カメラ・機材

【2016年】Canonユーザーの僕が欲しいレンズはこれだ!

投稿日:2016年4月6日 更新日:

want-lens

みなさん、こんにちは。今年は年明けにiMacとiPhone 6sという買い物を立て続けにしたささのはです。出費は多かったですが、おかげさまで日常生活は快適になっています。

iMacに変えたおかげでマシンパワーも上がり現像は捗りますし、5Kの圧倒的な実力はもっと良い写真を撮りたいと思わせてくれます。6sはスマホとは思えない写真の画質を見せてくれて、カメラを持っていない時に今までXperia Aで頑張っていた自分は何だったんだろうと思わせます。

なので、最近はMark Ⅲの後継機を楽しみに待ちつつ、必要なレンズシステムに思いを寄せる日々が続いています。本題、今回は僕が購入しようか絶賛迷い中のレンズを公開したいと思います。みんなで僕の背中を押してください!

スポンサーリンク

【2016年】Canonユーザーの僕が購入したいレンズはこれだ!

TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD

tamron 15-30vc

ここ何ヶ月か広角レンズが欲しい欲求が高まりつつあります。先日しだれ桜を撮った時も強く感じたのですが、今使っている標準レンズの24ミリだと、どうしても自分が思っている画角に足りない時があります。

tamron 15-30vc1

TAMRON | SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD

これが15ミリの世界かと思わされ、ますます思いが強くなっています。今までも広角レンズは欲しかったのですが、CanonのF2.8の新型の噂が立っているので、どうも躊躇していたんですよね。でも、考えてみればF2.8で手ぶれ補正付のこのレンズが10万円以下で買えるのだから、思いきっても良いような気もしています。Nikonの有名な神レンズ14-24よりも評価も高いみたいですし。

ネックになりそうなのは1kg超えの重さくらいですかね?

SAMYANG 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical

SAMYANG 14mm-F2.8

上記のTAMRONのレンズと迷っている一品です。迷っている理由としては上述した通りCanonの後継が気になるからです。買った途端発表されたら悲しいですからね。でも、こっちは単焦点なんだよなぁ。

SAMYANG 14mm-F2.8 1

Samyang Optics, Lenses for Camera – Cine – Photo - VDSLR, Prime Lenses & Third party Lenses

星空撮影に最強のコスパと言われているみたいですね。3万円ですし。でも、今の所はTAMRONに傾いていると言っておきましょう。

Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM

EF70-200mm F2.8L

こちらは説明するまでもないCanonの望遠神レンズ。ユーザーならぜひ手に入れたいと思う一品です。

ヨドバシカメラの公式オンライン写真マガジン「フォトヨドバシ」へようこそ。こちらは Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM 実写レビューのページです。EF70-200mm F2.8L IS II USM を使った作例が盛り沢山。皆様のレンズ選びにお役立ていただければ幸いです。

こちらは迷う理由は何もないのですが、ネックになっているのはやはり値段。いい大人ですから欲しいと言っても簡単にIYH!! はできないのです。いや、独身時代ならやっていたかもしれませんが、今は家庭の方が大事。臨時収入でも入ったら今年買いたいです。

宝くじかtoto当たれ!!

SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art

SIGMA 50mm F1.4

評判の高いSIGMAのArtラインシリーズ。ポートレートにも定評があるみたいで、プロカメラマンも多数使ってらっしゃいますよね。僕の結婚式を撮影してくれたカメラマンさんも良いよーって勧めてくれていました。

マップタイムズオンライン マップカメラ(カメラ販売店)が運営する情報サイトです。マップカメラは新品/中古カメラ関連商品の販売・下取・買取、ならびにカメラ/文具の委託販売をおこなっているカメラ販売店です。カメラ・レンズ・デジカメなどを高く買い取ります。

50mmは純正のシンデレラレンズを持ってはいるのですが、できればこっちにしたいところです。Lレンズよりも評価が高いようですしね。

まとめ

そんなわけで2016年の今現在、僕が欲しいと思っているCanon用のレンズを紹介しました。今回抜けている標準レンズも欲しいことは欲しいのですが、無理して今買う必要ないかなーと。純正の新型とSIGMAのArtのF2.8あたりが発表されてから本気を出します。

皆さんの欲しいレンズはなんですか? 一度ブログを拝見してくださっている皆さんでカメラ談義をしたいものです。

関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

Facebook・Twitterへ最新記事をお届けします

-カメラ・機材
-, ,

Copyright© ふぉとぷろむな~ど , 2023 All Rights Reserved.