おすすめ– tag –
-
1,637kcal!バーカーキングの「グレートキング・イエティ ザ・ワンパウンダー」にチャレンジしてきた!
食欲の冬ですね、みなさん>挨拶 ・・・秋じゃないのか! という冷静なツッコミは傍に置きましょう。 さて、前回デラハッシュに挑戦したささのはさん。あまりのボリュームに苦戦したのですが、同時にバーガーキングは美味しいという感想も得ました。 また... -
雪降る夜、幻想的な東京駅を撮ってきた!
ある2月の平日、関東に雪が降るという予報。その中には23区も含まれていて・・・これはなんとしても東京駅と雪の写真が撮りたい! というわけで寒い中、出かけてきました。 幻想的な光景、雪の東京駅を撮ってきた! 仕事が終わってすぐ東京駅に向かったの... -
アニメ東京ステーション「SEED&GUNDAM SERIES」展に行ってきた!
劇場版「ガンダムSEED FREEDOM」にすっかり夢中のささのはさん! 2月3日からアニメ東京ステーションでガンダムSEED展が開催されると知ったものだから居ても立っても居られません。 世間が盛り上がっているから行くのではありません! SEEDが大好きだから... -
「SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」で冬の秋葉原を撮ってきた!
先日ようやく届いたSONYの望遠レンズ「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」。前回は外観レビューまでで終了していました。今回、満を持して試し撮りを兼ねて冬の秋葉原を散歩! 軽さとAFの速さと描写にテンション上がりつつ? 振り返ります! レビュー「SONY F... -
最高の望遠レンズ「SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」購入!
みなさん、こんにちは。やる時はやる男、ささのはです。すっかりカメラから遠ざかっていたここ数年、個人的にもうカメラ熱は戻ってこないかもしれないと何となく思っていたのですが、昨年の秋になんと復活。この情熱を年越しまで保てていたら、あたいやっ... -
【感想】映画「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」、家族ということ。
(c)2022 鴨志田 一/KADOKAWA/青ブタ Project 劇場アニメ「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」公式サイト 今年の6月に公開されたおでかけシスターから、約半年で公開された青ブタシリーズ最新作「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない... -
カメラ雑誌を読むなら絶対おすすめ!楽天マガジンに入会してみた!
最近また写真熱が戻ってきた僕ですが、久しぶりにカメラ雑誌が読みたい気分。昔はアサヒカメラを読んでいて、その後がフォトコン、カメラマン、デジタルカメラマガジン、フォトテクニックデジタルと、まぁたくさんの雑誌にこれまで触れてきました。今まで... -
アーニャがどんぎつねに!? SPY×FAMILYコラボどん兵衛に思う
ふっくらってわくわくっ! >挨拶 日頃からアニメや漫画とのコラボに弱い自分ですが、いつものようにコンビニに寄ったら、アーニャとのコラボどん兵衛が売っていたのでうっかり購入! どんぎつねなアーニャもかわいい! 食品メーカーとアニメのコラボとい... -
浜離宮恩賜庭園のキバナコスモスと彼岸花を撮ってきた!
10月に入った最初の日曜日。今日はどこに行こうかなと悩んだ結果、浜離宮恩賜庭園に行くことにしました。その振り返りと写真です。 浜離宮恩賜庭園のキバナコスモスと彼岸花 この日は都民の日ということで入場料が無料でお得な気分になって訪問。最近は季... -
食欲の秋だから、バーガーキングで「デラハッシュ」を堪能してきた!
食欲の秋ですね、みなさん>挨拶 先日までの暑さが嘘のような9月後半の週末。久しぶりに写真欲も戻りつつあり、なんだか無性に写真が撮りたい! となっていた矢先、お散歩ついでにバーガーキングで話題の「デラハッシュダブルビーフバーガー」を堪能して... -
【2020年】SONYユーザーの僕が今欲しいレンズ5選!
2019年年末にα7 IIIを購入し、ほぼ7年ぶりにSONY機を触る今日この頃。Canonに残るかSONYに移行するか悩んでいた時間が今となっては懐かしい。まだ完全にSONYと決め打ちしたわけではありませんが、Rの後継機が本当に魅力的でない限りはCanonに戻ることはな... -
【感想】「空の青さを知る人よ」姉妹愛に涙する。
(c)2019 SORAAO PROJECT 映画『空の青さを知る人よ』公式サイト 今年の春先に発表された超平和バスターズの最新作にして、秩父三部作完結の空青が公開されたので早速観賞してきた次第である。 感想「空の青さを知る人よ」 STORY 山に囲まれた町に住む、17...