MENU
  • 写真
    • お散歩カメラ
    • ポートレート
    • 撮影スポット
  • カメラ・機材
    • Apple
    • カメラ
    • カメラアクセサリー
    • レンズ
  • 撮影の基礎知識
  • 雑記
    • コラム
    • 映画
  • お問い合わせ
ささのは
α7 IIIを片手に関東近郊に出没中。
詳しいプロフィール
カテゴリー
お散歩カメラ
ポートレート
カメラ
レンズ
アクセサリー
撮影の基礎知識
コラム
映画
アーカイブ
ふぉとぷろむなーど
  • 写真
    • お散歩カメラ
    • ポートレート
    • 撮影スポット
  • カメラ・機材
    • Apple
    • カメラ
    • カメラアクセサリー
    • レンズ
  • 撮影の基礎知識
  • 雑記
    • コラム
    • 映画
  • お問い合わせ
  • 写真
  • カメラ・機材
  • 撮影の基礎知識
  • 雑記
ふぉとぷろむなーど
  • 写真
    • お散歩カメラ
    • ポートレート
    • 撮影スポット
  • カメラ・機材
    • Apple
    • カメラ
    • カメラアクセサリー
    • レンズ
  • 撮影の基礎知識
  • 雑記
    • コラム
    • 映画
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. おすすめ

おすすめ– tag –

  • Canon EF70-200mm F2.8L IS III

    ついに発表!Canon EF70-200mm F2.8L IS IIIとF4L IS IIを旧型と比較してみる!

    キヤノン:EF70-200mm F4L IS II USM /EF70-200mm F2.8L IS III USM 特長紹介 みなさん、こんにちは。最近、カメラの機材とは縁遠く、気づけば自転車のことばかり考えているささのはです。それもこれも目ぼしい機材がないからなのですが、久しぶりに目が...
    2024年6月23日
  • 天空のポピー

    1500万本の赤い絶景!皆野町で天空のポピーを撮ってきた!

    最近ロードバイクに夢中気味の僕。でもでも、写真だってやっぱり好きなのだ。今回は本業の趣味にも精を出そうと思って、朝4時半起きで出かけてきました。お目当ては天空のポピー! いつものように写真で振り返ります。 1500万本の赤い絨毯! そこには天...
    2024年6月24日
  • 【ロードバイク日記】ろんぐらいだぁす!の聖地「榎本牧場」に行って来た!

    みなさん、こんにちは。休日のどちらかは自転車を満喫しているささのはです。これまで運動不足だった僕に自転車はベストの運動。というわけで、今回は都内住みの初心者ロード乗りにとっての最初の関門「榎本牧場」に行って来ました。いつものように振り返...
    2024年6月23日
  • Canon用の広角レンズ

    Canon用の広角レンズはどれがおすすめ?あれもこれも比較検討してみた!

    唐突ですが、みなさんは広角レンズが欲しい欲しい病にかかっていませんか? 標準ズームだって、望遠ズームだって、単焦点だって欲しいけど、それにも増して今は広角レンズが欲しい欲しい。 僕もタムロンの15-30を買うまではそうでしたから、気持ちはわか...
    2024年6月23日
  • Primo撮影会

    ポートレート撮影をしたいあなたへおすすめ!Primo撮影会に行ってきた!!

    こんにちは、ささのはです。みなさん、楽しく写真活動行なっていますか? 僕はつい先日のことですが、ご縁がありPrimo撮影会さんにお邪魔させて頂きました。普段は風景メインの僕ですが、最近はポートレートを撮る機会も少しずつ増え、日々新しい発見に刺...
    2024年6月26日
  • モデル撮影会のイロハ

    初心者だってポートレートが撮りたい!モデル撮影会のイロハをまとめてみた!

    みなさん、こんにちは。ゆるーく、かるーくがモットー、ふぉとぷろむな〜ど管理人のささのはです。このブログに遊びに来てくださるみなさんは、これから写真を始めようと思っている方か、始めているけど、なんらかを検索してたどり着いてくれた方が大半か...
    2024年6月26日
  • ろんぐらいだぁす!

    2018年春に僕がAmazonプライムでみたおすすめアニメ5選!

    (C)三宅大志・一迅社/ ろんぐらいだぁす!製作委員会 こんばんは、夫婦揃ってAmazonプライム会員のささのはです。ここのところ、あまり時間も取れず平日も休日も何となーくプライムでアニメを見ていることが多かった。というのも、しばらく体調不良が続い...
    2024年6月23日
  • 初めてのイベント参加!うつのみやサイクルピクニックで100キロ走ってきた!

