おすすめ– tag –
-
年末だから振り返り。2016年に買って良かったものベスト5!
2016年もあっという間に過ぎ、気づいたら残すところあとわずかとなりました。今年も昨年に引き続き物欲にまみれ、いろいろなものが欲しくなり、買ったり、買ったり、我慢したりの1年でした。 振り返ってみると、今年はまぁあまり買ってないな(笑)。 でも... -
【2016年秋アニメ】僕が継続視聴しているおすすめの6選!
(c)武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会 最近忙しくて写真をあまり撮れていません、ささのはです。まとまった時間が撮れないせいか、アニメを見る機会が逆に増えていまして、それが少し憩いの時間になっていたり。 そろそろ1ヶ月が経つので、現時点で僕... -
我が家に南部鉄器がやってきた!象印 炊飯器「極め炊き NP-QS06」レビュー
こんにちは、ささのはです。先日Twitterで下記のようなことを呟いていましたが、興味を持ってくれていた方は果たしていたのでしょうか? https://twitter.com/sasanohasan/status/782098236483837952 こんなのや。 https://twitter.com/sasanohasan/status... -
アートな魅力!僕がモノクロ(白黒)写真に惹かれる8つの理由
唐突にですが、皆さんはモノクロ写真は好きですか? カメラが出始めたばかりの時代、写真はすべてモノクロでした。当時のカメラマンはその制限の中でどう表現するか? 四苦八苦したことでしょう。カラーで撮れたらどんなに良いことか思いを馳せたかもし... -
【フォトキナ2016】SIGMA 12-24 Art他、注目の新製品まとめ!
koelnmesse.jp/photokina/ ドイツのケルンで開催されているフォトキナ2016から各社新製品情報が出揃ってきましたね。結構、心おどる発表も多かったので、自分のメモ用に気になった商品をまとめました。 フォトキナ2016、注目の新製品まとめ 新製品発表があ... -
【感想】冴えないおじさん×女子高生=「恋は雨上がりのように」
(c)眉月じゅん 最近、写真をあまり撮ってないから写真記が書けない。そうだ、代わりにおすすめの漫画を紹介しよう! 感想「恋は雨上がりのように」 あらすじ 橘あきら。17歳。高校2年生。感情表現が少ないクールな彼女が、胸に秘めし恋。 その相手はバイト... -
完全無料!Google Nik Collectionをいまさらながら導入してみた!
Nik Collection 7:世界中で愛される写真編集プラグイン - Nik Collection by DxO いまさらですが、この春(2016年春)無償化されたGoogle Nik Collectionを使ってみることにしました。というのも、ダウンロードはしていたのですが、ずーっと放置しっぱな... -
【振り返り】2016年自分が選ぶ今年上半期の4枚
早いものでもう7月。2016年ももう半分終わったわけですから驚きです。前半何してたかなぁと考えていたら、twitterでタイトルのハッシュタグが流行っているのを見つけたので、感想と合わせて記事にしてみました。 そんなわけで振り返り! 2016年自分が選ぶ... -
2012年から2015年東京カメラ部10選メンバーのFacebookページをまとめてみた!!
こんにちは、皆さん素敵な写真ライフを満喫していますか? この時期は梅雨でジメジメして嫌ですね。さて、僕といえば先日「東京カメラ部2016年写真展」に行ってきました。 そこにはたくさんの素敵な写真が多数展示されており、梅雨の憂鬱感なんてなんのそ... -
映画「君の名は。」に思いを寄せて。
(c)2016「君の名は。」製作委員会 のっけからオタクな話題なので、興味ない方は回れ右。 回れ、右。 。。。 回れ、右。 映画「君の名は。」に思いを寄せて さて、僕はもう10年以上も新海誠さんが好きです。初めて新海さんを知ったのは、まだ大学生だったか... -
雨の日は読書でも。2016年春に僕が買ったおすすめのカメラ書籍4選!
こんにちは、ささのはです。梅雨の時期がやってきて、雨の日は家で過ごすとも多くなりそうですね。写真を撮りに出かけられないのは残念ですが、そんな日は割り切って読書も悪くありません。 今回はつい最近僕が買ったおすすめのカメラ書籍を紹介したいと思... -
初心者でも簡単に白い糸のような滝を撮れる!スローシャッターのススメ。
みなさん、こんにちは。週末はいろんな場所に撮影に出かけ、充実した日々を過ごしているささのはです。カメラを趣味にしてもうすぐ4年。始めたばかりの頃に比べると多少は上手くなりましたし、テクニック的な知識も増えました。 さて、だいぶ暖かくなって...