HOME > 雑記 > 週刊Photography > 週刊Photography 2019/04/20【週刊Photography】「モンキー・パンチさん死去」他 投稿日:2019年4月20日 4月も後半、そろそろGW、及び、新しい元号が近づいてきました。令和元年ということで、何か記念に写真を撮ろうかと思ったり、思わなかったり? でも、その間に今週も気になったニュースです。 スポンサーリンク 今週の気になったニュース カメラ・機材 Neewer 37㎜〜82㎜ステップアップリング9枚セットを購入してみた!ステップアップ...camera-beginner.sakura.ne.jp 使ったことないんですよね。 海外旅行でも登山でも!GREGORY(グレゴリー)のサコッシュはザックが重いあなたに...先日、購入したGREGORY(グレゴリー)のサコッシュ。 これが海外旅行で非常に重宝したので紹介してみようと思います。 目次1 撮影旅行では大きいザックが必要1.1 機内持ち込みできるザックが安心1.ログカメラ 1 user 良さそうです。 旧Lexar開発陣が作ったProGrade DigitalのSDカードレビュー!200MB/sはコスパいいかも2017年に中国企業に買収されてしまったLexarの開発陣が新たに立ち上げたメモリーカードブランド、ProGrade DigitalのSDカードを購入してみたので、旧Lexar製品などと比較してレビュstudio9 2 users 選択肢が広がるのは良いことです。 2019年3月のミラーレスカメラの販売台数シェアランキング - デジカメinfoデジカメ関連の最新情報を紹介するサイトです。digicame-info.com 市場的には圧倒的にエントリー機。 キヤノンEOS Rシステム特集 Chapter 3:とことんEFレンズで撮ってみるEOS Rなら当然EFレンズも使えます。キヤノンの誇るレンズ資産はスムースに活用できるのか、特徴のある2本のレンズを持ち出して試してみました。フォトヨドバシ マウントアダプターってあまり好きじゃないんですけど、どうなんでしょう? テクニック・TIPS スナップ写真を撮るなら池袋がオススメ!シャッターチャンスを引き寄せる撮影のコ...写真とカメラに関するコラム・チュートリアル・レビューをいま話題のフォトグラファーが掲載するWEBマガジン。レタッチやテクニックに関するセミナーも定期開催。ヒーコ | 話題のフォトグラファーによる写真とカメラのWEBマガジン 5 users ふむふむ。 ニコンのカメラを全部売り払ってソニーに乗り換えた理由|すけこむブログ ニコンの機材をすべて売り払って、ソニーに乗り換えました。 2013年にD600を購入して以来、大三元レンズすけこむブログ また1人SONYユーザーへ。 カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:EOSの目覚め(接触篇その3)これまでのお話デジカメ Watch 5 users 安定した面白さです。 これだけ守れば見やすくなるデザインの基礎2019/04/18に株式会社gumi様で行ったデザイン講義のスライドです。デザインとは何か?デザイナーは何を考えてデザインを作っているのか?という話から、実際にデザインを評価・検討するための言葉を紹介しています。ご質問はTwitter@kinakoboosterまでお気軽にどうぞ。https://twitter.com/kinakobooster株式会社Xemonoの詳細はこちらhttps://xemono.lifeSpeaker Deck 3029 users あとでじっくり読む。 カメラを始める方にオススメを聞かれるとやっぱりマイクロフォーサーズになっちゃ...新しい年度を迎え、そろそろ初任給なんてものをいただける方もいらっしゃるのではないでしょうか。toshiboo's camera 78 users 実際どうなんでしょう? 写真記・雑記 2019年春、桜を存分に楽しめた平成最後の春。 - ネコと夜景とビール平成最後の桜を楽しんだ2019年・春 2019年春、いわゆる平成最後の春ということで世の中はいろいろと盛り上がっている感じですね。そして春といえば桜。東京の桜はというと、3月21日(木)に開花宣言が出されて以来、3月27日(水)に満開になったと発表されました。 2019年は天候や暦のめぐり合わせも良かったのか、2週間から3週間くらい桜が楽しめた気がします。開花してすぐに週末が来て、そこから天気もさほど崩れなかったので、桜の花が長く咲いていてくれた感じ。 おかげで桜の写真をいろいろなところで撮ることができました。 汐...ネコと夜景とビール 3 users そういえば平成最後の春だったんですね。 旦那が主夫になって思うこと旦那が精神的に働けなくなった。無神経でタフな人だと思っていたけど、半年ほどであれよあれよと無職になった。で、私が働きだした。プログラ…はてな匿名ダイアリー 1162 users 色々ありますよね。 響け!ユーフォニアム:劇場版「誓いのフィナーレ」 久美子は中間管理職? 演奏... アニメ「響け!ユーフォニアム」の新作劇場版「劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」が19日公開された。2015年にスタートしたテレビアニメ第1期か...MANTANWEB(まんたんウェブ) 29 users GWには観に行きたい。 モンキー・パンチさん:「ルパン三世」の生みの親が肺炎のため死去 81歳 - MANTAN... ヒット作「ルパン三世」などで知られるマンガ家のモンキー・パンチ(本名・加藤一彦)さんが11日、肺炎のため死去した。81歳。 1937年に北海道浜中町で生まれる...MANTANWEB(まんたんウェブ) 472 users 今週一番衝撃を受けました。ルパン好きなんですよね。ご冥福をお祈りします。 SNSで子育て写真を見るのが楽しくなった。 - Everything you've ever Dreamed我がことながら驚いてしまう。昨年くらいから、知人によってSNSやインスタグラムにアップされた子供の写真を見るのが楽しみになっているのだ。もちろん、僕がインスタグラムに求めているもの第一位が、グラビアアイドルやレイヤーのセクシー画像であることは変わらない。告白しよう。それは純粋に下心からの行動である。彼女たちが毎日アップする画像に光の速さで「いいね!」を付けることで、お近づきになれるワンチャンがあると僕は強く信じている。夢のない世の中。夢を語っても会ったこともない無名の人から「僭越ながらそのよ...Everything you've ever Dreamed 16 users すごく共感できる内容でした。 まとめ というわけで今週の気になったニュースをお送りしました。それでは皆さん、良い週末をお過ごしください。 関連記事 2019/04/14【週刊Photography】「Canon EOS Kiss X10発表」他 2018/04/21【週刊Photography】「Capture Oneの最新版が公開」他 【感想】いまさら「氷菓」を鑑賞したが、千反田えるは反則かわいい カメラ・写真をテーマにしたおすすめの漫画8選+おまけ! ワルサーP-38 ― ルパン三世 TVスペシャル第9弾 DVD この記事が気に入ったらいいね!しようシェアするツイートするTwitter で Follow sasanohasan Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします TwitterTwitter Share Share Google+Google+ Pocket2 B!Hatena Hatena LINE -週刊Photography -TIPS