おすすめ– tag –
-
EOS 6D Mark IIは買いか?6D、ライバルD750と比較レビューしてみた!
キヤノン:EOS 6D Mark II|概要 つい先日発表された『EOS 6D Mark II』、巷ではやっと出たと何かと話題ですが、さて実際問題買いなのでしょうか? 逆に熱が冷めてしまった僕が冷静に判断したいと思います。 どれくらい進化した? EOS 6D Mark IIと6D、D... -
カメラボディとレンズはどっちが大事?絶賛悩み中の僕が次に買うのは?
みなさん、こんにちは。最近買いたいものが多くて困っているささのはです。それはカメラのボディだったり、レンズだったり、ボディだったり、レンズだったり。。。 あれ? 大切なことだから二回言ったかもしれません。 いや、別に両方買えなくはないです... -
【2017年】6月に撮りたい被写体と関東おすすめ撮影スポット!
GWも終わって、バタバタしているうちに来週からはもう6月。こないだまで春だと思っていたのに、あっという間に梅雨の季節がやってきます。雨でノスタルジックな6月といえば、何と言っても紫陽花ですよね。僕は紫陽花撮りたい欲が今からムクムクと湧いてき... -
【2017年】5月に撮りたい被写体と関東おすすめ撮影スポット!
実生活がバタバタしていたので、月末ギリギリの更新になってしまいました。恒例の5月に撮りたい被写体と関東撮影スポットの紹介です。 2017年5月に撮りたい被写体は? やっぱりネモフィラ! 4月後半から見頃になってきているネモフィラ。GWもありますし、... -
【2017年】4月に撮りたい被写体と関東おすすめ撮影スポット!
3月も下旬となれば、4月はもう目前。春、春、春ーな季節がやって来ますよ。まだまだ寒暖の差も激しいですが、桜も咲き始め、撮影には最適なシーズンの到来です。無我夢中で撮りたい気持ちもわかりますが、あらかじめ計画を立てないと、撮りたいと思ってい... -
「飛びこめ!!沼」を読んだら、安倍さんの昔の作品が懐かしくなった話
まんま、タイトル通りの話。まだ僕がカメラ、レンズ沼にハマる前、僕は純粋に安倍吉俊さんというイラストレーター兼漫画家が好きだった。 そんな昔を懐かしく思ってみたり。 「飛びこめ!!沼」を読んだら、昔の作品が懐かしくなった話 「飛びこめ!!沼」... -
【2017年】Canonユーザーの僕が欲しいレンズはこれだ!
2017年もはや2ヶ月が過ぎました。CP+も開催され、各社から色々な新商品が発表され始めています。当然新作レンズも発表され、今から発売日が待ち遠しい商品もちらほら。 昨年はTAMRONの広角レンズ1本しか買わなかった僕ですが、今年はできればレンズシステ... -
【2017年】3月に撮りたい被写体と関東おすすめ撮影スポット!
早いもので2017年ももう3月が間近となりました。3月といえば春はもう目前。春といえば、桜だったり菜の花だったり、たくさんの撮りごたえのある被写体がお目見えしてきます。それだけに3月は他の月よりもより早めに計画を立てたいところ。 そんなわけで、... -
Kiss X9iと9000Dと80Dを比較!あなたに最適なCanonのカメラはどれだ!?
先日、Canonのエントリー一眼レフのモデルチェンジが2年ぶりに発表されました。その名も Kiss X9iと9000D。発売は4月ということで、春商戦からは少しずれますが、これから一眼レフを買おうと思っている方には検討対象になりうる機種。 ということで、いつ... -
【2017年】2月に撮りたい被写体と関東おすすめ撮影スポット!
新年だー、2017年の始まりだーって思ってたら、もう1月も後半、はや2月が目前です。1月は考えていたほど出かけて写真が撮れていないので、2月こそは色々出かけてしっかり写真を撮りたいと思っています。そんなわけで、恒例の気になった被写体とおすすめス... -
また行きたい。2016年に行って良かった関東おすすめスポット5選!
2016年もあと1週間を切りました。今年もカメラを片手にいろんなところに出かけました。素敵だった場所、そうでなかった場所それぞれですが、終わってみればどれも良い思い出。 そんなわけで、今回はランキング形式で、僕が2016年に行ってよかったなぁ、ま... -
【2017年】1月に撮りたい被写体と関東おすすめ撮影スポット!
気づけば今年ももう年末。12月は毎年あっという間に過ぎ去っていきますね。この時期、仕事だったり勉強だったり忙しいとは思いますが、そんなときこそ早めに1月の計画を! というわけで、1月に撮りたい被写体とおすすめ撮影スポットの紹介です。 2017年1月...