お散歩カメラ

【振り返り】2018年自分が選ぶ上半期の4枚

投稿日:

早いもので今日から7月。2018年ももう半分終わったわけですから月日の早さを感じます。twitterで半期恒例のハッシュタグが流行っているのを見つけたので、今回も感想と合わせて記事にしました。

いつものように振り返り!

スポンサーリンク

2018年自分が選ぶ今年上半期の4枚

東京に降った雪

今年の1月、関東では記録的な大雪になりました。カメラを持って意気揚々と歩き回ったのが懐かしい。寒さも忘れてとにかく夢中でシャッターを切りました。

先日、みなさんもご存知の通り関東に大雪が降りました。これはぜひ写真を撮ろう! 素敵写真ができるに違いない! せっかくなのでストロボも持ち出そう! 夢が膨らむ! というわけで、地元を歩いてそれっぽい写真を撮ってきました。いつものように振り返り!雪降る東京の光景は幻想的だった!雪といえば必須アイテムはストロボ! なぜかというとストロボを使って雪を撮ると、雪が大きく写るから。前々から雪が降る機会があれば使いたい使いたいと思っていましたが、今回初めての実践。普段は何気ない交差点だって、雪があるだけで...

六義園の桜

ここのところ毎年訪問している感がある六義園の桜。今年は結構イメージ通りに撮れて嬉しかった思い出。来年はさらに突き詰めていきたいです。

撮り続けて早3年目。今年も六義園のしだれ桜を撮ってきました。例年よりも1週間早い開花に戸惑いつつ、気がついたらやはり夢中でシャッターをきっていました。いつものように振り返りです。一度は見たい六義園のしだれ桜とライトアップ!夜が本番の六義園ですが、僕は毎年昼からの参戦。日中は青空と桜を楽しんでます。本当はこの日はここまで快晴ではなかったんですが、現像ソフトの力に頼った。raw撮影万歳!毎年撮影していると、さすがにバリエーションが乏しくなってきて。まぁ、本人が楽しいからいい?日中楽しんだ後は、少し散歩...

ひたち海浜公園のネモフィラ

2年ぶりに訪問したひたち海浜公園。ネモフィラといえばブルーですが、こちらは白。僕にしては珍しく明暗差を意識して撮れた写真なので感慨深い。感慨深いといえば、この時にタムの15-30が故障してしまったのは苦い思い出だ!

今年は例年よりも見頃が早い、ひたち海浜公園のネモフィラ。快晴の中、はしゃいで写真を撮ってきたので、いつものように振り返りです!何度撮っても飽きないネモフィラ!初めて訪れた時から、早3回目。さすがに少しこなれてきて、要領もわかってきた感もある。年々、観光客も増えているようで何より・・・って、おおい、ちょっと増えすぎじゃないか!朝、9時に着いたらもはや人、人、人、人。これ以上人が増える前にある程度写真を撮らなければ! と、素人ならなるだろう。情強なので、ネモフィラに真っ先に行かず、アイスを食べる余...

Primo撮影会のCaReiさん

ご縁があってお邪魔したPrimo撮影会さん。たくさん写真を撮った中であえてこの1枚をピックアップ。可愛い写真はたくさんあるのですが、僕的にはこの髪が乱れた感じが自然で良い。今年はポートレートまだこの時に撮っただけなので、後半は機会を作って撮っていきたい。

こんにちは、ささのはです。みなさん、楽しく写真活動行なっていますか? 僕はつい先日のことですが、ご縁がありPrimo撮影会さんにお邪魔させて頂きました。普段は風景メインの僕ですが、最近はポートレートを撮る機会も少しずつ増え、日々新しい発見に刺激を受けています。そんな思いをみなさんと共有すべく、今回はこちらの撮影会の感想とモデルさんの写真をいつものようにアップしていきたいと思います。作品撮りをしたいあなたへおすすめのPrimo撮影会それでは簡単にPrimo撮影会について紹介。撮影会スタイル:個人撮影会(個撮)...

まとめ

そんなわけで簡単ですが上半期を振り返ってみました。なんというか、こう。。。。あんまり写真を撮ってないことに気づいた! 自転車にかまけてる場合じゃない! あとFGOに使っている時間! 後半はもっともっと積極的に写真を撮っていきたいなぁ。

関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします

-お散歩カメラ
-, , ,

Copyright© ふぉとぷろむな~ど , 2023 All Rights Reserved.