります。迷惑行為としては最悪のレベルです。登山と写真で仕事をしている人。 9 users 登山だけでなく、いつでも気をつけたいものです。 世界でもっとも優れた写真家の一人!スティーブ・マッカリー(Steve McCurry)の紹...今や世の中には星の数ほど写真を撮る人間がいます。 SNSにアップするためになんとなく撮っている人から、趣味で一…広く浅くときどき深く 良い写真ばかりですが、特にバックパッカー的な写真家の憧れなのかもしれません。 「いい写真」の撮り方今回はいい写真の「撮り方編」です。「見るいい写真」と「撮るいい写真」は全然違います。その違いを明らかにしながら、いい写真を撮る仕組みを解明していきます。いい写真は意外と結構、誰にでも撮れますよ。写真のネタ帳 1 user 一人で楽しむことができるなら、良い写真を撮る必要はないと思っています。 カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:新たなるニコンこれまでのお話デジカメ Watch 16 users ウチはウチといかないのも実情なわけで。 写真記・雑記 α7Ⅲで江川海岸の海に立つ電柱を撮影してみたソニーα7ⅢとタムロンのA036で江川海岸の海に立つ電柱を夕方から夜前マジックアワーまで撮影してみた、風が強く潮風でベタベタになりますが頑張って撮影。カメラアマ 1 user 満潮になって時に行ったことがないので、今度行ってみたい! 7月の連休に北アルプスの唐松岳でテント泊してきた!八方池のリフレクションも撮っ...全国1億3千万人の北アルプスファンのみなさまこんにちは。7月の連休を利用して北アルプスの唐松岳でテント泊してきました。非常に登りやすい山にもかかわらず展望がとてもすばらしく、楽しみながら登ることができログカメラ 2 users 登山なぁ。 美瑛でひまわりを撮影してきた!その他色々の写真! – 一眼レフカメラ・写真...camera-beginner.sakura.ne.jp この時期でもひまわりが撮れるんですねぇ。 聖地だ!夜景だ!ねんどろいどおじさんが行く東京フォトウォークが超絶楽しかった...楽しいフォトウォークへGO!GO! 夏のような1日となった10月の3連休のある日、秋葉原~東京とフォトウォークをしてきました。 今回の参加者は「ねんどろいどマイスター」ことキュウ(@kyu_com )さん。続いて地元で星空をメインに撮影されている「星空フォトグラファー」こと満天星(@manten_starlog )さん。そして私DAIKIの3名。共通項は”ねんどろいどを被写体にしている”こと。ねんどろいどとはアニメなどのキャラクターを三等身くらいにデフォルメした小さいフィギュアのことです。 今回のフォトウォークのテーマは「夜景」そして「...ネコと夜景とビール 6 users 仲間と何かをするのは楽しいもんです。 「ゆるキャン△」原作漫画の魚眼・広角レンズ風背景がかっこいいアニメもいいけど原作もね!なおまとめた人は漫画技法やカメラには全く詳しくありません。Togetter 249 users 7巻買わなきゃ! まとめ というわけで、今週の気になったニュースをお送りしました。みなさん良い連休を! 関連記事 2018/10/06【週刊Photography】「TAMRON SP 15-30mm G2レビュー」他 2017/10/14【週刊Photography】「全方向をギアで調整できる雲台」他 東京から宇都宮ロングライド!約『140km』のロードバイク旅。 写真撮影に彩りを。僕がおすすめのマスコット5選! ゆるキャン△ 7巻【Amazon.co.jp限定描き下ろし特典付】 (まんがタイムKRコミックス) この記事が気に入ったらいいね!しようシェアするツイートするTwitter で Follow sasanohasan Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします Twitter1 Share Share Google+Google+ PocketPocket B!Hatena Hatena LINE -週刊Photography -TIPS