    さて、僕のTwitterまでチェックをしてくれている奇特なあなたなら、知っているかもしれない事実。最近ロードバイクが我が家に嫁いでいる事実をあなたは知っているだろうか? 古くはこんなツイートから。 https://twitter.com/sasanohasan/status/964756767...
    2024年6月23日
  • 2年ぶりのひたち海浜公園

    2年ぶりのひたち海浜公園、青空に囲まれたネモフィラは最高だった!

    今年は例年よりも見頃が早い、ひたち海浜公園のネモフィラ。快晴の中、はしゃいで写真を撮ってきたので、いつものように振り返りです! 何度撮っても飽きないネモフィラ! 初めて訪れた時から、早3回目。さすがに少しこなれてきて、要領もわかってきた感も...
    2024年6月24日
  • リズと青い鳥

    【感想】「リズと青い鳥」。それでも、二人はいつまでも親友だから

    (c)武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会 『リズと青い鳥』公式サイト 公開前からずーっと気になっていた映画、「リズと青い鳥」。公開初日に早速観てきたので、簡単に感想などを。 【感想】「リズと青い鳥」 https://youtu.be/lQxwNaoFdQQ?si=8HqySeMUpm...
    2024年6月23日
  • フルメタル・パニック! Invisible Victory

    【2018年春アニメ】僕が継続視聴を決めたおすすめの6選!

    (c)賀東招二・四季童子/KADOKAWA/FMP!4 気づいたら、春アニメも2週目に突入ですよー。というわけで、今回はカメラ関係なく、おすすめの春アニメの話。Amazonプライムとかで配信されている作品もありますし、まだ追いつけますよー。 2018年春、僕がおすす...
    2024年6月23日
  • 西葛西で美味しいハンバーグを食べたいなら「BUZZ`s GRILL(バズグリル)」がおすすめ!

    写真を撮るのが趣味な僕ですが、料理の写真を撮るのは全くの素人。むしろ、苦手な部類! 今年はその腕を少しは磨けたらなと思い、GR片手にお店レポート。西葛西で美味しいハンバーグ店「BUZZ`s GRILL(バズグリル)」の紹介です。 西葛西で一度は食べたい...
    2024年6月23日
1...45678...12
ささのは
α7 IIIを片手に関東近郊に出没中。
詳しいプロフィール
カテゴリー
  • カメラ・機材 (79)
    • Apple (5)
    • カメラ (26)
    • カメラアクセサリー (26)
    • レンズ (22)
  • 写真 (302)
    • お散歩カメラ (235)
    • ポートレート (33)
    • 撮影スポット (34)
  • 撮影の基礎知識 (15)
  • 雑記 (135)
    • コラム (103)
    • 映画 (32)
アーカイブ
人気記事
  • FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
    Eマウントの大三元レンズが欲しいから純正とサードパーティ製を比較してみた!
  • スマホで検索する女の子
    見ていて楽しい!おすすめのカメラ・写真ブログ16選!
  • 八ヶ岳ふれあい公園と清里美し森駐車場で満天の星空
    八ヶ岳ふれあい公園と清里美し森駐車場で満天の星空を撮ってきた!
  • FE 50mm F1.2 GM
    FE 50mm F1.2 GMかFE 50mm F1.4 GMか、それが問題だ。
  • α7R V
    「α7 Ⅴ」、「α7R VI」の発売はいつなのか?想像している時が1番楽しい。
新着記事
  • しながわ水族館
    「FE 16-35mm F2.8 GM II」でしながわ水族館とニコンミュージアムを撮る!
    2025年6月29日
  • 八景島
    「FE 50mm F1.2 GM」で八景島あじさい(紫陽花)祭を撮ってきた!
    2025年6月16日
  • OnePro Flex 40L
    【レビュー】最高のカメラリュック、PGYTECH「OnePro Flex Backpack 40L」がやってきた!
    2025年6月8日
  • 本を読む女性
    CAPAが季刊になり、時代は「読む」よりも「見る」なのかと感じる。
    2025年6月1日
  • 京成バラ園
    京成バラ園でモコモコかわいい春バラを撮ってきた!
    2025年5月24日
  • おすすめのカメラリュック
    大三元レンズとカメラが収納できるカメラリュックを探していたら沼にハマりそうです!
    2025年5月18日
目次
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© ふぉとぷろむなーど All Rights Reserved.

  • メニュー
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー