2月某日、一足先に桜を撮りたくて今年も新宿御苑に行ってきました。恒例の振り返りです。
スポンサーリンク
一足早い春を感じに新宿御苑へ!
新宿御苑でおにぎりもぐもぐ。 pic.twitter.com/bd00ZGW027
— ささのは (@sasanohasan) 2017年2月12日
でもまずは花より団子。入ってすぐに腹ごしらえを。
一足先に桜を撮りたい人に今時期の新宿御苑は大変おすすめスポット。
だってほら、もう満開。
桜、可愛いよ、桜。
毎年のように撮っているんですが全然飽きない。桜は日本人の心。南は沖縄から北は北海道まで、風景写真をやっている人で桜撮らない人いるんかなってくらい愛されてますよね。
メジロ。
やっぱりメジロ。
これまたメジロ。
まだまだメジロ。去年は望遠レンズを持って来ていなくて、あまり撮れなかったので今年は気がすむまで撮った。でも、こうして撮ってるとF2.8の白レンズが欲しくなってくるなー。誰か偉い人、僕に貢いでくれないかなー。なー、なー、ちらり、ちらり。
今年初めての水仙も撮ったら、もう満足した。
写真を撮って満足して、晩ご飯はもつ鍋や。 pic.twitter.com/4gIl62Wj5w
— ささのは (@sasanohasan) 2017年2月12日
なので、ビールともつ鍋で一杯。写真を趣味にしてからエンゲル計数が確実に高くなった。まぁ、幸せだからいいんだが。
まとめ
というわけで、今年初めての桜を新宿御苑で撮って来ました。すでに見頃を迎えているので、行かれる方は早めがおすすめです。
使用カメラ:EOS 6D
使用レンズ:SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD(TAMRON Model A012)
:EF24-105mm F4L IS USM
:SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (TAMRON Model A005)