TIPS– tag –
-
また行きたい。2016年に行って良かった関東おすすめスポット5選!
2016年もあと1週間を切りました。今年もカメラを片手にいろんなところに出かけました。素敵だった場所、そうでなかった場所それぞれですが、終わってみればどれも良い思い出。 そんなわけで、今回はランキング形式で、僕が2016年に行ってよかったなぁ、ま... -
【2017年】1月に撮りたい被写体と関東おすすめ撮影スポット!
気づけば今年ももう年末。12月は毎年あっという間に過ぎ去っていきますね。この時期、仕事だったり勉強だったり忙しいとは思いますが、そんなときこそ早めに1月の計画を! というわけで、1月に撮りたい被写体とおすすめ撮影スポットの紹介です。 2017年1月... -
待望の広角ズーム!「TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD」がやってきた!
みなさん、こんにちは、ささのはです。突然ですが、あたいやりました。あたいついに広角ズームレンズを手に入れました! TAMRON(タムロン) SP 15-30mm F/2.8 Di VC USDがやってきた! 購入までの葛藤 思い起こせば、広角ズームがすごく欲しい、欲しいと... -
【初心者向け】これからドール撮影を始めたい方におすすめのサイト5選!
カメラを趣味にしている方はたくさんいますが、その入り口は様々。ただなんとなく始めた方、元々撮りたい被写体があった方、別の趣味があってそれに付随する形で始められた方、本当に様々です。 別の趣味というのは例えば、コスプレだったり、ドールだった... -
年末だから振り返り。2016年に買って良かったものベスト5!
2016年もあっという間に過ぎ、気づいたら残すところあとわずかとなりました。今年も昨年に引き続き物欲にまみれ、いろいろなものが欲しくなり、買ったり、買ったり、我慢したりの1年でした。 振り返ってみると、今年はまぁあまり買ってないな(笑)。 でも... -
する?しない?ふるさと納税でお得に手に入るカメラをまとめて見た!
さて、年末です。僕を含む社畜のみなさんは年末恒例のあの行事をそろそろ済ませたころでしょうか? 一年に一回しかやらないから、毎年どうやって書けばいいか悩みますよね、年末調整。 僕は子どももいないし、それほど難しくないですが、子どもがいると超... -
【初心者向け】Photoshopを楽しく学びたい方におすすめのサイト8選!
カメラを始めてから撮って出しという機会が減り、現像というものを覚えた方は多いはず。僕もその一人で、メインにLightroomを使い未だに四苦八苦しながらやっています。 ちなみにLightroomを使う際に、Adobeのフォトグラフィプランに入ったのですが、これ... -
【2016年】12月に撮りたい被写体と関東おすすめ撮影スポット!
いつの間にか11月も後半ですね。今年も残すところ12月を残すのみとなりました。そろそろイルミネーションが綺麗な季節、しっかりと撮りたい被写体を予習して最高の一年の締めくくりにしましょう。恒例の撮りたい被写体シリーズ12月編です。 12月に撮りたい... -
無料ロゴメーカー「Squarespace」でサイトロゴを簡単に作成してみた!
ブログを始めるといろいろな部分を自分でカスタマイズして、オリジナリティを出したいもの。「サイトロゴ」もその典型的な一つですよね。 でもロゴ作成となると、センスのない自分ではオリジナルでデザインなんてできない。かと言って、お金を払ってデザイ... -
【2016年秋アニメ】僕が継続視聴しているおすすめの6選!
(c)武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会 最近忙しくて写真をあまり撮れていません、ささのはです。まとまった時間が撮れないせいか、アニメを見る機会が逆に増えていまして、それが少し憩いの時間になっていたり。 そろそろ1ヶ月が経つので、現時点で僕... -
【2016年】11月に撮りたい被写体と関東おすすめ撮影スポット!
早いものであっという間に11月の足音が聞こえてきました。この時期は本当に被写体が多くて悩みますよね。恒例の「撮りたい被写体」シリーズで、11月撮影したいものを先取りしちゃいましょう! 11月に撮りたい被写体は? 紅葉 11月はなんといっても紅葉です... -
【TABICA】夢の島熱帯植物館でハロウィンを切り撮ってきた!
10月のとある日曜日、ふとしたご縁からTABICAさんの街歩き企画に参加する機会を頂いたので、宣伝と感想を兼ねて振り返りです。気になっている方はよかったらご参考に。 夢の島熱帯植物館でハロウィンを切り撮ってきました! ぶっちゃけ僕、TABICAというも...