MENU
ささのは
α7 IIIを片手に関東近郊に出没中。
アーカイブ

実物大ユニコーンガンダム、お台場で可能性の獣を撮ってきた!

記事内にプロモーションを含みます

うん、タイトル通りなんだ。お台場にいるユニコーンを撮ってきたんだ。

目次

お台場ユニコーンガンダム、可能性の獣を撮ってきた!

ユニコーンガンダムとは?

え? ユニコーンガンダムを知らない? 前回のガンダムと何が違うの? とか思ってる? ・・・もしかして、ガンダムはみんなガンダムでしょ? とか一括りに思ってる?

・・・あー、君たちユニコーン勉強してきなよ。

なに? 見てもわからない? 見る気も起きない? はー、おじさんがっかりだよ。いいよ、おじさんが簡単に説明してあげるよ。

主人公のバナージくんとオードリー(大人になったミネバ様)がキャッキャウフフで、親父から譲り受けたユニコーンガンダムでシャアと戦う話だよ。わかった?

そんなユニコーンガンダムがお台場に展示されるんだから、僕が興奮するのもわかるでしょ? え? わからない? はー、もういい。

なぜユニコーンガンダムが展示に選ばれた?

同機が選ばれた理由については、『機動戦士ガンダム』に連なる宇宙世紀の作品であること、そして、小説から始まり、BDでの展開など、「ガンダム」作品としては異例の”チャレンジ”をしたエポックメイキングな作品であったこと。そして、「ユニコーンガンダム」が劇中で”可能性”を象徴する機体であることもこれからに相応しいと説明されていた。

引用:マイナビニュース

補足すると、ユニコーンは2010年から2014年にかけてOVAのみで展開された比較的新しいシリーズ。で、表向き理由は上記なのかもしれないが、僕は本当はもっとシンプルだと思う。

ぶっちゃけ上でグダグダ書いたが、一般の人って、ガンダムって言ったらみんな同じだと思っている。初代? ゼータ? ダブルゼータ? なにそれ? って感じだろう。最初に展示されたのは、まぁ知ってるだろうっていう初代。これはわかる。

で、2番目に何を展示するか? 初代以外の一般への知名度はほとんど一緒。
さて、何にするか。そうだ! 変形したら面白いんじゃね?
でも、実際変形させるとしても大変だよな。どうするかな。
あ、最近ユニコーンってやってたな。あれなら、稼働も少ないしいけるんじゃね?
そうだユニコーンにしよう!

うん、僕こんな感じだと思うよ。・・・夢ないわぁ。

実物大ユニコーンガンダムの勇姿を見よ!

と、前置きはこの辺にして、撮って来た写真をアップしていきますね。

これがユニコーンモード。変形する前の状態。

で、特定の時間になるとバナージくんの掛け声(音声のみ、または映像付)と共に稼働。

思った以上にスイスイ可変する。

でーん、デストロイモード完成。

後ろから。

横から。

正面から煽り。

もう一度全体。

後ろ姿もかっこいい! バーニア最高!

まとめ

そんなわけで、いいおじさんは大興奮してユニコーンを撮ってきたのでした。一つ心残りは、NT-D覚醒モード(グリーンフレーム)を撮ってないこと。撮影したのは17時の回で、その後2時間以上待つ必要があったので今回は諦めました。またそのうち時間を合わせて行く予定なので、その時撮ったら写真を追加したいと思います!

関連記事

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

目次