ささのは

風景やポートレートを撮っています。
詳しいプロフィールはこちら。

キボウノチカラ~オトナプリキュア'23~

週刊Photography

2023/12/30

2023/12/30【週刊Photography】「プリキュア20周年とは何だったのか?」他

(c)2023 キボウノチカラ オトナプリキュア製作委員会 今年も残すところあと2日、そして、このブログの更新も年内最後になります。皆さん、良い1年だったでしょうか? あんなことやこんなことあったなと振り返りつつ、2023年ラストの週刊Photographyスタートです。 今週の気になったニュース カメラ・機材 50mmまでっていうのが良い! 24-70、近々入れ替えられたら良いな。 北海道に移住されていたこと知らなかった。レビューと無関係だけど。 2024年に買えたら良いなと思っているレンズだったり。 ...

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White

映画

2023/12/30

【感想】映画「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」、フォージャー家のおでけけ!

(c)2023「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会 (c) 遠藤達哉/集英社 『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 テレビアニメから人気に火がついて、今や子どもから大人まで楽しめるスパイアニメとして大好評なSPY×FAMILY。その映画が12月22日に公開されました。例外なく私もこの作品にハマっている口で、映画化が発表された時から楽しみに待っていました。早速劇場に足を運んできたのでその感想です。 【感想】映画「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」 https:/ ...

Z5 24-200

週刊Photography

2023/12/23

2023/12/23【週刊Photography】「 私と写真、自分らしい楽しみ方」他

年末も近づき、慌ただしくなってきました。今年もあとわずか、やり残しのないように最後まで過ごしましょう。今週も週刊Photographyスタートです。 今週の気になったニュース カメラ・機材 たくさんの素敵な写真。 単焦点が欲しくなってきます。 たくさん収納できるんでしょうが、重さも凄そうです。。。 まだ先の話だ。 写真用紙たくさん種類ありますよね。 テクニック・TIPS イルミネーションが綺麗な季節です。 何だかかっこいいです? 確かに高級路線になったかも。 温泉行きたい。 お腹空きました。 写真記・雑記 ...

中野駅

お散歩カメラ

2023/12/17

サブカルチャーな街、中野ぶら散歩

12月も深まったとある休日。ふとサブカルチャーを感じたくて中野に出かけてきました。ここは昔住んでいたこともある思い出の地でいろんなものが懐かしく感じて・・・ いつものように写真で振り返ります! サブカルチャーの街、中野をぶら散歩! 駅を降りてすぐの中野サンモール商店街。僕が住んでいた頃とお店のラインナップは少し変わっているけれど、ここを歩くと昔が懐かしくなって感慨深い。 コアラのマーチ焼なんて住んでた頃はなかった。気になって調べたら2017年から販売開始している様子。僕がいたのはもう10年以上も前だからな ...

FE 70-200mm F4 MACRO G OSS II

週刊Photography

2023/12/16

2023/12/16【週刊Photography】「 FE 70-200mm F4 MACRO G OSS II レンズレビュー 完全版」他

今週末は気温は暖かいが曇りという何だかな天気。室内でどこか良い撮影スポット・・・と考えながら、今週も週刊Photographyスタートです。 今週の気になったニュース カメラ・機材 ポートレートにも良いんですね。 軽くてF4で問題ない人には最適解ですね。 20mmっていうのが案外良いのかも。 なかなか良さそうです。 大変参考になりました。 テクニック・TIPS 要はバランスかと。 自分の思い、大事です。 来年用ですかね。 都合の悪いことは聞こえないのです。 個人的には仕事に責任感がない人が多いからかなと思 ...

実質無料

コラム

2023/12/12

カメラやレンズを買うなら実質無料みたいなもの理論がおすすめ!

