ここのところ防湿庫の中で置物と化していたGR。ちょっと用があって秋葉原に出かけた先に、たまにはと思い持ち出しました。大したもの撮っていませんが、何となく。
スポンサーリンク
GRで切り取る日常スナップ
なんだかんだで秋葉原に行ったのは半年ぶりくらい。すごくうちから近いんですが、近いゆえ用がないとなかなか行かない。
柊サナカ(@hiiragisanaka)さんの小説を、
当店でも販売させて頂く事になりました!!
サインも書いて頂いています!!#東京CAMERA #写真好きな人と繋がりたい #フィルムカメラ pic.twitter.com/agbR6vEiXK— 東京CAMERA (@info63417656) 2017年5月29日
用があった理由はこれ。最近気になっていた小説で、買おうかと思っていたら、東京カメラさんでサイン本を売っているというのを見かけたから。んで、無事に買えて良かった。
秋葉原の街はどんどん変わっていきますね。UDXとヨドバシが出来てからの進歩が凄まじい。ソフマップ本店もビックカメラになっちゃうみたいだし。いつまでもオタクの風合いは残した街であって欲しいなぁ。
ししゃもとエビ。本を買ったら満足してすぐに呑んだくれてしまった。GRはやっぱりエフェクトが楽しいカメラですね。僕はだいたいエフェクトブラケットにして撮っていて、rawモードはほとんど使わない。がっつり撮って現像したいときは6Dを使うしね。
まとめ
たまに持ち出してみると楽しいんだ。置物なんかにせず、もう少し使ってあげようと思った、そんなとある休日の昼下がり。