連休最終日、とにかく一度は写真を撮らねばと思い立ち1時間ほど散歩した。
スポンサーリンク
α7 IIIとFE 24-70mm F2.8 GMでぶら散歩
すべて撮って出し、何かの参考になれば。
今回はほぼライブビューで撮影。6Dに飼いならされていた身としては、あまりの速さに目を覆いたくなったとかならなかったとか。
前から思いますけど、こういうのって誰が買うんです? おばちゃん?
お茶の世界にも萌えキャラがいる時代。日本始まった。
焼き鳥美味しそう。
犬。動物瞳AFで撮ってみた。使い方わからなくてあわあわしちゃったけど、基本的にはカスタムボタンに瞳AFを振り分ける感じで使うらしい。ささのは覚えた。
朽ち果てた。
夜だと少し不気味。
なかなか良いボケ具合。これがGレンズの力か。
自転車さん。
夜のこういう木は大迫力。
まとめ
というわけで、ようやくカメラとレンズを試してみることができた。今回ファインダーはほとんど覗かなかったので、次回は覗いて撮ってみたいと思う。
関連記事
- Canonユーザーの僕が悩んだ末にSONY α7 IIIを購入した話
- フルサイズミラーレス、どのメーカーを選ぶ? 各社大三元レンズで比較してみた!
- Canonのフルサイズミラーレスに向けて僕が今思っていること
- 【2020年】カメラ初心者におすすめしたい!人気のデジタル一眼カメラ6選!
ソニー(SONY)
¥225,000
(2021/01/25 07:34:34時点 Amazon調べ-詳細)