全世界のカメラ・レンズマニアのみなさんいかがお過ごしでしょうか? ささのはです。 突然ですが、みなさんは今欲しいカメラ、レンズはおありでしょうか? 広角レンズ、標準レンズ、望遠レンズ、単焦点レンズ、フルサイズミラーレス、中判ミラーレスなどなど、僕らカメラオタクの欲望は日々止まることを知りません。 欲しいのは山々ですが、カメラ機材って結構お値段しますから、日々の生活も考えたらなかなか思ったように買えませんよね。でも、本当は欲しくて欲しくてたまらない! 今回はそんなあなたに、実質無料みたいなもの理論を使えば幸 ...

instax mini12

週刊Photography

2023/12/9

2023/12/9【週刊Photography】「チェキ売上高1,500億円へ! 」他

12月も中旬、そろそろボーナスが出た方も多いのではないでしょうか。何を買おうと悩んでいるそのひとときに、今週も週刊Photographyスタートです。 今週の気になったニュース カメラ・機材 F値気づいたら変わってるのあるある。 良さげなフィルターですね。 ついに発売されました! 三脚も欲しくなってきました。。。 アイドル現場に必須アイテムですから。 テクニック・TIPS ボケは楽しい。 僕もボケから卒業できそうにないです。 そう、趣味ですから。 温泉行きたい! 毎年結局やらなくて・・・来年こそは・・・ ...

写真を撮る女性

コラム

2023/12/6

写真を撮りたいなら、とりあえず出かけるという行動が大事な話

カメラが趣味ですと言ってはいるけれど、普段、積極的に写真を撮りに出かけようとはなかなかならない。週末の休日、部屋でゴロゴロ寝ているのも良いし、アニメを見ているのも良い。ゲームをしたりネットサーフィンをしたりしているのも案外楽しいものだ。 そうこうしているうちに休みなんてあっという間に終わってしまう。 あー、写真を撮りに行こうと思っていたのになんて考えても後の祭りである。 そうして、来週は絶対写真を撮りに行こうと思うのだ。 写真を撮りたいなら、とりあえず出かけるという行動が大事! さて、気づいている方もいる ...

ドラゴンクエストショップ

お散歩カメラ

2023/12/3

日本橋ぶら散歩、風情ある下町を感じてきた!

寒さも厳しくなり始めたとある休日。映画を観るために日本橋にお出かけ。ついでに散歩するのも良いなと思いつき、カメラ片手にぶら散歩。 日本橋はオフィス街と下町の空気が残るハイブリッドな街で、散策のしがいもあり・・・ いつものように写真で振り返ります。 日本橋をぶら散歩してきた! 映画を観た日本橋コレドからの帰り、やけに人だかりができていた。なんだと思い顔を出してみると、期間限定でドラゴンクエスト公式ショップがオープンしている様子。 キングスライムが現れた!!! と、中は普通にグッズショップであり、ここが映えス ...

青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない

映画

2023/12/4

【感想】映画「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」、家族ということ。

(c)2022 鴨志田 一/KADOKAWA/青ブタ Project 劇場アニメ「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」公式サイト 今年の6月に公開されたおでかけシスターから、約半年で公開された青ブタシリーズ最新作「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」。アニメでハマって、映画「ゆめみる少女」で決定的にハマって小説を購入したのがもはや懐かしい感じだが、今ものんびりと追いかけていました。 麻衣さんのお誕生日(12月2日)に爽やかな青春ブタ野郎を鑑賞した中年ブタ野郎の感想です。 【感想】「青春ブタ ...

NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

週刊Photography

2023/12/2

2023/12/2【週刊Photography】「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenarレビュー 」他

12月に入りました。そろそろボーナスシーズンも近づきソワソワ過ごしている毎日。あれが欲しい、これが欲しいと思いながら、今週も週刊Photographyスタートです。 今週の気になったニュース カメラ・機材 気になっている方は。 135mm、使ってみたい焦点距離ではあります。 参入してくれると良いです。 レンズフードを使わない人には良いかもですね。 寒冷地に行かれる方には良いのかも。 テクニック・TIPS へぇ! となりました! レトロ調は若い世代に人気ありますよね。 フィルムカメラもいつか触ってみたくはあ ...

RF50mm F1.8 STM

レンズ

2023/11/28

キットレンズからの卒業に。シンデレラレンズを検討してみよう!

さて、みなさんは『シンデレラレンズ』と言う言葉に馴染みはあるでしょうか? 写真・カメラ好きな方なら、一度は聞いたことがあるかもしれませんね。 シンデレラレンズとは簡単に言ってしまえば、安くて写りが良いレンズのことです。普通初めて一眼カメラを購入する際は、レンズと一緒になったレンズキットで購入します。このレンズはいわゆるキットレンズと呼ばれているレンズですが、初心者向けの標準レンズなので、性能は至って普通です。 最初はそのレンズで満足できていると思いますが、次第にその写りでは満足できなくなり、新しいレンズが ...