HOME > 雑記 > 週刊Photography > 週刊Photography 2020/08/30【週刊Photography】「NIKKOR Z 70-200mm F2.8レビュー」他 投稿日:2020年8月30日 もうすぐ9月。でも、まだまだ暑い。早く秋になーれ! と思いつつ、今週も週刊Photographyスタートです。 スポンサーリンク 今週の気になったニュース カメラ・機材 611:『Nikon NIKKOR Z 70-200mm F2.8 VR S』 | Kasyapa Kasyapa いよいよ発売です。 新製品レビュー:ライカS3 6,400万画素CMOS搭載 ライカ最高峰の中判一眼レフライカSシリーズは、ライカのカメラにおける最上位システムとして2009年から販売されている、プロ向けの中判一眼レフカメラシステムだ。当時の中判デジタルカメラは、マガジン式の中判カメラに取り付ける"デジタルバック"と呼ばれるタイプが主流で、スタジオでパソコンとセットで使用し、外に持ち出しやすいものではなかった。デジカメ Watch 1 user ライカの中判カメラ。 ソニーの新型フルサイズ機はα7 IIIよりも高価になる?SonyAlphaRumors に、ソニーのエントリーモデルのフルサイズミラーレ...デジカメinfo 情報が錯綜しています。 【作例写真】フォクトレンダー NOKTON classic 35mm F1.4 II SC VM レビュー!クセ...ずいぶん前にX-Pro2を友人から購入したものの、これというレンズに出会えずに悩んでいたのですが、ようやくレンズを手に入れることに成功しました。 選んだのはフォKOTOBAKO - コトバコ 面白そうなレンズですね。 ようやくオフカメラストロボはじめました:GODOX買いました - I AM A DOGかれこれ3年ぐらいやるやる詐欺状態だったオフカメラストロボの機材を買いました。ようやくです。 ここ数年のブログ用物撮りはリビングの自然光ばかりでした 夕飯を自然光みたいなライティングで撮りたい…… みんなが使ってるGodox Xpro-O&TT600 部屋のライトを付けたままでのライティングを探す…… ストロボ+ソフトボックスで食卓を撮る 基本に立ち返って天井バウンスが結構アリ? おすすめ記事 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({}); ここ数年のブログ用物撮りはリビングの自然光ばかりでした 基本的にブログで使う写...I AM A DOG 15 users 年末に買ったストロボがまだ未開封なことを思い出しました。 テクニック・TIPS 紅葉を上手く撮影するための方法。紅葉を鮮やかにドラマチックに撮影したい。 R...camera-beginner.sakura.ne.jp 北海道ってやっぱり早いんですね。 編集視点で考える写真家の制作環境 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、...あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。写真とカメラに関するコラム・チュートリアル・レビューなどを掲載するWEBマガジン。レタッチやテクニックに関するセミナーも定期開催。ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。 セレクトするのがめんどくさくなる派です。 カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:レンズは資産(その1)これまでのお話デジカメ Watch 3 users 笑っちゃいましたw コロナで注目、「自転車」ブームで得するのは誰 | コロナショック、企業の針路自転車がいま改めて注目されている。新型コロナウイルスからの感染を避けようと、通勤や通学時に電車などの公共交通機関には乗らず、自転車を利用する人が続々と増えているためだ。それを受けて、目下、自転車関連…東洋経済オンライン 24 users 伸びてますねぇ。 やりたくないことをズルズルと先延ばしにしないためには「考えないこと」が重要勉強から床掃除まで、誰しもが「やりたくないこと」を持っています。ブリティッシュコロンビア大学で基礎工学を学ぶTiffany Matthéさんにとって、「やらなければならないけれどやりたくないこと」は運動でした。Matthéさんは5年の歳月を運動の「先延ばし行動」に費やしたものの、その後、運動の習慣付けに成功しました。やりたくないことをやるために重要なポイントを、Matthéさんが経験からつづっています。GIGAZINE 848 users 何か深い。 写真記・雑記 安倍首相 辞任の意向固める 持病が悪化したことなど理由に | NHKニュース【NHK】安倍総理大臣は、持病が悪化したことなどから国政に支障が出る事態は避けたいとして、総理大臣を辞任する意向を固めました。安倍…NHKニュース 1527 users 今週一番の話題でしたね。 天城サリー(22/7):家族に大反対されても折れず、実現した声優という仕事への思...デジタル声優アイドル「22/7」(ナナブンノニジュウニ)のメンバー、藤間桜を担当する天城サリー。アメリカで生まれ育った彼女が単身日本に乗り込み、日本語と英語のバイリンガル声優アイドルとして頭角を現わすまでの道のりと、これからの目標について話…cocotame.jp 36 users サリたんを応援しています。 女優・池田エライザと巡る。名建築〈東京都庭園美術館〉。“建築”がテーマのドラマ『名建築で昼食を』に出演中の池田エライザさんと、劇中でも舞台となる〈東京都庭園美術館〉を巡りました。Casa BRUTUSでもおなじみの文筆家・甲斐みのりの著書『歩いて、食べる 東京のおいしい名建築さんぽ』が原案となったドラマの魅力、そして名建築を訪れる楽しみを語っていただきます。カーサ ブルータス Casa BRUTUS 202 users 建築物見るの好きです。 スーパーファミコンの「らんま1/2 爆烈乱闘篇」はキャラクターもの格闘ゲームの一...EVO Japan 2018のサイドトーナメントの種目に選ばれて話題になったりもしました。ねとらぼ 304 users 懐かしい。 の記事一覧 - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」どこでも地元メディア「ジモコロ」は、地元の求人に強い株式会社アイデムとゆる〜いWEBコンテンツ作りが得意な株式会社バーグハンバーグバーグによる新感覚のWebサイトです。www.e-aidem.com 6 users あとでじっくり読みたい系。 まとめ というわけで、今週も気になったニュースをお送りしました。 関連記事 2020/08/23【週刊Photography】「“星景×鉄道” 写真家対談!」他 2019/08/31【週刊Photography】「EOS Rの広角、標準、大三元発表」他 22/7のメンバーが可愛すぎるので全力で語らせて欲しい 【感想】劇場版「Fate/stay night[Heaven's Feel]最終章」もっと桜を推したくなる! Nikon 望遠ズームレンズ NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S Zマウント フルサイズ対応 Sライン NZ70-200 2.8 Nikon Amazonから探す 楽天から探す Yahooショッピングから探す この記事が気に入ったらいいね!しようシェアするツイートするTwitter で Follow sasanohasan Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします TwitterTwitter Share Share Google+Google+ PocketPocket B!Hatena Hatena LINE -週刊Photography -TIPS