雑記

【2016年冬アニメ】僕が継続視聴しているおすすめの5選!

投稿日:2016年2月18日 更新日:

僕だけがいない街

各メーカーからカメラの新機種がたくさん発表されて、CP+が楽しみでしょうがないささのはです。新機種のことについて思うことはいろいろあるのですが、それを語るには平日では時間が足りなさ過ぎます。

なので、それは週末にとっておき、今回は全然そっちのけの話。僕が2016年冬に見ているおすすめのアニメを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

2016年冬、おすすめのアニメ5選!

期待度高い順に紹介していきますよー。

1. GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

自衛隊がファンタジー世界で無双するアニメ。ありそうでなかった、発想が新しい。個人的には女性キャラだと栗林が一番好き。第2期なので、1期を視聴するように。

2. 僕だけがいない街

あの日、彼女は死んだ。TVアニメ「僕だけがいない街」毎週木曜24:55からフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送中

タイムリープもの。安定のノイタミナ枠。愛梨、かわいいよ、愛梨なアニメ? 雛月派とわかれる。最後まで見たら、後日もう一度いっき見したいアニメである。あちこちに伏線張られていそう。

3. 昭和元禄落語心中

噺家の愛おしき素顔と業を描くTVアニメーション作品。アニメファンのみならず落語・音楽業界からも大絶賛された第一期放送から一年を経て、この冬、さらなる感動の物語が始まる。

山ちゃんと石田彰の凄さを実感するアニメ。そういえば、関さんどこ行った? 女子の人気も高い。

4. 灰と幻想のグリムガル

TVアニメ『灰と幻想のグリムガル』2016年1月放送開始!生きるって、簡単じゃない。記憶も、お金も、特別な力も―――、何もない僕たちが手に入れた現実。

SAO系? 違いは主人公たちは記憶喪失である点。このアニメでゴブリンは強いことを知った。女性キャラが可愛いのも特徴。あと、モグゾーの声が福嗣くんなのは驚いた。きっとお父さんとお母さんも喜んで見ていることだろう。

5. だがしかし

TBSアニメ「だがしかし」の公式サイトです。

駄菓子好きとしてはどこか懐かしいアニメ。原作がすごく読みたくなった。王道、いかにもサンデーって感じではある。アニメ効果で原作売れまくっているらしい。

まとめ

そんなわけで、面白いと思って継続視聴している2016年冬アニメを紹介してみました。たまにこういう唐突なこと書きたくなりますが、温かい目で見守ってくださると嬉しいです。

関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします

-雑記
-, ,

Copyright© ふぉとぷろむな~ど , 2023 All Rights Reserved.