週刊Photography

2020/07/18【週刊Photography】「 SONY、α7S IIIを予告」他

投稿日:

またコロナが全国で増えてきましたね。なかなか写真を撮りに行けない日々が続きますが、ふてくされることなく過ごしていきましょう。それでは今週も週刊Photographyスタートです。

スポンサーリンク

今週の気になったニュース

カメラ・機材

どんな性能なのか? 今からワクワクです。

デジカメ関連の最新情報を紹介するサイトです。

こちらも発表間近ですかね。

キヤノンマーケティングジャパン株式会社は7月17日、ミラーレスカメラ「EOS R5」「EOS R6」の動画撮影機能に関して、Webサイトの製品情報ページに「より快適な動画撮影のためにおすすめしたいこと」を追記した。

あとは実際に発売されてからですね。

以前から気になってたLeofotoの三脚「LS-224C」を買ってみました。 今年の1月からカートに入っていた軽量カーボン三脚…… Leofoto レンジャーシリーズ LS-224C 付属雲台はLH25 Leofoto LS-224C+LH25の各部いろいろ 早く三脚を使える山や旅に行けますように 関連のありそうな記事 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({}); 今年の1月からカートに入っていた軽量カーボン三脚…… 品質の高さとコストパフォーマンスのバランスの良さで人気の中国Leofoto(レオフォト)製三脚。以前紹介したミニ三脚のMT…

3万円で安いじゃんと思ってしまった自分に愕然とした。。。

 サンコー株式会社は、折りたたみ式のキャリーカート「超コンパクト!変形マイクロキャリー」を発売した。価格は2,980円。

コンパクトにまとまるんですね。

テクニック・TIPS

12-24密かに欲しいです。

圧倒的な絶景が撮りたいと思い、これまでカメラを片手にあらゆる場所へと行ってきた。 そんな僕にとって2020年の上半期というのはけっこう強烈で、自分の憧れや生きる意味でもあったまだ見ぬ素晴らしい世界への

この時期は色々考えますね。

あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。写真とカメラに関するコラム・チュートリアル・レビューなどを掲載するWEBマガジン。レタッチやテクニックに関するセミナーも定期開催。

モノクロ写真も上手くなりたい。

リコーイメージングは7月16日19時に「これからのPENTAXカメラが大切にしていくこと」と題した動画を公開し、PENTAXカメラのブランドビジョンを打ち出した。

このままこだわり続けて頂きたいです。

【NHK】将棋の藤井聡太七段が、八大タイトルの1つ「棋聖戦」の五番勝負で渡辺明三冠を相手に3勝し、自身初のタイトル獲得を果たしまし…

漫画みたいです。

写真記・雑記

新型コロナで大打撃を受けている観光業界を支援するため政府が計画した「Go to キャンペーン」今月22日からの旅行の宿泊費に関して、最大35%を支援すると発表したのが、たかだか一週間前。なのに突然「東京在住者には不適用」「東京発着の旅行も不適用」、かつ「高齢者や若者の団体旅行、大人数の宴会は避けるように」とか言い出して、旅行会社は大混乱。関東圏の観光地の旅館では「昨日と今日で200件の予約キャンセルが発生。その半分近くが今月の予約(なので、今から埋めるのはもはや不可能)」という状態らしく、「これって何を目...

この記事めっちゃわかりやすかった。

キヤノンマーケティングジャパンは7月16日、Nintendo Switch用ソフト「あつまれ どうぶつの森」の中で身につけられるマイデザインを公開した。

センスある。

25年ぶりの劇場アニメ公開を2021年に控えて盛り上がる『美少女戦士セーラームーン』。’90年代に社会現象となった同作に「性的影響を受けた」という女性は少なくない。そんなアラサーの彼女たちに直撃。赤…

3000万!?

 KONAMIは本日,PS4用ソフト「eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE」を,9月17日に発売すると発表し,予約受付を開始した。本作は,同社が展開するサッカーゲーム「ウイニングイレブン」シリーズの最新作で,最新シーズンのデータを追加している。

来年に備えて今年はアップデート版のようです。

怒れないやつ。

まとめ

というわけで、今週も気になったニュースをお送りしました。みなさま良い週末をお過ごしくださいませ!

関連記事

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします

-週刊Photography
-

Copyright© ふぉとぷろむな~ど , 2023 All Rights Reserved.